今後の方針について博士理論をお教えくださいコメント No.20571

No.205712013-07-01 20:36

11

個人差があるでしょうが、41だったら、まだ初産で健康な子供が生める年です。
地球上の半分は男だけど、自分の子供は世界に一人、そう考えると、彼に拘泥する意味がよくわかりません。

私だったら、結婚する気がない=自分を愛していない と受け取ってしまいます。
仕事だの何だの、そんな言い訳は聞きたくない、と突っぱねます。

未婚で生むという手段もありますが、子供のことを考えると、それも身勝手な気がします。
転勤は良いチャンスではないですか。

博士理論ではないですが、大事な時期を無駄にしてほしくないので、コメントしました。

  • [年齢非公開]
  •  glambert ランク圏外

※「今後の方針について博士理論をお教えください」の全コメント

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE