以前のように溺愛されたい。でももう諦めるしかないのかコメント No.23895

No.238952013-08-28 14:32

0

>No.23888への返信

>lilyさん
コメントありがとうございます。

「じょにーさんが溺愛とおっしゃってる時期は、付き合い初めでテンションが高かっただけで、半年たってからの彼が、本来のキャラクター」
確かにそうだと思います。付き合い始めたころは私から彼への気持ちはありませんでした。
ですが、半年たつころには彼のことを大好きになっていましたし、それを言葉や態度で表現していましたので、彼が安心してテンションが下がった。プラス、元の仕事中心の生活に戻っていったんだろうと思います。

「恋愛マトリックスでいうところのE(自己維持における敵)もしくはDになってしまっているように見えます。」
そうなのですね。
ショックでしたが、おっしゃっていただかなければ気づくことはなかったでしょう。

借金のことですが、私はきっと感謝されたくて貸したのだと思います。
彼は当時、
「親から急に借金で苦しいと告げられた。これからは家族で助け合っていくしかない。申し訳ないが、少しでもいいのでお金を貸してほしい」と泣きながら、土下座されました。
彼のお父様は自殺して借金を返そうと思いつめていたが家族を思って思いとどまった、とも言われ、彼の傷ついた姿を見てかわいそうに思い断れませんでした。
彼のお給料は両親が管理することになり、彼の臨時の出費(会社の冠婚葬祭の費用など)を貸していき、最終的に数十万になりました。ボロボロになって働いているご両親にお金(彼のお給料ですが)をもらうのはかわいそうということのようです。

最初はあげたつもりで貸していましたが、1年以上たって彼や彼一家の生活に余裕が出てきたのを見ていて腹が立ってきてしまいました。これは失敗でした。
ギャンブルや金遣いが荒いということは、生活態度や性格、それに身なりからして、(断言はできませんが)無いのではと思っています。

「親の商売は、親が解決すべきことで、彼の気持ちはとても優しいし、理解できるが、子どもが肩代わりすることに疑問があること、ましてそれを彼女である自分がお金を貸して、彼との関係がギクシャクするのは本意ではないこと」
こういうことは言ったことはありましたが、彼は納得し反省しているふりをするだけで状況をかえようとはしませんでした。
「ただしあなたのことはとても大切だから、いざという時のために、あなたが借りたいと言っているお金は、別に積みたてておきます、家もなにもすべてなくなるような時は、それをあなたの借りる家の敷金などに役立てたいと思う」
なるほどと思いました。こういうことが言える、賢くて機転の利く方なら恋愛はうまくいくんだろうな、と感心してしまいました。

Lilyさんがおっしゃっているような「彼をよく観察し、手に入りそうで入らない距離の作り方をよく学んで実践すること」が上手にできません。学んでいても実践しようとなると予想外のことばかりでうまくいきません。
やはり、理論を学ぶことに加えて、たくさん経験することが1番の恋愛上手の近道でしょうか?

最後の賭けの部分、大変さんこうになりました。このように実際に話す言葉で教えて下さると、想像しやすいですし、ロールプレイングもできるのでありがたいです。

彼と結婚しても、あまり満たされない生活になることは想像できます。
彼のことは格下げして、他にいい相手を探す、とうように頭を切り替えていけたらいいなと思います。

あと、質問なのですが、
来月から私の勤務場所が彼の職場のかなり近くになってしまいます。このことは彼に言っていませんし、これからも言うつもりはないです。
バッタリ会う可能性が高いのですが、距離を置いている場合、または別れた場合、どうすればいいでしょうか。不安です。

  • [年齢非公開]
  • じょにー(投稿者)

※「以前のように溺愛されたい。でももう諦めるしかないのか」の全コメント

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE