あきらめたいコメント No.26509

No.265092013-10-12 10:08

0

>No.26495への返信

両親との話し合いですが、彼の両親から、全て息子に任せてしまっており、話し合いもできず心配をかけ申し訳ない。
私を受け入れる準備はしているし、結婚が本当に楽しみです、と私の両親に伝えてました。
私の両親も、そこまで考えてくださっていたとは知りませんでした。
私どももお金があるわけではありません。
質素倹約にはなると思いますが協力していきましょう。
と伝え、両親の不安は解決しました。


私は彼の両親がそこまで考えてくれており、伝えくださったのが嬉しく、泣きながらお礼を伝えました。
彼も私の父とはありがとうございますと握手をしていました。

それから2人の話し合いになり
今日はきてくれてありがとう。今後、彼としてはどうしていきたいか尋ねました。

彼は両親を呼び出すとは思いもよらなかった。
話し合いをきったのは私の両親だから、彼の両親がこなければ話し合いにはこなかった、と。
また、私のことは好きだ。
だけど私の両親がいる限り結婚はできないし、ずるずると付き合うこともできない。
だけど私の存在がいなくなるのは嫌だ。10年も一緒にいたんだから。
友達として付き合っていこう、と言われました。


結局お互いの両親は納得し、和解し、握手までした場面をみても彼の心はもう私を受け入れようとはしてないのだ、と、もう取り返しのつかないところまできてしまったことがわかりました。


別れる、ということはもう深いところではつながれないということ。
友達になるということは、今後、誰か他に彼が付き合っても仕方ないということ。
彼が他の女性を想う、ふれる、ということを間近でみても、別れたんだから、もう友達なんだから、と割り切って考えなければいけないことに手が震えました。

私も彼がいなくなるのは正直ダメージが大きく、友達でも断ち切ってしまうよりかはいいのではないか…と揺れました。

彼に、私が今後他の男性と付き合うことになっても、あなたは何も思わないの?
正直、これから他の男性のことなんて考えられない。
と話しました。
続きます。

  • [年齢非公開]
  • パトリス(投稿者)

※「あきらめたい」の全コメント

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE