決断しない彼をどうにかしたい。コメント No.35887

No.358872014-04-03 20:38

0

>No.35850への返信

>capさん

回答していただき、ありがとうございます。

そうですよね。決断するのは私ですよね。
彼にどうにかしてもらおう、彼がどうにかしてくれるはずなんだ!という思いは
私中心すぎて、彼の心の余裕をなくしてるんだと、こちらに皆様からの回答を頂き感じました。

彼の気持ちは、capさんがおっしゃるように、その言葉通りなんだと思います。
今はまだその時ではないのだと。

彼からも、「人生の大切なことを突然1,2週間で決めてくれ!と言われても、正直戸惑ってる。」と
言われました。
その通りだと思います。

理解してるつもりでしたが、それよりも私自身のどうしたらいいのか分からない気持ちを押し付ける
ことを優先してしまってたと思います。

彼は今日も優しい言葉をかけてくれました。
でも、その言葉も「今すぐ」ではなく、「ゆっくり準備して」ということでした。

その準備ができるためには、はやり私の自立が第一なのかな?と感じています。

離婚して親に全面的に生活の面倒を見てもらってた訳ではありませんでしたが
必死に働かなくても、生活が出来るくらいであったことは、母や祖母のお陰だと思います。
その中で彼と出かけたり、泊まりに行ったりなどもできる時間もあったのですからね。
皆様が言うように、自立してるという状況ではなかったことを恥ずかしく思います。

彼は直接「今は無理」とは言いません。
それを言う事は酷だと感じているみたいです。
だからこそ、私の方から自立してから、お付き合いの仕方を考えていこうと言うことを
望んでいるのかな?と、感じています。

彼は私のことを考えてくれているのに、私が自分のことばかりで彼のことを考えてないんだと思います。
また状況も変わるかもしれませんが、今の気持ちとしては、彼に頼ることよりも
自分でできることをしていき、その中、その後彼との関係を築いていけたらと思ってます。

彼とのことと、今回私に起きたことを結び付けていましたが、今は切り離して考えるべきだと思ってます。

  • [年齢非公開]
  • あにゃ(投稿者)

※「決断しない彼をどうにかしたい。」の全コメント

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE