結婚へ導きたいコメント No.38321

No.383212014-06-03 16:48

4

>6)周囲が彼に結婚を促す状況になっている →○

これは現在では全く考えれない状況のハズですよ?
主さんは自分のことしか見えてないようですね。

彼を支えたいというよりは、もっと普通の人の普通の感覚を身につけられるよう(教養)
努力されてはいかがですか?

こんな厳しいことを書くのも、わたしは主さんのお姑でも不思議じゃない年代なので、
かなり「ハズシた」感覚の持ち主であることに「嫌な感じ」を抱いてしまいまいたくなります。
どのくらいハズしているかというと、
「息子の嫁にしたくない」という気持ちになる方がいてもおかしくないレベルかもしれません。

主さんは伯父さまを亡くされたと言いますが、伯父さまと自分の父親(そして彼は男ですよね)の場合だと、何から何まで大違いですよ?
彼は当事者で、今後はお母さんの老後もしっかり考えないといけないわけで、

これからまだ、遺産相続だのなんだの、事務処理やお寺やお墓や、交渉ごとが山積みなのに、
>6)周囲が彼に結婚を促す状況になっている →○
なんて、ありえないのが世間の普通の感覚ですが、
それがわからないというのが、とても怖いです。


  • [年齢非公開]
  •  mami ランク圏外
  • 恋ユニコメンテーター

mamiさんに非公開で恋愛相談する

※「結婚へ導きたい」の全コメント

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE