連絡の取れない彼に以前預けたお金を返してもらうタイミングコメント No.39278

 

No.392782014-06-17 20:39

18

lili616さん、こんばんは。
長くなります。失礼します。
私見を述べます。それに対し、どう思うかはlili616さんの価値観ですので参考程度に。

私もまず、前回の相談のやり取りの後のこの質問が少し「?」でした。

lili616さんが出した選択肢。
①一週間、もしくは二週間程あけてからの連絡
②すぐ連絡

何故③「彼から連絡が来て次会った時に返してもらう」という選択肢がないのかな?と。

お金のことだから・・・というのはあくまでも口実だと感じました。
lili616さんは口実に連絡をとりたくてこの相談をしたつもりはないとのことですが、それは私、信じます。
そんなつもりはなかったというのも分かります。

ただ、潜在意識の中でこの不本意な連絡を絶つということにまだ納得できない部分があるのかな?と感じました。

lili616さんからすれば、彼を思いやり、会わなくてもいいから振り込みという選択肢を与えたのだと思うのですが、この後口座番号のやり取りをして、彼はATMでお金を振り込む。
終電近くまで仕事をし、平日では無理でしょう。
休日は休んでいるか同期と気晴らし。
その中でATMですぐに返さなくてはいい、いつかは返すお金を今振り込む。

何だか可哀想です。
お金は大事です。しかしこの相談の題名を見た時、私はlili616が何十万単位のお金のやり取りを彼としているのかと勘違いしました。彼女からお金を借りる「ダメ男」だったのかー!!?とさえ思いました。

違いましたけどね。安心しましたよ^^;
そんな男なら即刻別れろ!と言わざるおえないところでした。
よかったです。

お金の話は、もうすでに解決されているからいいですね。
しかし、なぜ私が敢えてこの話をするかお分かりでしょうか?

「相手の評価が下がるような印象を与え、私は悪くないという気持ちがすごく出ている」
ということをお伝えしたいです。
このような文章の表現、皆様へのコメント内容から、自己評価の低さが伺えます。
またその自己評価の低さゆえに自分を正当化するために、相手を下げることをしています。

この連絡を絶つというのはlili616さんにとって苦しい選択をしているようにみえてなりません。

連絡を絶つということをきちんと理解できると苦しい思いはしなくてすみます。(結構時間かかりますが・・)
しかし、その動機が現段階で、【「あれ…連絡全く来ないな…」くらいの印象は持たせたい】では、その苦しみからは抜けれないのでは?と少し心配です。
嫌われないように好かれるようにという気持ちが強く、自分の基準よりも相手にどう思われるかを基準にしていたということを見つめ直されるとのことなどで、この点についてしっかり見つめ直すことをオススメします。

少し気になったlili616さんの言葉があります。

■ここではない友人にも我慢できるだけそっとしておいたらと言われています。
そこは皆さんと同じですし、その通りだと思っています。

→友人のそっとしておいたら?というアドバイスとここでコメントされた皆さんのそっとしておいたら?のアドバイスはする行動さえ同じでも根本の考え方が違います。
ここでコメントされた皆さんは我慢なくそっとしておく方法を知っています。

■違う方にも「自分を責めすぎ。そんなにだめなの?好きなら不安になるの当然じゃない?」と言われたところでした。

→この言葉きっと安心されたでしょう。自分は悪くない。自分は彼のためを思ってこんな気持ちになっている。放置する彼が悪い。私を不安にさせる彼が悪い。こう思うのも当たり前という気持ちはありませんか?
本当に好きなら不安になりません。
(不安になる気持ちも分かりますが・・・)

ご自分でもよくお分かりだと思いますが、
「嫌われないように好かれるようにという気持ちが強く、自分の基準よりも相手にどう思われるかを基準にしている」
というのは全くもって自分中心な考え方です。

相手に好かれたいがために、相手を思いやって色々気遣っているつもりでも結局は自分のため。
lili616さんは自分のことしか考えていないのです。

今回のこの相談で、全く彼のこと考えてませんよね?
そのあとのコメントも「その対応を相手からはどう取られるか?」ということが足らなかった、今急に彼に言うのは逆に彼の信頼を失うかもしれない、と自分の対応で相手がどう思うかということで頭がいっぱいです。

相手にどう思われるかを基準にし、行動しても相手の立場に立って相手を思いやっているかというとそうではないのです。
これでは好かれません。
自分の対応で相手が嬉しくなったり、楽になったり、元気になったりすればとても幸せなことです。
ただそう思ってもらえなくても、人それぞれ価値観が違うので、いつもベストな対応を目指すと無理なこともあります。

その中で、私たちは相手に自分がすべきだと思ったことをする。ということでしかベストを目指すことはできません。

彼にこう思われたいから・・・という気持ち発信でなく、
私が彼にこうしてあげたい・・・という気持ち発信で接してもらいたいな。と思います。
そして、「彼にこうしてあげたい」=「彼の嬉しいこと」は男女の違いを知り、勉強し、彼という人物を見極め、相手の望む形でしていくしかないのでは?と私は思います。

このサイトに辿り着いたのも何かの縁。
ここでコメントして下さる皆さんは厳しくとも周りの友人、知人よりもlili616さんの気持ちが分かっている方ばかりだと思いますよ。(私の勝手な想像ですが・・・w)

私もとてもよく分かります。
同じような経験をしてきました。
相手を基準にするクセ、嫌われないように、我慢、不安、不満満載。音信不通の彼、友達優先の彼、忙しい彼。
過去の男に対し、lili616さんよりもっともーーっと悪い対応してたんじゃないかな?^^;と思います。

対処のコメントが既にありますので、それで問題が解決すればそれはそれでよし!ですし、
もう少し自分の苦しみを取りたいなら、似たような相談を探してコメントや日記を見たり、男性心理や関係をよくするためにできることを勉強してみても、いいのかなと思います。
このサイトを利用して、愛し愛される女性を一緒に目指せたらなーと思います。^^







  • [年齢非公開]
  •  888 ランク圏外

※「連絡の取れない彼に以前預けたお金を返してもらうタイミング」の全コメント

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE