申し訳ございません。アクセスを続けるにはログインをする必要があります。

彼との関係を改善したいですコメント No.39880

No.398802014-06-29 17:28

3

まことさん、ご返信ありがとうございます。何回も読んでみましたが、どうもしっくりきません。以下、きついコメントになります。

一つ分かって欲しいこと。
彼はまことさんにお母さんになってとは頼んでいません。
まことさんが別れたくないから、彼のわがままを許容する選択をしたのです。

◯遠距離の彼に自費で会いに行くこと
→まことさんはまだフルタイムで働けない、収入が少ないのを知っているのに彼が交通費を出さないのはおかしい。彼が会いに来ないならそれまでです。会いに行っては行けないのです。まことさんは不満だったはずです。

◯彼が乗り気じゃない旅行をキャンセルせず、嫌々一人で計画したこと
→彼に計画はお願いするか、計画しないならキャンセルするべきです。彼が乗り気じゃないの分かってましたよね?

◯一年前の喧嘩で彼に不満があるのに、別れたくないから彼を受け入れる選択をしたこと。
→別れなくない。付き合いたての頃のように愛されたい。
これはまことさんのエゴです。幻想です。

上記のようにまことさんは一年以上、間違った方向で頑張り続けました。
マリア様のように彼を受け入れ、許して、甘やかしました。
なぜなら、つい最近まで彼と別れたくなかったから。その先に彼の愛情を得られるという幻想を抱いていたから。

ここは間違っていた、と冷静に反省しなければまことさんの未来に繋がりません。

マリア様のように受け入れたと言いますが、実際できていましたか?
それは彼に対する本当の優しさだったのでしょうか?
人間誰しも自己中心です。

まことさんの言う頑張りは間違って居ました。結果彼から愛情を得られませんでした。

そして1番大事な事。
分かって欲しい事。
まことさんは過去の離婚経験から学びましたよね?

以下はまことさんのコメントです。

★私を幸せにしてくれて、私も幸せにしたいと思える相手がいればその方がいいです。
我慢して、泣いて、辛いままなら別れます。
私は、私を大事にすると、離婚後に考えるようにしてます。
私を蔑ろにすることを私はしないと、自分に課すようにしました。
一生独身でも、構わないとも思います。

死ぬ直前に、自分を誉めてあげられる生き方をしたいのです★


彼と向き合う時、この言葉を大切にして欲しかったです。
自分を蔑ろにしない、自分を大切にする。

果たして出来ていたのでしょうか?
まことさんは彼と別れたくないから、彼のわがままを許した→自分を蔑ろにした結果、彼から愛情を得られなくなってしまったのです。

上記◯のような間違った頑張りに加え、結局彼に愛情を求め続けた結果、彼を冷めさせ、彼の愛情を得られなくなってしまったのです。

※「彼との関係を改善したいです」の全コメント

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE