仕事がらみの復縁コメント No.40770

No.407702014-07-21 10:58

14

すてぃっちさん

おそらく、すてぃっちさんご本人は
気がついていらっしゃらないと思いますが、
思想と行動が、上から目線でパワハラ傾向にあります。

>恋愛と関係なく見れば彼は本当にダメ人間なんで、助言してあげることがもったいないです。
>なぜ私がわざわざメール無視とかする人に親切に注意してあげないといけないのかと思います。
>このまま浮いて消えてくれれば職場でもう彼に会う可能性もなくなりますしスッキリします。

この3行を見るにつけ、すてぃっちさん自身が
反省すべき部分が多いように思うのですが。

ダメ人間というラベルを貼り付けてしまう権利が
すてぃっちさんにあるのですか?

彼の仕事のやる気を奪ったのは
もしかしたら、すてぃっちさん、あなたかもしれませんよ。

私なら、こんな考え方の上司がいるところでは
働きたくないです。誰もが、モチベーションダウンして
仕事に身が入らないこともあります。
彼だって会社に役にたっていた時期はあるのでしょう。
こんなときこそ励ましてあげるものではないですか?

都合が悪くなったら消えてくれって。ありえないです。
人を何だと思っているのですか。

これじゃ暴君です。

もし、すてぃっちさんが男性で、女性だったとするなら、
これこそセクハラであり、パワハラです。

自分が手をつけておいて、思い通りに動かなくなったら
会社から追い出そうとする。

彼は使い捨てのボロ雑巾?

なんだか、文章を読んでいるだけでも心が廃れそうです。

己のあり方を顧みるべきです。


※私も、時期によっては沢山の人に仕事を
任せる立場になることもありますが・・・。
(今のところアウトソースがメインですけど)

ダメ人間という言い方をしてしまった時点で
人は動かなくなると思います。
一緒に仕事をする人。とくに部下というか、
そういった立場の人を、褒めて、やる気を出させて
動かしていくのが上に立つ人間です。
部下が腐っているなら、それは上に立つ人の責任です。

※「仕事がらみの復縁」の全コメント

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE