婚約者の転職。不安ですコメント No.43858

No.438582014-10-11 15:07

2

こんにちは。
状況は違えど、32歳で、
しかもニッチな仕事で業種自体の募集が少ない(見えづらい)状況で、
昨年地元の小さい企業を離れ県外へ転職した私の経験が参考になればと思います。

転職ですが、情報が物を言うと思います。
あと、決断力と、運とタイミング。

私は学校卒業後、地元の企業(OBが行っているからツテがある)の、
ほぼコネ入社で11年勤めました。
転職を決め、私も「拾ってもらった恩があるから」とか、考えましたが
転職後改めて実感しましたが、所詮「企業対私」の関係です。それだけです。
別に私がいなくても倒産するわけでも、
一時的に人が欠け大変かもしれませんが、
恒久的に仕事が止まり会社が困るわけではありません。
何よりも自分の会社じゃないですしね。
困るのは30代の自分。他で代わりを見つけやすい「会社」じゃない。

・・・という、ある意味冷たい、絶対的な決断力を持たないと転職はできません。
また、皆様が仰る通り、倒産してから転職だと、かなり精神的にも追い詰められますので大変です。
有効求人倍率が上がっていると聞きますが、
それでも退路を断って(会社を辞めてから)の転職はとても危険です。
退職後は無職です。
無職の期間が長いと大抵の企業はその人を取りたがりません。
(色々事情はありますが、やる気がないとか、色々条件付けて面倒な人だと思われがち)
そういうリスクを覚悟で、またすみれさんが無職の彼をしばらく支える覚悟があるのなら
この選択肢もありだと思いますが、やはり私もお薦めはできません。


彼。行動を見ると、もしかしたら本気じゃないのかもしれませんね。
なんとなく「危険」を感じ、漠然と転職を考えているだけかも。そんな人は、ごろごろいます。自分の勤め先に不満のない方は皆無ですものね^^;
でも、今勤めていられるという安心感から、「もっといい条件があるはず」とか
「まだいいか」という気持ちで、ほぼ転職はしません。
結果いつまでたっても転職先の照準を定め、応募する決心ができず、時が過ぎていくだけになります。
また、こういう気持ちだと、大抵はしようとしても、相手先に完全に見抜かれ、うまくいきません。
(これが働きながらの転職のハードルの1つだと私は思います)
だから転職する際、一応のゴールを決めたりするといいともいいます。
転職検討は自分のことなので大学試験と違って無期限です。
やってもやらなくても自由です。
そういう状況だと人間なかなか本気になれないものですよね^^;


しかし、だからって相手にどうこう言うのも難しいですよね;;
「いろんな転職サイトに登録して情報をたくさん貰うのもいいよ」
たとえば、関連する企業の人材募集情報を収集し、
「○×で、新規事業立ち上げのため人募集しているみたい」
とか、さりげなくアドバイスや情報を提供する程度のことはできると思います。
ちなみに私は転職サイトで見つけました。
本気で働いていたので普通にハロワがやっている時間に行けない&面倒くさい&
ハロワにいいイメージがあまりなかった&その地方限定で求職していなかったので^^;
そして、ネット環境があれば、ネカフェ相当の情報はいつでもどこでもいくらでも探せます。
(たとえばスマホとか。)
ハロワ、ネット、新聞、雑誌。求人はいくらでもあります。
それぞれにメリット、デメリットありますので上手に利用するのがいいと思います。


すみれさんは、彼と結婚する日はもう決まっていますか?
もし決まっていない、または「転職がきまったら」という不明確な状況であれば
そこを明確にすることがすみれさんにとって大事なのかもしれませんし、
結婚までに転職を決めるというのなら、もし、決まらなかったら・・・のことを
話し合ってすり合わせする必要があると思います。
お子様のこと、年齢のことを気にされているようならなおさらです。
男性は女性の妊娠についてよく理解していないところが多いです。
そのあたりを強調しつつ、
彼と期限を決めたら彼も本当に危機感を持ってくれるかもしれませんし、
もしかしたら転職を諦め今の会社で頑張るという選択になるかもしれません。
いずれにせよ、現状のずるずるは解決すると思いますよ。

また、すみれさん自体、彼が転職したらOKとして、しなかったら、
または予想より早く会社が倒産してしまったらすみれさん自体はどうするか、
なども考える必要があると思います。
彼の転職には口は出せませんが、
彼と相談後、または彼の行動を見て、
すみれさんが今後を想定して身の振り方を決めることこそ大事だと思います。
自分の人生を決めるのは自分ですからね^^

ちなみに本気で転職を考えていないのなら、口に出さないで、さっさと結婚してほしいですよね^^;
心配しちゃうじゃん!って。。
何も決まらない、軸が定まらないのにのんびりしている彼を見てやきもきする、
そんなお気持ち、よくわかります。

長くなりましたが、全てがうまくいきますように、お祈りしております。

※「婚約者の転職。不安です」の全コメント

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE