これから沈黙でも効果はある?コメント No.44872

No.448722014-11-15 11:25

3

こんにちは、はじめまして。

まず最初に、彼は教育実習生だったのですよね?
大学生が教諭の免許を得るために、授業の一環として派遣されてるんですよね?
その実習の最終日にあなたと付き合い始めたとありますが、この彼も実習生のくせに何をやってるのかと思います。
実習にかこつけて、下心があったと言われても仕方ないですね。
古臭いことを言うようですが私は親世代なので、こういう人は正直、信用できません。

まあ起こってしまったことをアレコレ言っても仕方ないので、ご相談のコメントをさせていただきます。

>>些細なケンカで私が「もう嫌い」と初めて言ってしまったことで…
>>私はキープでしょ?と聞くと…

いろいろと彼を試していますね。
初めて、彼に嫌いと言ったとありますが、それまでにもケンカはたびたびあったのですよね?
ケンカするほど仲が良いという言葉がありますけど、実際、ケンカばかりというのは、大変にエネルギーを消耗するものです。
例えば小さなケンカをして、あなたは気分がスッキリするけど、彼のほうはその都度ストレスがたまるという具合です。
ケンカしてもいつも大らかだった、というのはあなたの目線ですし、彼の方が年上なので、そういうストレスを表に出さないようにしていたのでしょう。
それが「嫌い」という言葉一つで壊れてしまった、そんな印象です。

>>最近は私が週1で連絡するというかんじです。彼は返事はきちんと返してくれますがその日のうちに切られますし、電話には出てくれません。

別れていてもあなたから連絡が来ると彼にはわかりきっているようですので、彼の方から動くことはなさそうですね。
お別れして四カ月時点からの沈黙ですが、完全に沈黙すればそれなりの効果はあると私は思います。
ただし「完全な」ですよ?あなたは彼とお別れしてから、一度彼に会って「楽しかった」と思ったんですよね?こういうことはもうできませんよ?
今後一切、どんなことがあっても会わない、あなたからの週一の連絡もしない、そういう覚悟があれば、それなりに効果はあると思います。ただし完全に私見なので、絶対ということは言えませんが。
あとはこちらを参考にすると良いと思います。

http://u-rennai.jp/static/page/lp/fukuen/index?utm_source=u-rennai&utm_medium=quick_menu&utm_campaign=sp_lp_fukuen





※「これから沈黙でも効果はある?」の全コメント

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE