同棲を反対されていますコメント No.46173
初めまして、コメント失礼いたします。
厳しい意見になるかと思いますが、どうかご容赦ください。
まず、すでにこういちさんも仰っているように、こちらのサイトで提唱されている理論では、同棲そのものがお勧めされていません。
理由も含めて、既に述べられている通りですので、サイト内のプロトコルで確認される事をお勧め致します。
しかし私のメインは、別の角度からの意見です。
こちらに相談されて来たという事は、主様も書かれていらっしゃる通り、
「このままの意見では説得力がないのでは」
という事を不安に感じられての事だと思います。
もし私が彼のお母様の立場だったとしても、これらの理由を並べられて、同棲を了承する事はないかなというのが、正直な見解です。
まず、どんな形であれ、他人との共同生活には、様々な責任が伴うものです。予想もしない事や、目に見えない形で、色々な事が被さってきます。
そういった事を何一つ考慮せず、
「責任のかからない状態を単純に楽しみたい」
という理由付けは、あまりに短絡的に思えます。
また、まだ彼は社会人1年目とのことですが、「同棲を始める時期にそんな事は関係ない」と言い切ってしまうのも、とても心配です。
主様は既に社会人4年目でいらっしゃるとのこと、仕事にも慣れて、働くことの意味合いも掴めてきていらっしゃる事ではないかと思います。
しかし、彼は今まさに、それを掴むための大切な段階を踏んでいる最中だという事を、忘れてはいけません。
収入云々で生活がどうなるこうなるの問題ではないのです。
そもそも、男性と女性では、生物学的もとい心理的な意味も含めて「仕事」というものに対する態度や価値観が大きく違ってきます。
余程の事がない限り、男性はこの先の何十年を、ずっと働き通す必要があるのです。そのアイデンティティを得るため、彼は必死で仕事に没頭しなければならないという事、またその環境をしっかり整えていかなければいけないという事、主様は少しでも理解されているのか、少々疑問に思いました。
「もう少し仕事に慣れてからの方が良いのでは」とお母様が心配されているのも、そういう理由からだとも思いますよ。
それを、主様が仕事をされているのと全く同じ感覚で、彼の事も「大丈夫」と決め付けてしまう形で話を進めるのは、少々危険に思います。
相談の中で彼の意見が出て来ていないのですが、そもそも彼は今のタイミングでの同棲を本当に望んでいるのでしょうか。
話し合って決めたとの事ですが、主様の独壇場になってはいませんか?
彼のご両親に対してする話なのに、彼がどうする、という記載がなく、主様がいかに説得するかにばかり、重点が置かれている事が非常に気になりました。
的外れでしたら申し訳ありません。
彼の方が同棲に意欲的かつ積極的であり、さらに、彼が主体で話が進んでいることはもちろん、
「両親への説得は自分がちゃんとするから」
といった意思に基づく彼の行動が見られず、今現在も主様が主体で進めようとしている構図なのであれば、同棲の是非は真剣に考え直した方が良いと思います。
今の状態でどうしても同棲をしたいのであれば、まず入籍をいつにするのかをきっちりと決め、その準備を進めながら逆算する形で持っていく、それしかないと思います。
また、主様のご両親もお呼びして、両家全体で話し合う方法も考えられるかもしれません。
今のままでは「息子は本当に大丈夫なのだろうか」と向こうのお母様が心配してしまうのは当然の事だと思いますよ。
「息子の立場や気持ちを全然考えていない」
という印象さえ与えてしまっているかもしれません。私の度の過ぎた深読みだとは思いますが…。
そしてお母様も、ゆくゆくの結婚には反対されていないとの事ですが、もしここで説得などと言い、主様(方)の意見を無理に押し通すような事になれば、結婚の話自体も揺らいできてしまいますし、後々の関係にも大きな軋轢を生む可能性が非常に高いです。
その辺りは慎重にならないといけません。
事実、こうした話し合い(説得という名の意見の押し通し)が決裂し、後々まで恨みつらみが生じたり、結婚そのものが上手くいかなくなったりするパターンは珍しくないのです。
少なくとも、主様側のご両親と、彼のご両親とでは、同棲に対する考え方そのものも違っていらっしゃるようですから、ここから擦り合わせる形を取っていかないと、後々無用な苦労をされる事になります。
主様は簡単に考えていらっしゃるようですが、実際にはそれだけデリケートな問題だということです。
甘い同棲生活に夢や希望を求める気持ち自体は同じ女性としてもとてもよく分かりますので、とても心苦しい限りですが、想定される現実をもう少し冷静になって見た方が良いかと思い、敢えて意見させて頂きました。
向こうのご両親に対してもですが、将来長きにわたるお付き合いになるのであればなお、強気に出る事ばかりを考えるのではなく、言われた事に素直に従う姿勢も、必要になってくると思います。
長文で失礼致しました。
厳しい意見になるかと思いますが、どうかご容赦ください。
まず、すでにこういちさんも仰っているように、こちらのサイトで提唱されている理論では、同棲そのものがお勧めされていません。
理由も含めて、既に述べられている通りですので、サイト内のプロトコルで確認される事をお勧め致します。
しかし私のメインは、別の角度からの意見です。
こちらに相談されて来たという事は、主様も書かれていらっしゃる通り、
「このままの意見では説得力がないのでは」
という事を不安に感じられての事だと思います。
もし私が彼のお母様の立場だったとしても、これらの理由を並べられて、同棲を了承する事はないかなというのが、正直な見解です。
まず、どんな形であれ、他人との共同生活には、様々な責任が伴うものです。予想もしない事や、目に見えない形で、色々な事が被さってきます。
そういった事を何一つ考慮せず、
「責任のかからない状態を単純に楽しみたい」
という理由付けは、あまりに短絡的に思えます。
また、まだ彼は社会人1年目とのことですが、「同棲を始める時期にそんな事は関係ない」と言い切ってしまうのも、とても心配です。
主様は既に社会人4年目でいらっしゃるとのこと、仕事にも慣れて、働くことの意味合いも掴めてきていらっしゃる事ではないかと思います。
しかし、彼は今まさに、それを掴むための大切な段階を踏んでいる最中だという事を、忘れてはいけません。
収入云々で生活がどうなるこうなるの問題ではないのです。
そもそも、男性と女性では、生物学的もとい心理的な意味も含めて「仕事」というものに対する態度や価値観が大きく違ってきます。
余程の事がない限り、男性はこの先の何十年を、ずっと働き通す必要があるのです。そのアイデンティティを得るため、彼は必死で仕事に没頭しなければならないという事、またその環境をしっかり整えていかなければいけないという事、主様は少しでも理解されているのか、少々疑問に思いました。
「もう少し仕事に慣れてからの方が良いのでは」とお母様が心配されているのも、そういう理由からだとも思いますよ。
それを、主様が仕事をされているのと全く同じ感覚で、彼の事も「大丈夫」と決め付けてしまう形で話を進めるのは、少々危険に思います。
相談の中で彼の意見が出て来ていないのですが、そもそも彼は今のタイミングでの同棲を本当に望んでいるのでしょうか。
話し合って決めたとの事ですが、主様の独壇場になってはいませんか?
彼のご両親に対してする話なのに、彼がどうする、という記載がなく、主様がいかに説得するかにばかり、重点が置かれている事が非常に気になりました。
的外れでしたら申し訳ありません。
彼の方が同棲に意欲的かつ積極的であり、さらに、彼が主体で話が進んでいることはもちろん、
「両親への説得は自分がちゃんとするから」
といった意思に基づく彼の行動が見られず、今現在も主様が主体で進めようとしている構図なのであれば、同棲の是非は真剣に考え直した方が良いと思います。
今の状態でどうしても同棲をしたいのであれば、まず入籍をいつにするのかをきっちりと決め、その準備を進めながら逆算する形で持っていく、それしかないと思います。
また、主様のご両親もお呼びして、両家全体で話し合う方法も考えられるかもしれません。
今のままでは「息子は本当に大丈夫なのだろうか」と向こうのお母様が心配してしまうのは当然の事だと思いますよ。
「息子の立場や気持ちを全然考えていない」
という印象さえ与えてしまっているかもしれません。私の度の過ぎた深読みだとは思いますが…。
そしてお母様も、ゆくゆくの結婚には反対されていないとの事ですが、もしここで説得などと言い、主様(方)の意見を無理に押し通すような事になれば、結婚の話自体も揺らいできてしまいますし、後々の関係にも大きな軋轢を生む可能性が非常に高いです。
その辺りは慎重にならないといけません。
事実、こうした話し合い(説得という名の意見の押し通し)が決裂し、後々まで恨みつらみが生じたり、結婚そのものが上手くいかなくなったりするパターンは珍しくないのです。
少なくとも、主様側のご両親と、彼のご両親とでは、同棲に対する考え方そのものも違っていらっしゃるようですから、ここから擦り合わせる形を取っていかないと、後々無用な苦労をされる事になります。
主様は簡単に考えていらっしゃるようですが、実際にはそれだけデリケートな問題だということです。
甘い同棲生活に夢や希望を求める気持ち自体は同じ女性としてもとてもよく分かりますので、とても心苦しい限りですが、想定される現実をもう少し冷静になって見た方が良いかと思い、敢えて意見させて頂きました。
向こうのご両親に対してもですが、将来長きにわたるお付き合いになるのであればなお、強気に出る事ばかりを考えるのではなく、言われた事に素直に従う姿勢も、必要になってくると思います。
長文で失礼致しました。
- [年齢非公開]
- Mammie ランク圏外
※「同棲を反対されています」の全コメント
- 同棲にはリスクがあります。
博士も提唱していますが、結婚をしたい時は同棲はおすすめできません。…
こういち -- (No.46163) 2014-12-20 22:44 - 初めまして、コメント失礼いたします。
厳しい意見になるかと思いますが、どうかご容赦ください。
...
Mammie -- (No.46173) 2014-12-21 05:01 - 35歳から彼と同棲して8年になる、43歳です。
結婚願望がないので、事実婚です。
「厳し…
月岡奈津子 -- (No.46174) 2014-12-21 05:42 - こういちさん、Mammieさん、奈津子さん、コメントありがとうございます。
同棲自体が世間…
みししっぴ(投稿者) -- (No.46175) 2014-12-21 10:53