振られてすぐの妊娠コメント No.51731
>妊娠を受け入れて結婚してほしい
妊娠は後々受け入れてくることがあったとしても、結婚は難しいかもしれないです。
>友達の紹介で、会ってすぐ交際を申し込まれ1ヶ月程付き合いました。結婚も考えてると言われました。
まず、友人の紹介だからといって全て誠実な出会いだと思わないことです。
今後のためにも「1人1人を自分の目で見極める力を養ったほうが良い」と思います。
>それから、今は堕胎して、堕胎後は復縁し、その際子供を作ろうと言われました
>経験があるのでその意見は、信用できないです
そして経験があるなら、これは博士もおっしゃっていますが「言葉はあてにならない」ということ、
出会って1カ月で「結婚を考えている」ということもあてにならないということに気づくべきだったと思います。
そして今はもちろん、お子さんの為にお酒はやめたほうがいいですね。
>別れてすぐ、断酒のカウンセリングを受けました。その報告もしました。
>今一人で育てられる環境でもありません
>家族とは不仲です
>今すぐに出て行ってほしいと言われています
ひとりで育てられないなら、家族にも頼れないなら、人を簡単に信用せず、避妊をちゃんとすべきです。
自分の身は自分で守らないと誰も守ってくれません。
>結婚できないしおろしてほしいと言われました
避妊せず、関係を持ちたかっただけだと思います。
もし生もうと思うなら、自分に生活経済能力がないなら
どうしても生みたいから助けてほしいと土下座してでも親に話すべきです。
>彼に嫌われて妊娠した場合どのように説得したらよいのでしょうか?
もう十分に気持ちは伝えただろうし、
説得しても無駄だと思います。
説得すればするほど、嫌になると思います。
復縁の相談でもそうですが「縋れば縋るほど相手を嫌いになる」と思います。
生むと決めるなら「結婚は無理でも生む」と決めたほうが良いと思います。
>子供の為もあるし、自分もまだ彼が大好きだしどうしても結婚して一緒に育てたいです
>家族から離れたい理由もあります
「家族から離れたい」ということと、今この状況で結婚は別の話です。
「結婚に逃げない」ことです。
本当に家族から離れたいなら、自力で生活経済能力をつけたほうが良いです。
結局親に頼っているのだから、保護者のいう事に従わざるを得ないこともあると思います。
>子供の戸籍のこと、父親が生まれてからずっといないことも考えてると、やっぱり離婚があっても結婚したいです
>堕胎してから生理不順になって、あまり無排卵ばかりで、この命を大切にしたいです
あと、2度目の堕胎が今後どう影響するかや、
結婚せずに一人で生む場合、
色々事情がある人も最近は多いので、産婦人科専門のカウンセラーを設けている病院もあると聞きます。
アルコールとは別で、そちらも相談してみてもいいかもしれないです。
親だけでなく、何人も同じ人を見ている専門的な知識をもった人、医師とも相談すべきです。
色々な可能性や知識を教えてもらって、最後はご自分でどうするか
「生みたい」の一点張りではなく、もう一度考えたほうが良いと思います。
それでも生みたいなら、
「結婚を考えていると言ったからあなたを信じて避妊しなかった」という事を伝えて、
結婚は諦めて、これも難しいかもしれませんが
認知だけでもしてもらい、養育費をもらうべきです。
養育費などは初めが肝心だし、相手の経済状況によってもずっともらえるとも限らないと思いますが。
>結婚して一緒に育ててもらうには、どうすればいいでしょうか
>エコーの写真を見せたら少し興味というか
>これが赤ちゃんなの?とか色々聞かれました
この彼と結婚はおそらく無理だと思いますが(したとしても彼の言うように離婚しそうですね)
彼が見ようとするならエコー写真を見せてあげたり
酒癖だけでなく、結婚してくれとストーカーのように彼に依存することもなくなり
そして彼が他に結婚したいと思うような人がいなく
ゆずなさんの魅力がこれからでも徐々に伝えることができたら
自分の子供の顔を見ると、認知ぐらいはしてもらえるようになることはあるかもしれませんが
恐らくゆずなさんの思っているようには、なかなか事が進まないと思います。
ちなみに入籍せず子供を生んだ友人がいますが
彼女は子供と旦那は別と考えています。
その彼女は自分がその男性を自分の旦那や子供の親にしたくないと思って入籍しなく、子供の本当の父親でなくても
それを全て受け止めてくれる素敵な旦那様を、別で探しています。
彼女の場合はアラフォーでもあるし、苦戦していますが。
産婦人科のカウンセラーも、父親の名前を書く欄をあけていたら、カウンセラーから話しかけてきたと彼女が話していました。
子供を生むことは人生に関わることですから、
私の意見はもちろん、1人や2人の意見を参考にするのではなく、
医師やカウンセラーなどの同じような人を見ている「専門的な知識を持った人」の意見を「1人でなくこれも何人か」によく聞き、
「同じような立場の人」の意見も知り、
どうすることが自分に幸せなのか、最終的にはご自分で決めたほうが良いと思います。
妊娠は後々受け入れてくることがあったとしても、結婚は難しいかもしれないです。
>友達の紹介で、会ってすぐ交際を申し込まれ1ヶ月程付き合いました。結婚も考えてると言われました。
まず、友人の紹介だからといって全て誠実な出会いだと思わないことです。
今後のためにも「1人1人を自分の目で見極める力を養ったほうが良い」と思います。
>それから、今は堕胎して、堕胎後は復縁し、その際子供を作ろうと言われました
>経験があるのでその意見は、信用できないです
そして経験があるなら、これは博士もおっしゃっていますが「言葉はあてにならない」ということ、
出会って1カ月で「結婚を考えている」ということもあてにならないということに気づくべきだったと思います。
そして今はもちろん、お子さんの為にお酒はやめたほうがいいですね。
>別れてすぐ、断酒のカウンセリングを受けました。その報告もしました。
>今一人で育てられる環境でもありません
>家族とは不仲です
>今すぐに出て行ってほしいと言われています
ひとりで育てられないなら、家族にも頼れないなら、人を簡単に信用せず、避妊をちゃんとすべきです。
自分の身は自分で守らないと誰も守ってくれません。
>結婚できないしおろしてほしいと言われました
避妊せず、関係を持ちたかっただけだと思います。
もし生もうと思うなら、自分に生活経済能力がないなら
どうしても生みたいから助けてほしいと土下座してでも親に話すべきです。
>彼に嫌われて妊娠した場合どのように説得したらよいのでしょうか?
もう十分に気持ちは伝えただろうし、
説得しても無駄だと思います。
説得すればするほど、嫌になると思います。
復縁の相談でもそうですが「縋れば縋るほど相手を嫌いになる」と思います。
生むと決めるなら「結婚は無理でも生む」と決めたほうが良いと思います。
>子供の為もあるし、自分もまだ彼が大好きだしどうしても結婚して一緒に育てたいです
>家族から離れたい理由もあります
「家族から離れたい」ということと、今この状況で結婚は別の話です。
「結婚に逃げない」ことです。
本当に家族から離れたいなら、自力で生活経済能力をつけたほうが良いです。
結局親に頼っているのだから、保護者のいう事に従わざるを得ないこともあると思います。
>子供の戸籍のこと、父親が生まれてからずっといないことも考えてると、やっぱり離婚があっても結婚したいです
>堕胎してから生理不順になって、あまり無排卵ばかりで、この命を大切にしたいです
あと、2度目の堕胎が今後どう影響するかや、
結婚せずに一人で生む場合、
色々事情がある人も最近は多いので、産婦人科専門のカウンセラーを設けている病院もあると聞きます。
アルコールとは別で、そちらも相談してみてもいいかもしれないです。
親だけでなく、何人も同じ人を見ている専門的な知識をもった人、医師とも相談すべきです。
色々な可能性や知識を教えてもらって、最後はご自分でどうするか
「生みたい」の一点張りではなく、もう一度考えたほうが良いと思います。
それでも生みたいなら、
「結婚を考えていると言ったからあなたを信じて避妊しなかった」という事を伝えて、
結婚は諦めて、これも難しいかもしれませんが
認知だけでもしてもらい、養育費をもらうべきです。
養育費などは初めが肝心だし、相手の経済状況によってもずっともらえるとも限らないと思いますが。
>結婚して一緒に育ててもらうには、どうすればいいでしょうか
>エコーの写真を見せたら少し興味というか
>これが赤ちゃんなの?とか色々聞かれました
この彼と結婚はおそらく無理だと思いますが(したとしても彼の言うように離婚しそうですね)
彼が見ようとするならエコー写真を見せてあげたり
酒癖だけでなく、結婚してくれとストーカーのように彼に依存することもなくなり
そして彼が他に結婚したいと思うような人がいなく
ゆずなさんの魅力がこれからでも徐々に伝えることができたら
自分の子供の顔を見ると、認知ぐらいはしてもらえるようになることはあるかもしれませんが
恐らくゆずなさんの思っているようには、なかなか事が進まないと思います。
ちなみに入籍せず子供を生んだ友人がいますが
彼女は子供と旦那は別と考えています。
その彼女は自分がその男性を自分の旦那や子供の親にしたくないと思って入籍しなく、子供の本当の父親でなくても
それを全て受け止めてくれる素敵な旦那様を、別で探しています。
彼女の場合はアラフォーでもあるし、苦戦していますが。
産婦人科のカウンセラーも、父親の名前を書く欄をあけていたら、カウンセラーから話しかけてきたと彼女が話していました。
子供を生むことは人生に関わることですから、
私の意見はもちろん、1人や2人の意見を参考にするのではなく、
医師やカウンセラーなどの同じような人を見ている「専門的な知識を持った人」の意見を「1人でなくこれも何人か」によく聞き、
「同じような立場の人」の意見も知り、
どうすることが自分に幸せなのか、最終的にはご自分で決めたほうが良いと思います。
- [年齢非公開]
- honey ランク圏外
※「振られてすぐの妊娠」の全コメント
- 共感や応援なんか求めてる場合じゃないですよ。世界中を敵にまわしても、お腹の子を守ってみせる、1人…
kaz -- (No.51720) 2015-09-06 23:49 - 私は結婚も出産もしていないので、全くお役には立てませんが、
万が一、彼とこのまま結婚できなかっ…
ろびび -- (No.51721) 2015-09-07 00:53 - 私は結婚も出産もしていないので、全くお役には立てませんが、
万が一、彼とこのまま結婚できなかっ…
ろびび -- (No.51722) 2015-09-07 00:53 - こんにちは。
望んでいる意見にはならないかもしれませんが、コメント失礼いたします。
ht…
Mammie -- (No.51730) 2015-09-07 12:08 - >妊娠を受け入れて結婚してほしい
妊娠は後々受け入れてくることがあったとしても、結婚は難しいか...
honey -- (No.51731) 2015-09-07 17:47