結婚に理解を示してくれない両親との関係をどうすべきかコメント No.52644
>最後に両親と話をしてきます。
どうして今認めてもらうことだけ考えているのでしょう?
そして今認めてもらわなかったらもうご両親とは会わないのですか?!
>ただ…問題は私の両親です。
問題を人のせいにしているうちは
何も解決しないと思います。
何があったか書かれていないので何とも言えませんが
彼がお母様に認めてもらえない理由が何かあるのでしょうか?
彼が原因ではなく「さくらさんが原因」ではないのですか?
自分が本当に一連のことを理解して変わらないと
自分が変わらないと、人も変わらないと思います。
>会ってくれないのなら,もう連絡はしないつもりです。
>そしてこれから会う事も実家に帰る事もないと。
まだこんな気持ちでいるから
お母様も会おうとしないのだと思います。
そんな気持ちって細かな言葉や態度に出ると思います。
>私は結婚の話をちゃんとして認めてもらい送り出してもらいたいと思っています。
>自分勝手なのは分かっています。しかし,かけがえのない家族です。
かけがえのない家族なら
今結婚の話を聞いてもらえなくても認めてもらえなくても
>話があるから会いたいと連絡しました。
話があるからなどと遠まわしに言うのではなく
「結婚したい人がいるから会ってほしい」ともっとストレートに言ってもいいと思いますし
直接言うことにこだわらず手紙でもいいと思いますし
今伝えても会ってもらえないなら
さくらさんも立派な成人なのですから
自己判断自己責任で結婚して
ちゃんと幸せになれば良いと思います。
ご両親との間に
何があったか書かれていないので何とも言えませんが
認めてもらうのは
さくらさんも両親にやっとの思いで聞いてもらえたように
相手が聞いてくれるまで
根気よく待つしかないと思います。
そして例えば知識を得てその意味が本当にわかるまで時間がかかるように
相手の話を聞いて本当に理解するまでも
時間がかかったりもするものだと思います。
そうやって根気よく待って
「一貫した態度」が相手に伝わって
はじめて相手に気持ちが通じるのだと思います。
「一貫した態度」が意味をもたらすことは
博士もおっしゃっていることだと思います。
今、お母様にさくらさんの気持ちが伝わらなくても
避けられる態度をとられても
それでも「根気よく認めてほしい気持ちを伝え続けていく」のが良いと思います。
【一貫した態度を取り続けていく】んです。
>きっと彼と私の両親が良い関係を築く事はもうないと思います。
勝手に決めつけないほうが良いと思います。
人の気持ちなど、時間と共にほんとに大きく変わるものです。
どうして今認めてもらうことだけ考えているのでしょう?
そして今認めてもらわなかったらもうご両親とは会わないのですか?!
>ただ…問題は私の両親です。
問題を人のせいにしているうちは
何も解決しないと思います。
何があったか書かれていないので何とも言えませんが
彼がお母様に認めてもらえない理由が何かあるのでしょうか?
彼が原因ではなく「さくらさんが原因」ではないのですか?
自分が本当に一連のことを理解して変わらないと
自分が変わらないと、人も変わらないと思います。
>会ってくれないのなら,もう連絡はしないつもりです。
>そしてこれから会う事も実家に帰る事もないと。
まだこんな気持ちでいるから
お母様も会おうとしないのだと思います。
そんな気持ちって細かな言葉や態度に出ると思います。
>私は結婚の話をちゃんとして認めてもらい送り出してもらいたいと思っています。
>自分勝手なのは分かっています。しかし,かけがえのない家族です。
かけがえのない家族なら
今結婚の話を聞いてもらえなくても認めてもらえなくても
>話があるから会いたいと連絡しました。
話があるからなどと遠まわしに言うのではなく
「結婚したい人がいるから会ってほしい」ともっとストレートに言ってもいいと思いますし
直接言うことにこだわらず手紙でもいいと思いますし
今伝えても会ってもらえないなら
さくらさんも立派な成人なのですから
自己判断自己責任で結婚して
ちゃんと幸せになれば良いと思います。
ご両親との間に
何があったか書かれていないので何とも言えませんが
認めてもらうのは
さくらさんも両親にやっとの思いで聞いてもらえたように
相手が聞いてくれるまで
根気よく待つしかないと思います。
そして例えば知識を得てその意味が本当にわかるまで時間がかかるように
相手の話を聞いて本当に理解するまでも
時間がかかったりもするものだと思います。
そうやって根気よく待って
「一貫した態度」が相手に伝わって
はじめて相手に気持ちが通じるのだと思います。
「一貫した態度」が意味をもたらすことは
博士もおっしゃっていることだと思います。
今、お母様にさくらさんの気持ちが伝わらなくても
避けられる態度をとられても
それでも「根気よく認めてほしい気持ちを伝え続けていく」のが良いと思います。
【一貫した態度を取り続けていく】んです。
>きっと彼と私の両親が良い関係を築く事はもうないと思います。
勝手に決めつけないほうが良いと思います。
人の気持ちなど、時間と共にほんとに大きく変わるものです。
- [年齢非公開]
- honey ランク圏外
※「結婚に理解を示してくれない両親との関係をどうすべきか」の全コメント
- >最後に両親と話をしてきます。
どうして今認めてもらうことだけ考えているのでしょう?
そして...
honey -- (No.52644) 2015-10-29 15:12 - ご両親と不仲になった原因。たとえばお母さまが毒母であった?や、彼に親から反対されるような過去など…
ミコリー -- (No.52645) 2015-10-29 15:17 - こんにちは。
大事なところが書かれていないので、漠然とした印象なのですが…。
何かを…
うめこ -- (No.52650) 2015-10-29 19:12 - さくらさん、はじめまして。
核心部分が書かれていないので分からないのですが
ご両親がいわ…
alto -- (No.52651) 2015-10-29 20:26 - 文面からとても自分を責めていらっしゃるように感じました。彼とお母様の板挟みになって、自分ひとりの…
redchili -- (No.52654) 2015-10-29 23:58 - こんにちは、さくらさん
少し厳しいことをお伝えしますと、
さくらさんは両親に対して
「…
森野ひなた -- (No.52658) 2015-10-30 09:30 - さくらさん、こんばんは。
具体的な行動指針としての僕考えを書いてみます。
まず、さく…
風の旅人 -- (No.52668) 2015-10-30 21:29 - 皆様コメントありがとうございました。
色々な方の意見を伺い,はっとさせられる事ばかりでした…
さくら(投稿者) -- (No.52758) 2015-11-05 09:19