別れ話から距離を置くことになりました。もう一度やり直したいです。コメント No.52733

 

No.527332015-11-03 13:55

13

初めまして、コメント失礼いたします。

厳しいコメントは望んでいらっしゃらないのは承知ですが、そのような内容に思えるかもしれませんので、意に沿わなければ無視してくださってかまいません。

彼から別れを切り出された状況で、
「もう一度やり直したい」
との思いを持っていらっしゃるのであれば、ここは泣いたり縋ったりせず、別れを受け入れるのが実はベストな選択でした。
付き合っている間は自分の思いを言わなかったのに、いざ関係が切れそうな時に初めて感情を爆発させてしまうのは、残念ながら、相手にとってはひたすら面倒で、バツが悪い印象しか与えることができていません。

こういう状態でダラダラ繋がっていても、あまり良いことはないのです。
彼にしてみれば、
「わざわざ付き合ってやっている状態」
になってしまっているので、一方的に優位に立たれ、主様の立場がどんどん弱くなっていってしまう恐れがあります。

ここから挽回を図りたければ、「返事をしたくなるようなメッセージを送ってくれば?」などといった彼の言葉に惑わされず、

◎自分から一切連絡は取らないこと
◎彼から何かしら反応があったタイミングで、感謝の言葉を伝えて別れを受け入れる
ステップが必要不可欠だと思うのです。

このサイト内に掲載されている博士理論のプロトコルに「復縁」の項目もありますので、一度全てに目を通してみられる事を是非お勧めしたいのですが、そこにも
「彼が望む水準以上の距離を開ける事で初めて、彼の中にあなたが現れる」
といった主旨の記載があります。
むしろ、「連絡を取っている間はあなたの事を忘れている」そうなのです。

この事実を知らない人は、今の主様が感じているように彼に忘れられる事を恐れ、連絡を増やしたりしますが、これだと彼にうんざりされてしまう事も少なくありません。

この間に「自分磨きをする」という言葉を出されていましたが、その中で今後主様が重点的取り組むべき大きな課題は、主にふたつあると思いました。
容姿を磨くという事はもちろん大切な事ですし、実際に欠かせないことなのですが、ここは想定の範囲内だと思うので、外します。

まずひとつめに、
◎彼から別れを切り出されるに至った原因を正しく分析すること

相談文の内容では、「我慢をしてしまう癖がある」事や、突然連絡が少なくなった事にしか触れられていませんでしたが、一方的に別れを告げられたとのこと、彼の中では何かしら、主様とお付き合いを続ける意欲をなくすような出来事があったように考えられます。
何かひとつの決定的なものではなかったにしても、小さなストレスの積み重ねが限界に達したのかもしれません。
また、彼が身内をとても大切にする性格であったとしたら、家族や親友の反応が良くなかった、という背景が噛んでいる可能性もあります。
もし、そのような自覚があれば、どういうところがそう思わせたのか、そこまで考えてみる事です。

こんなふうに、これまでの交際期間中、彼に対してまずい言動をしなかったか、内心では怒らせたり、不愉快な思いをさせたような事はなかったかなど、何かしら心当たりはないか、くまなく探ってみてください。
実はこの原因を分析、特定できないと、復縁自体が非常に難しいものとなります。
今後、彼が不快に感じた事、嫌だと思っている事を平気でまた繰り返してしまったら…どうなるかは目に見えていますよね。

ふたつめに、
◎男女の考え方の違いを知り、恋愛における正しい駆け引き(※恋愛ゲーム的な意味とは大きく違います)を知ること

ひとつめの事項とも大きく関連することですが、とても重要なことです。

今回、主様は彼とのことで
「自分の思いを我慢せずにはっきり言うこと」
の重要性について図らずも学ぶことになったかと思われますが、だからと言って今後、自分の思いを全く我慢することなく、常時ストレートに伝えていってしまうと、彼に限らずその他多くの男性が辟易し、嫌になってしまうでしょう。
我慢しなかったらしなかったで、今度は「ワガママ女」のレッテルを貼られてしまいます。
実際、別れ際に思いの丈をぶつけてみても、残念ながら彼の心は動きませんでしたよね。

こういったすれ違いを招いてしまうのは、男性と女性とでは、考え方やその意図しているところが全く違うからです。

男女の考え方の違いを学ぶためには、
「ベスト•パートナーになるために」
(ジョン=グレイ著)
を読むことがこのサイトでは勧められています。
併せて、恋愛の正しい駆け引きを学ぶのは、先程から述べていますプロトコルを読み込むことが最善です。

初読では分かりにくく取っ付きにくいような印象があるかもしれませんが、それでも何度も読んでみる事で、何かしら得られる事があると思います。

残念ながら、どれだけ後悔しても、嘆いても、これまでの言動等々がなかった事にはなりません。
また、彼の気持ちも簡単には動かないでしょう。
しかし、それについて反省をし、今後、さらに大きな後悔をしないよう立ち回る術を学ぶ事は可能なはずです。
今、主様はそういう準備をする機会が与えられた時期だと捉える事だと思います。

長くなってしまいましたが、何かしらの参考になれば幸いです。
コメント失礼いたしました。

  • [年齢非公開]
  •  Mammie ランク圏外
  • 恋ユニコメンテーター

Mammieさんに非公開で恋愛相談する

※「別れ話から距離を置くことになりました。もう一度やり直したいです。」の全コメント

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE