彼の忘れられない女となり去りたいコメント No.53510

No.535102015-12-14 10:55

3

>No.53508への返信

奈津子さん
ご意見をいただき、ありがとうございます。

真摯に向き合ってくださって感謝しております。
上手く伝えられる自信はないのですが、奈津子さんが私の心に
問いかけてくださったことに、多くのヒントがあると思います。

私はプライドだけが高く、しかし中身は空っぽ。
何においても自信がない人間だと自分では思っています。

今回の恋愛でどうしてこんなに執着心が芽生えたのか…
心療内科の先生とも、私の生い立ちから遡りアドバイスを
いただいておりました。

私はずっと誰かに甘えたくて、そのままの私をまるごと
それでいいんだよ、と受け止めてもらって愛情を感じたい。
それを感じられないから、寂しくて埋めてもらいたい
と、それが心の闇なのではないかと思っています。

私の家は代々、要するに世間体を気にしながら生活をしなければならない
職業についております。祖父母も、両親も、従兄弟も。
幼い頃から、両親に甘えた記憶はなく、厳しく躾られ、こうでないといけない
こうしていくんだよ、と全て言いなりになってきたと思っています。
甘えた記憶はないけれど、欲しいものは何でも手に入り、行きたいところにも
どこにでも連れていってもらったと思っています。
厳しいけれど甘やかされてもいたと思います。

今の夫も…苦労人ではありますが、一代で会社を築き上げ
派手ではありますが、根は真面目で仕事に全力を注ぐ人です。
そして、私の要望は何でも叶えてくれる人です。これは、やはり
物理的なものですが…


私の周りには友人も含めて、自分にしっかりとしたぶれない軸があり
自分のすべきことが明確にわかっており、そして人に依存しなくとも
自分の中で全て自己解決できる人ばかりなのです。

そんな中で私だけが、自分がなく、それを埋めるために
物理的な部分で自分を、自分の心も着飾って、本音を伝えられないため
ますます暗闇に入っているのではないかと思っています。

これまでの恋愛もいわゆる、本当の恋愛はしたことがないのだと
思っています。恋の始まりも終わりもいつも気分次第。
その時楽しければいいというような、適当なものだったと思います。
全て私のわがまま、相手のことを思ったことが一度もないと思います。
私が楽しければいい、私の思いだけ叶えてくれたらいい、
そんな薄っぺらいもの……

今回の彼にしがみついてしまう本当の理由は
唯一私のわがままを聞いてくれない、叶えてくれない人だから
私の思うようにならないから
プライドが許さない、だから執着しているのではないかと…

彼は…一年半過ごしているうちに
携帯を見てしまった事もありますが…
私が初めて出会ったタイプの人間でした。
外見は裕福に見え、派手ですが
実際には大きく違います。
彼もまた、私のようなタイプの女性と付き合うのは初めてだと
言っておりました。

彼の何十人もの女性も外見は私とはまるで正反対の
大人しそうな方、年齢が彼より上の熟女、逆に彼のお嬢様と同じ年頃の方
そして、いわゆるギャル。何も共通点は無さそうに見えるので
きっと、おっしゃる通り自分の落とせる女のテリトリーを熟知しているのだと
思います。

彼の本当の姿を知るまでは…彼には私の回りにいるような素敵な女性がいるかもしれない、だから私は負けたくない、こんな素敵な彼の一番で居続けたい…
彼を通して確立される自分?彼の愛で埋めてもらい自分に自信をつけたい?
そんな風に思っていたのではないかと思います。

しかし、お金を貸してと言われたり、携帯を見てしまったことで
私の思っていた彼ではなかった…と知り、仕事をせずに遊んでいるから
お金がないことも知り…
しかもアルバイトを いくつも掛け持ちして、それでも女性遊びが辞められない。
(実際にアルバイト先へお弁当やお菓子を作り、何度も届けていました)
その遊んでいる女性も私が想像していた私の周りにいるような女性ではなく…
全てがショックで、こんなにプライドを傷つけられたのが許せない
と思っているのではないかと思います。

夫は、素敵な所に食事につれていってくれる
欲しいものは何でも買ってくれる
旅行につれていってくれる

彼は、お食事はコンビニ
プレゼントはいただいたことはありません
私がいつも渡していました
初めの旅行以外は、行った先で実はお金がないと言われ…
全てなし崩し…

夫には志高く、人のことを思えそして、お互いに高め合える同士がたくさん
います。彼には友達はいません。私と過ごす以外はその女性達と過ごしています。

男にとって一番大切な仕事。その仕事感も全く逆…

何故彼に惹かれるのか…
私と同じものを彼に感じるからではないのかな、と。
彼もまた、本当は自分に自信がなく、本来のあるべき男の姿で
ありたいけれど、女性にしか自信がないので、そこに逃げる?
私も、自分で自分を愛せない。人から何か与えてもらうことで
自分が確立されると思っている?
うまく言えないのですが…

困っている彼を救うことで私が満たされると思っているのでしょうか?
でも、本当は私が私の思うように甘えたいのに甘えられない
だから苦しく思うのでしょうか?

人の気持ちをやっぱり私は考えられないのですよね。
こちらでもご指摘いただいた通り、自分の事しか考えられない…

だから、彼とも上手くいかない…

相手を思えばこそ、自分の気持ちを抑える
こういう恋愛ができていれば、もっと穏やかに
そして、お互いに依存しなくとも自分が自分でいられ
お互いにプラスな関係でいられるのですよね。

私の周りにはそのように生きている人ばかりで
私だけがその中に入れない…そんな寂しさがずっとあるように
思います。しかしそれは、自分でしか築いていけないもの。
それを乗り越える勇気や、自信がなくて、すぐに助けを求めたり
自分と向き合うことから逃げるので、いつまでたっても変われない。

変わった先には、乗り越えた先には、きっと少し自信がついた自分が
いるのでしょうが、それを知らないから、乗り越えられない

上手くまとめられず、奈津子さんに気持ちを吐き出しただけになってしまいました。

結局何が言いたいのか、論点もずれまくっているように思います…

心の闇は、寂しい気持ちを自分のなかで、コントロールすること
手助けが必要なら、助けてもらいたい相手に上手く伝えられること?

彼への執着は、愛情ではなく、私のプライドを傷つけたことに対する
ただの復讐?

やはり、自分を見つめる作業をしなければならないと
思っていながら、逃げたい自分もいるのです。

読み苦しく申し訳ありません…




  • [年齢非公開]
  • うさぎ(投稿者)

※「彼の忘れられない女となり去りたい」の全コメント

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE