年下の男友達との関係コメント No.54464

No.544642016-02-07 02:16

6

ななさん、こんばんは。

相談文を読ませていただいた上で、質問に端的に回答してみます。

>>・年下の男性から見て、恋愛経験のない年上の女性はどうなのか?
男性は年上の女性を次の2つの観点からみます。

1. どれくらい年齢が離れているか
2. 絶対年齢はいくつなのか

1ですが、ななさんのケースでは3歳差ということですので、年上とは思っているがそれほど女性的にも人間的にも自分より上回っている、と感覚はもたないでしょう。例えば10歳違っていれば、それはもう女性としても人間としても、甘えられる存在とみるはずです。
次に2ですが、これも25歳といっても社会に出て間もない年齢ですので、特別視はしないでしょう。20代後半以上ならば、例えば金銭的に頼りたい気持ちがあったり、デートやセックスもリードしてほしいなどという感覚は持つ可能性はあるでしょう。

ということで、ななさんの場合は「ああちょっと年上の女性かな」程度でそこの何かを期待するようなことは無いと思います。

次に恋愛経験についてですが、例外はあるかもしれませんが、男性は恋愛経験が少ない女性の方を好む傾向があります。もちろん極度に恥ずかしがったり、男性を怖がったりする女性は疲れますが、それほど極端であれば気にする必要はないでしょう。

>>・キスを断ってしまったので、彼の好意はなくなってしまったのか?
>>そもそも遊ばれていただけなのか?

キスを断ったのは良いことです。どの恋愛でもそうですが、付き合う前はキスをしたり体の関係を持たないことです。またそういうポリシーをさりげなく伝えたりすることも重要です。
遊ばれていたかどうか、ですが、むしろ「好きにさえておけばいい」存在ではなく、少なくとも「体の関係を持ちたい」ぐらい、見た目の魅力がある、とポジティブに考えた方がいいと思います。今のななさんは相手の男性をプロファイリングできていない状態だと思いますので、この時点でいろいろ考えても彼の考えていることは分からないと思います。

>>・今後関係を深めるにはどう動くべきか?

アドバイスを何点か。
1.彼がバイトを止めたということでなかなか会えないと思います。彼は今忙しい状態だと思いますので、連絡が減ったとしても彼のペースに合わせましょう。もし彼から「会いたい」等の誘いがあったら、会いましょう。その際は後の2~4を心がけてください。
もし彼からの連絡が途絶えそうなら、彼を誘ってもいいかもしれません。就職前の3月あたりがいいかもしれません。その際、気を付けなけばいけないことは「好きばれ」をしないことです。それにはイベント力を利用します。
イベント力の利用とは「あなたと会うためではなく、これこれのイベントのためついでにあなたを誘う」といったイベントを主にした誘い方です。たとえば、×月×日にどこそこのオープンイベントがあるんだけど、いきませんか?、といった具合です。もしそのイベントが彼の興味を引きそうなものなら一層いいです。

2.彼の恋愛相談に乗っている、これをうまく利用しましょう。徹底的に彼の味方になり、話を聞くことです。その中で、彼の恋愛観、特に彼がどういう女性を好んでいるか(どのような見た目が好きなのか、どのような性格の女性が好きなのか等々)、さらには彼の趣味や価値観(何を大切にしているか)、金銭感覚、ここらへんを知ることです。

3.彼のプロフィールが掴めてきたら、彼が何を大事にしているか、何を褒められてほしいか、これが分かると思いますので、それを利用します。男性は自分のサバイバルスキルやケアスキルを褒めてくれる女性に価値を感じます(サバイバルスキルやケアスキルはこのサイトを検索するとたくさん出てきます)。彼のサバイバルスキルやケアスキルを褒めまくりましょう。

4.1~3と並行してこのサイトで男性心理について学ぶと良いです。

ご検討をお祈りしています。

風の旅人さんに非公開で恋愛相談する

※「年下の男友達との関係」の全コメント

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE