復縁したいコメント No.56905

No.569052016-05-17 07:00

5

まろんさん、初めまして。

asukさんがベストな
コメントをされていますので、
私は別の角度から失礼いたします。

彼の離れた要因は、
「身内の揉め事」もかなりのウエイトを占めているのでは…と感じます。
「結婚」云々の話が出ていた …とありますが、具体的には式場以外に何か決まっていましたか?
彼の母親や息子さんにお会いされた事はありますかか?
結婚となると、彼の家族と「同居するかどうか」が最大の難所ですよ。
私のこれは想像ですが、彼は「まろんさんと二人で住みたい」と言ったか、または
「皆んなで一緒に暮らそう」と言ったら母親や息子さんが嫌がったか、等考えられます。
彼の母親と言うと、80歳くらいですかね。
今の80歳は自分の事は自分で出来る人が多いですが、「介護」はもうすぐそこです。
息子さんにとっては、成人しているとしても
親父が歳の離れた女性に一生懸命だと余り面白くなく、「親父をよろしく!」と言う器になるには若すぎるんです。
又違っていたらスルーで良いですが、
「財産分与」の問題も彼の家庭は一考した可能性もあります。
万が一彼が亡くなった場合、妻を迎えた場合は妻に二分の一、後の二分の一を子供たちで分けます。
と言うことから、何らかの圧力が彼にかかり、反対があったのかも知れません。
私の想像通りだとしたら、
彼はまろんさんに「理由」は言えなくて、
「一生結婚しない、一人で生きていく」と言う流れになるのかな…と思います。

まろんさん、
「復縁」を考えると言うことは、「結婚」を考えると言うことです。
彼の家族の面倒を、見ていくと言うことです。
独身同士、最初からと言うことには程遠くそれはそれは大変ですよ。
尚、まろんさんのご両親のお世話は、将来誰がされますか?
ごきょうだいはいらっしゃいますか…
両方の親の面倒をまろんさんが、担うと絶対に潰れますよ。
金銭で解決できる問題でもありません。

好き嫌いではないんです。
彼がまろんさんを嫌いになった訳ではありません…
55歳の人生の水や甘いを知った男性が、出した結論なんだと思います。

まろんさんは、独身で自由の身で少々気楽に今まで生きて来られました。
私が貴女の身内なら、
「わざわざ苦労を買うような所へは嫁がせたくない。」と正直思います。

まろんさん、お辛いでしょうが
気持ちの整理をして行きましょう。

そして、もし今の悩みを貴女のお母さまに言えたら聞いてもらいませんか…
貴女を愛しているご両親が聞いたら、どう仰るかそこで気持ちが吹っ切れるかも知れません。

しかし…彼がなんとか問題を解決させて、又連絡が着たらそれは「ご縁」ですから、きちんとご家族で相談して決めた方がいいと思います。

まろんさんから連絡はせずに、今は時間の流れを待ちましょう。
少しずつ、元気を取り戻してください…

私見で失礼いたしました。

お幸せを祈っております。





ちえはなさんに非公開で恋愛相談する

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE