「別れる、連絡してくるな」と言われてからコメント No.65615

No.656152017-05-15 20:38

1

投稿者のよりです。

書き込みの補足をしますね。


同じ会社に派遣され、彼は私より半年先に派遣されていたので
仕事の上では私の先輩ということになります。

その職場繋がりの飲み会や、家が近いため一緒に帰るようになり
徐々に親睦を深め、二人きりで会ううちに彼から交際を求められました。

年の差は乗り越えたというよりどうにもならないから諦めたような感じです

彼のご両親にも年齢差のことではよく思われてないでしょうし
喧嘩のたびに彼が私への文句を言って回ってるので、尚更です

彼の母親が「言えないなら、お母さんが言ってあげようか?」と言っているのか
彼が「言えないから言ってくれ」と言っているのか分かりませんが喧嘩中の電話に出たら
彼の母親が「本当にお母さんの口から言っていいの?」などと彼に確認しており
私が黙っていたら一方的に切れたことがありました。

気性についても運転時に周りの車に些細なことで「しね」とか「きえろ」言っていますし
要介護者の母親の介護ベッドを蹴って暴れたりもしているそうで、かなり荒いです

金銭的な面でも、基本的に彼が多く出してくれるんですが
喧嘩になると「奢られてないで無理やり金置いてくとかしろ」などとほじくり返してきます
が、普段はやはり多くは受け取りません。

私に対して「俺がいないと何もできないくせに」「ダメ人間」など
モラハラと取れるような発言が多く、自分もフリーターなのに
私が非正規雇用でしか働いた事がないから尊敬できないとも言っており
付き合い始めの頃はDVのようなこともありました。

付き合い始めの頃は彼が何を言っても『そんなこと言っちゃダメだよ』などと冷静でいられたんですが
付き合いが長くなるにつれて『何で私だけが言われっぱなしなんだろう?』と溜まっていっていました。

「ごめんね」と謝るのは簡単ですが、ますます上に立たれてしまうな、とも考えてしまいます。

お互い実家暮らしなのに雨の日や帰りが遅くなる日に最寄駅に迎えに来てくれたりと
大事にしてくれてるそぶりや、普段のやりとりの中では可愛いと思える時もありますが
気分屋で癇癪持ちのこの人といても幸せにはなれないかな、とも思っています。

私も彼も相手に対する優しさがないのかもしれません。

  • [年齢非公開]
  • より(投稿者)

※「「別れる、連絡してくるな」と言われてから」の全コメント

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE