不安な気持ちを伝えたのに連絡がありません。コメント No.66123

No.661232017-06-14 16:58

8

みおりさん、こんにちは。

お辛い状況ですね。
でもおっしゃる通り、今は待つしかないと思います。
彼から連絡が来ないのは、多忙だからかもしれないし、他の理由(冷めた、別の女性の存在など)もあるかもしれませんね。。
多忙なら、さらっと応援して元気で待ってあげることが最善でしょうし、
他の理由なら、辛いことですが、まずはそれを受け止めるしかない。
他の理由があるのかないのかもわからないから余計にもやもやしますが、
そういう可能性も考えながら、彼との関係を振り返って成長するための時間にされると良いと思いました。

例えば上手くいっていた頃は、彼のペースを尊重したお付き合いができていたのでしょうか。つまり、連絡や会う約束は彼発信が基本、というようなことです。
他にも博士の復縁記事を参考に、彼が冷めてしまうような自分の要因はなかったかを研究することが大切だと思います。

「不安な気持ちを伝えたのに 連絡がない」というタイトルを見て、不安な気持ちを伝えたら連絡してほしいという気持ちを感じました。
この気持ち、わかることはわかるのですが、
不安な気持ちを伝えられた方の気持ちとしては、単純に分類しても「不安なんだな、連絡してあげよう」となる場合と、「不安だと言われた、めんどくさい」となる場合がありますよね。不安な気持ちを伝えるというのは、彼に対処を要求する、自分のための行為、基本的にはマイナスの行為になってしまいます。
不安に限らず、男性に何かを頼むときは、工夫次第でそれは男性を誇らしい気持ちにさせるプラスの行為にすることができますので、頼み上手になりたいですね。(そういう私もまだまだですが…。)
ただ、行動からみて彼のテンションが下がっている時は、何かを頼むタイミングではないと思います。

一方、30歳、婚活女性であれば、恋して悩んでいる暇がないのも現実です。
結婚を視野にお付き合いされていたとのことですが、もうすぐ1年。
結婚に向けての具体的な話(親に挨拶、式、指輪、入籍日など)は出ていましたか?みおりさんはいつ頃までに結婚を考えていますか?
結婚のタイミングということを含めて、ご縁、というものがあると思います。
この彼をあたたかい気持ちで待ってあげるのも期限を決めた方がよいと思います。

婚活女性を心から応援しています。
幸せになれますように。

  • [年齢非公開]
  •  夕日  ランク圏外

※「不安な気持ちを伝えたのに連絡がありません。」の全コメント

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE