申し訳ございません。アクセスを続けるにはログインをする必要があります。

沈黙中の出来事で対応に困っています(有難う御座いました。取りあえず解決致しました)コメント No.7009

No.70092012-04-04 14:08

8

>No.7008への返信

>ももさん
私も6歳下の彼と付き合っています。
おつきあいの始まりや、その後の発言など
私の彼と8割方かぶるところがあり、共感の意味で少し笑ってしまいました。
喜ばせることを言っておいて、後で行動がないのもそっくりです。

しかし、最近はそういったことが激減しました。

私の経験ですが、「これだけやってあげている」という気持ちは、
思っていないつもりでも、言葉や行動の端々に出てしまうものです。

ももさんの場合も、「わたしがどうして欲しいのか、言わなくても気付いて」と求めていることが
相談にある電話での会話からハッキリと読み取ることが出来ます。

でも、ももさんは彼の望むことを理解できていませんよね?
彼が「会いたい」というのを汲み取ることができていません。
それが、自分が勝手にやっていることを相手に押し付けるということです。

完璧な行動ができる女性を目指す必要はないと思います。

そういう言葉や行動がなかったか、本当の彼を受け止めるにはどうしたらいいか
自分で意識するだけでも彼の態度がずいぶん変化するかもしれませんよ。

たとえば、私が心掛けている一例です。
電話で緊張したやりとりになってしまったら、私は無意味に笑うようにしています。
私が笑った瞬間、電話の向こうで彼の緊張がほどけるのがわかります。
「彼も不安で、緊張していたんだな」と気付くことが出来ます。

ただ、自分の不足している部分に目を向けて
それに気付いて、気付いたときに変える努力をすることが必要なのかなというのが、
今回の相談を拝見しての印象でした。


お互いに、頑張りましょうね。

  • [年齢非公開]
  •  tio ランク圏外

※「沈黙中の出来事で対応に困っています(有難う御座いました。取りあえず解決致しました)」の全コメント

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE