しつけとガイドラインのやり方コメント No.7510

No.75102012-04-25 14:08

9

1 許せないこと・許容範囲が狭いか?
一般的に~という答えをお求めなのかと想いますが、こういうことはホントに人それぞれだと思います。
あくまで私ならですが、大勢での勉強会(Aさんがいたとしても)は大丈夫かな。ただし夜中に女性のお見舞い・しかも隠そうとしたは・・・アウト!です。夜中にお見舞いなんてそもそも病人に失礼ですよね。病人なら寝ていると思うのですが。疑われても仕方がないと思います。
彼の行動はたしかに微妙なのですが、legalさんは彼というか男性に対して疑い深い気もしました。なぜ最初に彼は「他の女性は排除する」というようなことを宣言したのでしょう?もし宣言させたとなると、それはやりすぎな感じがします。
過去に浮気された(彼に限らず)とか男性を信じにくい家庭に育ったとか何か要因があるのかな・・・とさえ思いました(失礼な言い方だったら、すみません)

2・3・4 しつけ・ガイドライン・伝え方について
しつけ・ガイドラインについてはあまり深く考えたことがない(ここ数年幸いにもそういったことを考えなくて済んでいた)のですが、他の女性との関わりを絶たない限り別れる・・・ということですよね。
彼はモテたい願望がある人なのかもしれません。変わるのは難しいかもしれません。
女性との接触を極力しないというのが、彼のような人にはまず難しいのでは?せめてAさんとの接触を断つとかそういう方がいい気がします。
ガイドラインを出すということは、別れることもありうるということです。legalさんの覚悟も必要です。
ガイドラインを出した→彼はAさんと2人で会うことなどを続けて変わらなかった→でもやっぱり好きだから許して付き合い続けるという流れだと、いったい何のためにガイドラインを出したのかわからなくなります。
言葉より行動が大切なのはたしかです。でもそれをそのまま言うと、重すぎかも。
「私は誠実な人と付き合いたいから」とかそういう言い方程度でもいいのでは?それでも十分伝わるかと思います。手紙は重すぎますね。会う機会があれば、その時に言えばいいのでは。

もし他の女性とほとんど接触を持たない男性を望むなら、彼ではない男性にした方が無難そうです。

あと口で「接触しないで」というより、自分の行動で示したほうが効果あるかと。
Aさんや他の女性よりも魅力的であることを目指しましょう。内面・外見などいろいろなことにおいてです。

  • [年齢非公開]
  •  starstar ランク圏外

※「しつけとガイドラインのやり方」の全コメント

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE