しつけとガイドラインのやり方コメント No.7541

No.75412012-04-26 11:51

5

>No.7513への返信

>legal(投稿者)さん
やはり過去につらい体験をしたというのはあったのですね。つらい体験をすると疑い深くもなってしまいますが、「二股などする男性もいる」という認識でいいのではないでしょうか?逆に言えば、しない男性もいるということです。
私も似たような経験でイヤな思いをしたことがありましたが、上記みたいに考えると少し楽だし、疑い深くなりすぎないで済みました。その後明らかにもてそうな男性と付き合いましたが、上記のように考えているので、必要以上に怖がらず付き合えました。
あまりに恐れすぎると恐れるあまりに、またそういう男性と付き合うこともありえます。矛盾しているようですが。

過去にそういう目にあって傷ついているということを彼に言ったとのことですが、付き合う男性に言う必要はないと思います。言いたい気持ちはわかるのですが。それは女友達に言えばいいのではないかなと思います。

女性が友達という概念がない彼が深夜にお見舞いって・・・疑わざるをえないですね。
付き合う前に他の女の子をキープもありえないですね。その女性にも失礼だし。女性を軽く扱うタイプなのかな?って思ってしまいます。

誠実な人と付き合いたいって希望はもう出しているんですね。彼は自分に都合よく解釈しているのかもしれませんが。
再度同様のことを言うか・もう少しきつめに言うかでしょう。
ガイドラインを出したものの、彼が破り、でも好きだから付き合っているということになると、他の女性との関係を認めた上で付き合っているとなってしまうので、legalさんが不利になってしまうと思います。だから別れる覚悟も必要と書きました。

手紙が1番よくないと思うのは、もらった人が捨てないかぎり残るからです。いいものなら残っていてもいいのかもしれませんが、こういう内容に関して残るのはどうかなと思います。

  • [年齢非公開]
  •  starstar ランク圏外

※「しつけとガイドラインのやり方」の全コメント

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE