しつけとガイドラインのやり方コメント No.7592

No.75922012-04-29 21:44

2

>No.7515への返信

>ゆずこさん、コメント、本当にありがとうございます。
いつもアドバイス拝見させていただいているので、とてもうれしかったです。
お返事遅れましたこと、申し訳ありませんでした。


女友達を「友達」として大事にしていれば全くかまわないのですが、私は彼に「友達」という概念がないような気がしていて・・・
でも、私が勝手に判断しているだけで私の過剰反応だったような気がします。

彼は、私がはじめての彼女なのでこのような問題に直面したことはないと思います。
なので、ボーダーラインがわからないのかもしれませんね。

正直に話していたら、OKしていたと思います。
実際にはやらなかったようですが、彼は、以前全く悪びれもなく「今度Aさんと二人で●●についての勉強会しようかなぁー」と私に話していたことがあります。
その時は他に不信な行動もなかったので、そのときも私はなにも言いませんでした。
でも、こういう日頃の私の何も言わないという行動が「私は女の子と二人でいても文句を言わない」と思わせ彼を付け上がらせたんですね^^;

きちんと疑問に思い、不快に思ったことはその時点で告げておくべきだったと思います。
私には言うべきときと、自分ががまんするラインが見極められなくて・・・
結局全部黙っていてしまっていました。

誠実さを求めるならば、誠実に接する。
自分の行動ももう一度顧みたいと思います。


本当にコメントありがとうございました。

  • [年齢非公開]
  • legal(投稿者)

※「しつけとガイドラインのやり方」の全コメント

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE