親と話し合いますコメント No.85968
距離が近過ぎませんか。
大学を出してもらって就職もしたのですから、自分の頭で考えて生きていく時期に入ってます。
嫌がっているお母様に話し合いを強要する事は、私には暴力的に思えます。お母様は、彼女の話は一切聞きたくないのではないですか。
これまで育ててもらって、やっと一人前になったのですから、これからは「自分が親に何をしてあげられるか」を考えてもバチは当たりません。
彼女とのお付き合いを継続したければ、家を出て、お母様の見えないところでやれば良いと思います。ご自身が親の期待を裏切っておいて、親には理解して欲しいと期待するのは都合が良過ぎます。
あと、彼女の知的レベルがわからないので不用意な発言はできませんが、社員で指導する立場でありながら、知的な遅れがあるパートの女性と性的な関係を持つことには、かなり慎重になったほうがよろしいかと。
例えばの話、障害者の施設ならば、職員が知的障害を持つ異性に手を出したら大問題ですよね。「彼女と話していて特に違和感はありません」で周囲は納得しますか?
お母様は恋愛結婚子育てを一通り経験し、人生の先輩でもあるわけです。同時に息子はいつまでも庇護したい。
自分が憎まれても嫌われてもいいから、息子には幸せになって欲しいし、だからこそ他人があえて言ってくれない差別的なことも言います。自分が壁になり、世間の荒波を擬似体験させているのです。
その辺は、お母様の考えが偏狭であるのか、それとも新卒で社会人一年生のNOBUNAGAさんが世間を甘く見ているのか…私はどちらとは決めつけられません。
- [年齢非公開]
- MSK ランク圏外
※「親と話し合います」の全コメント
- はじめまして。
ご質問内容の
「母にはもう一度彼女の事を話して、納得されなくとも現実とし…
31040218 -- (No.85958) 2019-11-12 23:17 - まず、ADHDは精神的ではなく発達障害の一部です。
でも、7年ちゃんと働けていて、軽度の知的と…
Liu -- (No.85960) 2019-11-12 23:31 - 彼女が妊娠したとか、今すぐに結婚したいとかそんな話ならともかく、なぜ一から十までお母様に理解を求...
MSK -- (No.85968) 2019-11-13 01:23 - NOBUNAGAさん、こんにちは。
他の方も仰ってますが、付き合ってからの期間が短すぎるの…
fukupon -- (No.85977) 2019-11-13 11:37
注目度急上昇の相談・トピック