同僚への片思いコメント No.87294

No.872942020-01-02 21:30

7

告白は辞めましょう。
彼女とまだ利害関係(同僚としての付き合い)しか築けてないなら、ただの迷惑でしかありません。

また、あなた達と我々は友人でも何でもないので、どんな方かわかりません。
職場でどんな付き合い方をしてるかもわかりませんが、
文章からは彼女の良さもあなたの良さも、プライベートの関係も見えません。
あなたの"この衝動をぶつけてスッキリしたい""独占したい"という気持ちのために彼女を巻き込むのは辞めましょう。

> 告白してフラれる事はこわくないのですが
あなたの度胸と図々しさがとても現れていて、見てるこちらのほうが怖いです
>告白したことにより関係がギクシャクして相手が職場を辞めてしまわないかが不安で悩んでいます。
これは暗に、"彼女が辞めてしまうほど追い詰めてしまう行為という事を理解している"のと同じだと思うのですが…それでも"悩む"のですね。
あなたが辞めてあげることはないのでしょうか?
彼女の人生をぶっ壊してもいいほどあなたの気持ちは価値のあるものなのですか?

あなたは彼女の何を見て、何を知り、何を理解してるのですか?
また、彼女はあなたの何を知ってるのでしょうか?
彼女が何を求めてるのか、あなたは理解していますか?
人間関係は構築するのは難しく、壊すのは簡単です。
そして壊れた関係を再構築することは、新しく造るより難しいのです。

衝動的に告白して
彼女に気遣いをさせたり衝撃を与えたりするのではなく、
自分の気持ちは自分で処理しましょう。

彼女を大切に思う、尊敬する相手ならば、
ちゃんと誠実に向き合いしっかり関係を築いていく
ステップを踏んで下さい。

まずは
>彼女にお相手がいるかどうか?
>2人でご飯やデートにいけるか?
>彼女とプライベートでも付き合えるか?(恋愛ではない)
を確認する方が先です。

少なくとも今あなたに必要なのは告白ではないと思います。

状況は違いますが、
似た印象を受けたのでこのご相談とコメントを是非読んでください。
◇嫉妬がとまらない
https://u-rennai.jp/consult/detail/27818/

  • [年齢非公開]
  •  ろーみ ランク圏外

※「同僚への片思い」の全コメント

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE