約束を守らなかった彼氏と喧嘩をしました…コメント No.87523

No.875232020-01-09 17:05

6

あなたの行動については既に出てるので、
彼とあなたについてコメントします。

彼はあなたの事を大切にする気は無いし、
あなたも彼を大切にする気は無いようにみえます。

彼にとってもしあなたが大切であれば、
> 彼氏は小さな約束から、私にとって重要な約束まで(時間を遅れる~女の人の2人でご飯にいく)
この程度の約束や気遣いはすると思います。
逆に守られないのはその程度の存在て事ではないですか?

あなたが彼を大切に思ってるのであれば
彼は時間にルーズだけど、
異性とも仲良く出来る人なんだなぁ
と、受け入れる努力をすると思います。
どうやったら折り合いがつけれるか?を考えるのではないですか?
今のあなたにとって彼は、
私が不愉快になったら怒る!怒りをぶつける相手、サンドバッグ程度の存在て事ではないですか?

これらは、価値観が違うという証明であり、
お互いそれを容認してあげれるほど今はお互いを思い合ってはいないのではないか、と私は考えます。

実はあなたが例に出したものは、私からしたら全て容認できますし、ほかにも許せる物が多いんです。
・時間に遅れる
・異性と2人で食事
・誕生日を含む記念日を覚えない
・サプライズをしない(プレゼントがない等)
・予約など段取りが悪い
これらは、許せるから良いとか悪いとかではなく、
価値観が合ってるかあってないかの違いなんですよ。

そしてこれらは一生続くものなので、
今までの人生をそれで生きてきた人間が変えるというのは相当な衝撃(価値)がないと難しいです。

そしてその価値観を変えてまで一緒にいたいか?というのが今後の指針になるのではないでしょうか。

少なくとも彼にとっては、
あなたにその衝撃も価値も残念ながらありません。

あなたから"そんな気はない別れ"を何度も切り出された彼がまだズルズル付き合ってるのは愛でも何でもなく、
彼自身乗り換えれる相手がいないだけで
あなたと付き合いながら次を探してるとも考えられませんか?
であれば、
> よく彼氏の言動が原因で私が怒ることでケンカをします。
という事が何度も繰り返される事があっても、
わざわざ別れるまではいかないのではないでしょうか。

それから、不快にされたからといって相手を不快にさせても良いわけじゃないですよ。
"付き合う"というのは、
彼の失敗を責めて、別れを突きつけて、
サンドバッグにしていい契約ではありませんよ。
そして彼も、あなたに不快な事をしていい契約ではないです。

付き合ってるからなにをしてもいい!
やられたからやり返してもいい!何をいってもいい!というあなたの高圧的な態度を好む人は多くないかもしれません。
ご友人にもそうやって対応してるんですか?
もし友人にはしてない!というのであれば、
マイナスな態度で友人にしない事を彼にしてはいけません。
もし友人にもしてる!というのであれば、
その友人の中からお付き合いできる人を探す方がいいでしょう。

いつまでもお姫様気分でいると、気付いた時には手遅れ…なんてことになりますのでご注意ください。

> ケンカ両成敗とは聞きますが、この場合も私に非があると思われますか?
彼が約束を破って→あなたが怒り→彼が引いた件に関しては、
約束を守らなかったことは彼が悪いですが、
その後の行いはあなたにも改善の余地があります。

> どうすれば変わってくれるでしょうか。
相手だけに変わってもらってあたたはなにも変わらないんですか?
あなたが"俺が変わらないと失ってしまう…それは困る!"という程の価値のある女性になれば、彼は変わると思います。

変わる事を求めるより、折り合いの付け方を考える方が
彼に限らず今後のお付き合いには必要だとおもいますよ。

以上です。

  • [年齢非公開]
  •  ろーみ ランク圏外

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE