婚約解消を避けたいです!コメント No.8765

No.87652012-06-17 12:02

0

>No.8764への返信

そうねぇ…

そっとしてあげるのが一番かと思いますよ。お互いに変な気を使わないですむし、彼も肩の力を抜いて考える事も嫌事から忘れる事もできるかと思いますが…。彼次第なので、わからないです。

『私は貴方がイヤになって出ていった訳じゃないわ。結納を交わし、せっかくの新居を用意してくださった幸せをよそに、子供みたいに振る舞った自分にとても悔いる思いです。
至らなかったわ。
ごめんねぇ。
自分が恥ずかしくって、貴方に申し訳なくっていられなくなりました。
貴方から逃げるつもりは何もないのよ。
ただ、貴方が肩の力を抜いて生活やお仕事に専念出来る様に、頑張って欲しくって、
私は今、実家にいます。』

みたいな感じで重たくならない様に再度メールやお手紙出してみたら?
また、私の文は男性からしたら、重たいので、貴方なりに考えてください。
彼がどんなタイプかも貴方が一番御存じかと思います。

こんな些細な事で、大喧嘩になり、一家の大黒柱になる中心人物の彼が追い出され、仕事のスーツまで投げ捨てられたら、先がおもいやられると男の方は思うと思いますよ。男の顔まる潰れかと思います。アパートだって、彼が頑張って用意してくださったのではないでしょうか?

まだ先の話になりますが、御主人を立てていかないと、産まれくる子供もお父さんを尊敬しませんよ。反抗期やいざという時には、父親の力が必要になります。
また、子供が父親を尊敬する事で、父親も頑張れます。

主人は仕事が忙しく殆ど家にいなかったですが、家の子供達はなぜか、お父さん大好きでした。

離婚してしまったけどねぇ。(笑)(≧∇≦)

※「婚約解消を避けたいです!」の全コメント

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE