付き合ってすぐに別れた彼と復縁したいコメント No.91560

No.915602020-06-05 21:35

0

すみっこさん

彼に相手が新しくできた場合の沈黙期間は
「少なくとも一年」とされています。

【復縁4】彼があなたを振った本当の理由とその対処法(後編)
https://u-rennai.jp/contents/course/492

付き合いたての頃はすみっこさんも経験があると思いますが、
相手の全てがよく見えて、毎日が楽しくて
仕方ないですよね。

そういう時に、自分から別れを切り出した
元彼女を思い出すことはないでしょう。
ラブラブカップルであってもお互いの存在に
慣れてきて、喧嘩も増えるのが大体一年後です。
その為相手がいる場合の沈黙期間は少なくとも一年と
言われているのです。

しかし、この彼との復縁は難しいので諦めることを勧めます。
復縁するために頑張って沈黙している一年が
もったいないからです。

>つい飲みすぎてしまい、終電を逃してそのまま…(反省)。
>朝起きた時に
>「なかったことにするかちゃんとするか
>どちらかはっきりしてほしい」と伝え、
>その場で付き合うことになりました。

すみっこさんは
「勢いでお付き合いしたけど、交際期間はあったんだし…」と
いう思いが有るのでしょうが、彼の方は
「お酒を飲みすぎてしまい、
うっかりそういうことまでしてしまった
職場の女性に恋愛感情が持てるか?」
と根本的なことで悩んでいたのではないでしょうか。
このお付き合いは始めから大きな隔たりがあったものと
考えられます。

事後にすみっこさんから
「責任を取れ!」と迫られて罪悪感が湧き、
先輩の顔を潰す訳にはいかないと感じて
とりあえずお付き合いに合意はしたものの、
きっかけが事故のようなものなので
時間が経つごとに違和感が膨らんで行き、
「やっぱり違う」と交際を解消しようと決めたのだと思います。

すみっこさんも反省しておられますが、
今後、泥酔して終電を逃すのは止めましょう。
「ワンナイトOK」のサインと取られかねません。

酒は飲んでも呑まれるなという格言の通り、
いい大人なのですから、飲酒量は自身で
コントロールしましょう。
人事で研修を担当し、大勢を指導する立場なのに
酒に呑まれるようでは
他の後輩勢に示しがつかないですし、
同じ職場の者同士で起きている出来事なので
噂になるリスクもあります。

「お宅の会社の人事にいる社員さんはずいぶんと
 発展家さんなんだね」と
悪評が立てば、会社に損害を与えることにも繋がるでしょう。
もしかしたら彼自身、
「今までもこうやって研修で知り合った新人と
 力技で交際に持ち込んでいたのか?」と
誤解していたかも知れません。

すみっこさんは27歳で、妥協のない婚活が
可能な年齢の上限に達しようとしているので
この彼との復縁を望む場合、
以下のどちらかの選択になると思います。

1.彼との結婚を目指し、無理なら一生独身でいる。
2.この彼と付き合うのは諦め、別の誰かと結婚する。
個人的には、後者の選択肢を応援したいと思います。

※「付き合ってすぐに別れた彼と復縁したい」の全コメント

  • すみっこさん 彼に相手が新しくできた場合の沈黙期間は 「少なくとも一年」とされています。...
    金のごまだれ --  (No.91560) 2020-06-05 21:35
▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE