彼氏の食生活や金銭的なことにどこまで指摘していいのか。コメント No.94189

No.941892020-11-29 00:02

1

さやさやさん、はじめまして。
>最近彼が同棲の話を提案してくれて、わたしももちろん賛成
同棲生活で指摘して円満な関係を築くのは正直厳しいですよ。
どうしても指摘して彼さんを、さやさやさんの理想に向けて
矯正したいと本気でお考えなら同棲するよりも入籍を
具体的に彼さんに迫るべきではないでしょうか。

>相手のストレスにならないように
でも、さやさやさんは彼さんの金銭感覚や食生活に
危ういものを感じていらっしゃるわけですよね。
いくら相手のストレスにならないように気遣ったところで
同棲話に喜んでいるようでは本末転倒です。
同棲せずに入籍するカップルもいるので
どうして入籍せずに同棲なのか問いただすことも
お考えに無いようなら、同棲まもなく我慢できず
彼さんに対して指摘したところから小競り合いが始まり
すぐに破局してしまうような気がしてなりません。

そもそも、さやさやさんと彼さんは価値観が合わない
という見方もできると思いますよ。
その不一致をうすうす感じているからこそ彼さんは
すぐに入籍するのではなく同棲話を出しているのかも
しれないですね。

  • [年齢非公開]
  •  Vitz ランク圏外

※「彼氏の食生活や金銭的なことにどこまで指摘していいのか。」の全コメント

  • さやさやさん、はじめまして。 最近彼が同棲の話を提案してくれて、わたしももちろん賛成 同棲...
    Vitz --  (No.94189) 2020-11-29 00:02
▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE