同棲解消・・・結婚へ向かうにはコメント No.99321

No.993212022-01-07 09:30

11

ぴぴさん、初めまして。
Mammieと申します。

・何でも良いので意見が聞きたい
・体験談を聞かせて欲しい!
・応援して欲しい!
・ぐっどうぃる博士の理論で意見が聞きたい

とのこと。
ご相談の内容と返信を拝見して、思うところがありましたので、コメント失礼いたします。

新年が始まってまだ1週間も経っていない状況でここへ来られたこと、それも含めて何かのご縁、転機ではないかと私は感じました。
せっかくですから、これを機会に、彼とのことばかりでなく、ぴぴさんご自身のこれから、人生そのものについて真剣に考えるチャンスではないかなと思います。
これから、少しだけそのヒントをお伝えしますね。

この相談やコメントの返信で、ぴぴさんは、
>(現在同棲解消した彼氏と)結婚したい
>私は結婚したいので
結婚ができないなら復縁はできないです。

「結婚」という言葉を複数回、かなり明確に使っていらっしゃいます。

しかしながら、彼の状況を鑑みると、
> 実家暮らし(父・母)・休職中(4か月目)
>自分のことを結婚不適合者だと言ってました。
>人と暮らすことができないと思う
>実家でもほぼほぼ一人で部屋にこもって過ごしていた
>適応障害
>自分の時間が足りない
>生活がしんどい
>休職中でお金がなかった
>貯金はない
>結婚できるとは言えない

どこにこれからの可能性を見出せば良いのか到底分からないほどに「結婚できない」という結果を示す強力なカードが、何枚も揃ってしまっている状況です。

たとえ、ぴぴさんが
「長年付き合っている」「見た目が良い」「家事ができる」カードを持っていたとしても、到底太刀打ちできない、ということです。
それはすなわち、ぴぴさんがいくら頑張っても、彼側の事情が重過ぎるということを意味しています。

それでも、ぴぴさんは
>今の彼氏と結婚したい
のですよね。

その理由について、これまで明確に、冷静に考えたことはありますか?
どうしてもこの彼でないとだめなのでしょうか。
相談文から読み取れる範囲で抜き出してみると、(長年付き合っていて)彼のことがこの上なく好きだから、話や価値観が合うから、優しいから…
これ以外に、この彼でないといけない、何か明確な理由はありますか?

また、ぴぴさんは「結婚したい」ということですが、結婚後どんな家庭を築きたいのか、子どもは持ちたいのか、どんな生活を目指したいか…。
「何となく彼と一緒に過ごす」以外の視点で、真剣に考えたことはありますでしょうか。

結婚は「相手を好き」という(カードをお互いに持っている)だけではできませんし、その後は淡々とした(現実)生活が待っています。
例えば、彼の状況もといお2人分の生活をぴぴさんの仕事や貯金で全て賄うことができる、と自信を持って言えますか?

もしも、ぴぴさんが現在20代前半であれば、私はきっとこんなに切羽詰まったかのようなコメントはしないと思います。
ぴぴさんが望むなら、後2-3年彼の様子を見ながら好きなように過ごして、今後のことはそれから考えても大丈夫、などとコメントするでしょう。

ですが、今ぴぴさんがこの通りにすると、ぴぴさんは30歳を過ぎてしまいます。
私達女性は、色々な意味で「リミット」を考慮しないといけないところがどうしてもあります。
こればかりは、女性として生まれた以上はどうにもならないことだと思うしかありません。
今ぴぴさんが結婚を望んでいることも、そのことと決して無関係ではないはずです。

彼はこのまま2-3年ぴぴさんと楽しく関わりやり過ごしたところで、ほとんど何のデメリットもないでしょう。楽だけを味わえて痛くも痒くもありません。ですが、ぴぴさんはそうではない、ということ。

それでもどうしても、この彼との結婚を諦められない、ということになると、ぴぴさんは高確率で色々なものを諦めなければならないリスクが生じます。
例えば、挙式や新婚旅行、出産、子育てを楽しむこと(この彼の全面的な協力を得られる保証はあるでしょうか)経済的な不安に加え、そして、そもそもいつ結婚してもらえるのか分からないという、時間的な不安かつ、この先何年分もの若さと美しさ…。

それらを全て投げ打ったとしても、この彼に懸けたい、ということであれば、誰も止めようがないですが、現時点であまりにも勝算が低い、と言わざるを得ません。
このまま何年費やしても、彼が「結婚する」となる条件は到底揃いそうにはないように見えます。
ぴぴさんと結婚したくないのか、結婚そのものがしたくないのかを論じるまでもなく、
彼から出てきた「結婚できない」「結婚したくない」という彼の現状や行動、発言の数々が全てだということです。
しかも、交際(出会って)から3年経っての結論ですから、これを覆すのはやはり不可能に近いというしかないでしょう。

逆に言うと、この彼にこだわらなければ、もっと良い相手と素敵な結婚ができる未来が、可能性が、ぴぴさんにはこれからいくらでもあるということなんです。
だからこそ、この間に一度とは言わず何度でも、立ち止まって考えていただきたいなとお節介ながら思ってしまいます。

>ぴぴのことは好きだけど、ぴぴとじゃなくても結婚を考えられないから・ぴぴの時間をこれ以上奪えないから

彼も、自分とぴぴさんの状況、このままだと徒にぴぴさんの時間を奪ってしまうことについてはきちんと理解しているようですね。

>彼氏は自分のことを結婚不適合者だと言ってました。

ぐっどうぃる博士も、このように自ら宣言する男性は、その時点で結婚をお勧めできないと指摘しています。
また、ぴぴさんが「もっとこうしていれば…」と所々述べられていた、彼に関しての行動や言動は、典型的な男性心理(と女性心理の違い)そのものです。
サイト内の博士理論プロトコルや、「ベスト•パートナーになるために」(ジョン•グレイ著)をお読みになり、男性心理について勉強されると、今後にとても役立つと思います。
ただ、ぴぴさんはそこまで彼に対して間違った行動を重ねていたようにも思いません。基本的に居心地の良いお付き合いができる方なのかなと思いました。

>そこで縋ってしまい、、別れたくないと言いました。
ぐっどうぃる博士の言う、恋愛回路(の強さ)がそうさせたのだとは分かりますが、ぴぴさんのこの判断が、復縁するにしても何にしても、良くない方向へ舵を切ってしまいました。

彼が別れ(ゲームオーバー)のカードを切っても、ぴぴさんが無理矢理続行を希望した時点で、全ての主導権は今や彼の方にあるわけです。

> 私が少し冷めた態度になったときに、そのまま身を引くならわかるのですが
時間をくれるならまた考えたい、やっぱり好きだと思った等伝えてきたり
遊んだ時のテンションが高かったりするのが気になります。

客観的に見れば、気になる要素など皆無です。
元々彼はぴぴさんの見た目を好んでいて、強力なアプローチで交際に持ち込んでいることからも、ぴぴさんへの思い入れ自体は未だあるのでしょう。
しかも、ぴぴさんは彼にとって決して居心地の悪い存在にもなっていませんから、彼女として繋ぎ留めておくメリットは十二分に残っているのです。
よって、結婚という重荷が(ひとまず)なくなれば、ぴぴさんを手放すのも惜しいとはある程度考えているのだとは思います。
ただ、【結婚するとなると全てにおいて話は別】というだけのこと。
【】の部分を本心から理解できずに苦しみ、何年も時間を費やしてしまう女性も少なからずいるというのが現状なのです。

>現在まだ付き合っている状態
>まだやり直せるのではないか・・・と思ってしまう
>結婚ができないなら復縁はできない

これらの文章はよく読むと全て矛盾しているように思えます。
それだけ曖昧な心境や状態だということは理解できますが、ぴぴさんの中で、是非この部分を明確にしていきましょう。

まず、おふたりが「やり直す」ための条件はただひとつ。
【ぴぴさんが完全に結婚を諦める】
と宣言すること、一択です。
これを伝えれば、今夜にでも復縁は可能だと思います。
ただし、【諦める】というのは駆け引きの一環ではなく、本心からの本気の言葉、行動でなければなりません。

ですが、【諦める】ということは、先に私が宣言したもの全てを取れない、今後手に入らないリスクが増大するということは大前提になってきます。

今回、ぴぴさんが本当に望んでいらっしゃるであろう「彼と結婚の確約が取れた状態で復縁する(したい)」というのは、不可能に限りなく近い、相当に難しいケースではないかと思われます。

結婚する気がなかった彼と別れ、適切な駆け引きを駆使して結婚に至った例は少ないながら知っていますが、(そのケースも彼が年下でした)、彼がしっかりとした職業に就いていて、経済的基盤がありました。

しかし、ぴぴさんの彼は、その前提が大きく崩れているため、どれだけの時間を費やせば良いのか、という点も含めて未知数であり、この先のぴぴさんの時間を費やすリスクがあまりにも大きいのです。
彼次第ではあるのですが、仮に1-2年待ってどうにかなるような問題とも思えません。
また、仕事や経済的基盤が危うい、という状況は男性にとってはプライドやコアにも直結する事態です。
それに加えて、貯金もなく、メンタル面にも不安があるとなれば、さらに懸念事項は増す一方です。
本来であれば治療に専念すべきであり、結婚はおろか、恋愛どころではないはずなのですが…。
彼が、どの程度危機感を持っているのかも気になるところですが、そもそもこういう危機感(=責任)を持ちたくないために「結婚したくない」という結論を出している、と考えても辻褄は合います。
こうなると、ぴぴさん側にできることはもう何もない、ということです。

私がお勧めしたいのは、そういったことも考えながら、彼のことは今すぐ別れずとも、片手間にしても良いので、ぴぴさんご自身の今後についてとにかくよく考え、これを機に本気の婚活を始められることです。
ただ、最終的には彼とは完全に縁を切るのが最善だとは思います。
このサイト内でも、執着や(結婚という目標を達成するにおいては)悪縁を断ち切る努力をしたことで、最終的には、当時のお相手より遥かにレベルの高いお相手と結ばれた成功体験記が数多くあります。是非覗いてみてください。

併せて、実家にいらっしゃるとのことですから、今後について、ご両親の意見を伺いながら本気の話し合いをしてみても良いと思います。

ぐっどうぃる博士主催の婚活塾、マイマリも3期生の募集を始めていますので、検討されるのも一案かもしれませんね。

また、このサイトの日記機能を使って、今の状況やご自身の希望について書き出してみるのもひとつの良い方法かなと思います。

彼を諦められないお気持ち自体は理解できますが、それ以外にも考える要素がある、ということだけでも知ってもらえたらと思い、あえてコメントさせていただきました。

ぴぴさんの本当の望み、人生の展望、幸せについて、今回のことを機会にたくさん、たくさん考えてみてください。
そして、是非その望みを最高の形で実現していただきたいです。

何かしらの参考になれば幸いです。
失礼いたしました。

  • [年齢非公開]
  •  Mammie ランク圏外
  • 恋ユニコメンテーター

Mammieさんに非公開で恋愛相談する

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE