価値観のちがい
-
相談者が望んでいるコメント
-
・何でも良いので意見が聞きたい
・厳しい意見でも良いので解決したい!
・体験談を聞かせて欲しい!
・ぐっどうぃる博士の理論で意見が聞きたい -
投稿内容
-
■あなた(相談者)の年齢
21
■相手の年齢
20
■あなたの性別
女
■相手の性別
男
■あなたの状態
未婚
■相手の状態
未婚
■ずばりどうしたいか?
彼の価値観に沿いつつも、自分の世界も大事にしたい
■これまでの経緯を時系列で教えてください。
私はあるサークルに所属しています。希望があれば誰でも入部できるのですが、彼は性格が合わなかったので入部できませんでした。
今はつきあって3ヵ月くらいです。まだテンションの高い時期です。
■具体的な相談
こんにちは。こちらのサイトでは日々皆さんの相談やコメントから勉強させていただいています。よろしくお願いします。
彼に、所属サークルをやめてほしいと言われました。何度か遠回しに、この機会にやめた方があいのためだよ、など。今回彼が我慢できずはっきり言われました。(彼は気分によって突然発言したりするので、今回もそれかはわかりません。)
他にも「俺たちあと半年は距離おいた方が合理的かもね」→私「それは違うと思う」
「あいがサークルを卒業するまでの半年感気持ちが持つかわからない、嫌いになっちゃうかも」
など。どこまで心から言っているかわかりませんが、言葉で私をコントロールしようとしているのでしょうか。はねつけて嫌われるのが嫌なので、理不尽な(でも彼にとっては合理的な)言い分にもなるべく言い返していないつもりです。
後だしですが、彼がやめてほしい理由です。
①入部を断られた
彼は限定合理性の罠にはまっており、自分の思い通りにことが進まないと気が済まず、また思っていることを強く押し付けることがあります。これをよく思わない部員に入部を断られてからというもの、私の所属サークルが大嫌いなようで、これが一番の理由のように思えます。付き合う前から嫌いと言っていました。
②元彼がいる。
元彼がサークル内におり、ストーカー気味になったことで彼にも知られてしまいました。別れたら関わりもほぼないのですが、このときはやめた方が身のためと何度も言われました。
色々言いますが、一言でいえば
「俺の嫌いなやつらと仲良くやってるのが許せない」なのかもしれません。どこまで本気かわかりませんが「サークル行くのは最小限にしてその時間俺といろよ」みたいなことも言われました。
こういう強い言葉も、彼なりにコントロールしながら使っているようです。最後に「こんな話聞かされても困るよね」と付け加えたり。
以下私の気持ちは
率直に言えばやめたくないです。彼にとってはとるに足らないものでも私にとっては思い出があるし、辞めるとしたら自分の意思でやめたいです。
ですが、博士理論でいえばここは一番大事なことを考えてサークルをやめるところなんでしょうか。元彼がいるという負い目もありますし。
大袈裟ですが、それありきの学生生活、自分だったので虚しいです。極端に言えば自分がなくなるみたいです。
でも、彼にとってはどうでもいいことだと思います。実際サークルをあきらめ勉強に全力を注ぐのも生き方かと思います。
長期的に見たらやめることが最善策でしょうか。
言葉足らずだったら補足します
- あいさん、こんにちは。
まだ彼も若いから仕方ない部分もあるのかもしれませんが、
自分の思…
yuumamama -- (No.40172) 2014-07-07 15:30- kaorin2700さん、心優しいコメントをありがとうございます。
>自分の思い通りにいか…
あい(投稿者) -- (No.40237) 2014-07-09 19:31
- kaorin2700さん、心優しいコメントをありがとうございます。
>自分の思い通りにいか…
- あいさん、こんばんは。
相談内容に非常に違和感を覚えます。あいさんがサークルに対し強い愛着…
風の旅人 -- (No.40240) 2014-07-09 21:08- 風の旅人さん、ありがとうございます。
>まず一点極めて重要なことが相談文に抜けていると…
あい(投稿者) -- (No.40253) 2014-07-10 02:29
- 風の旅人さん、ありがとうございます。
>まず一点極めて重要なことが相談文に抜けていると…
- こんばんは、
「オレを取るのか、サークルを取るのか」という二択ですね?
限定合理性のワナ…
mami -- (No.40242) 2014-07-09 21:27- mamiさん、ありがとうございます。
>限定合理性のワナとか、彼に対する具体性の無い描…
あい(投稿者) -- (No.40255) 2014-07-10 02:59
- mamiさん、ありがとうございます。
>限定合理性のワナとか、彼に対する具体性の無い描…