彼氏との心の距離感

20代前半 恋人の相談

公開日:2017-11-26 14:30

彼氏との心の距離感

▼ コメントを見る(1)

  • 22歳
  • たかはま


相談者が望んでいるコメント

・何でも良いので意見が聞きたい
・厳しい意見でも良いので解決したい!
・共感して欲しい!
・体験談を聞かせて欲しい!
・応援して欲しい!
・ぐっどうぃる博士の理論で意見が聞きたい

投稿内容

■ずばりどうしたいか?
気持ちを整理したい
皆さんはどうなのかききたい

■あなた(相談者)の年齢と性別、相手の年齢と性別。
あなた(  22  )歳 性別(  女  )
相手 (  22  )歳 性別(  男  )
■あなたの状態と相手の状態
恋人
学生

■これまでの経緯を時系列で教えてください。
今年の年明け、趣味の集まりを通じて知り合う

デートを数回して3月ごろ彼から告白される

別れの危機も特になく、今に至ります

■具体的な相談

正直に話すと、押されて付き合いました。
将来的にみて彼は有望で、常にお姫様扱いで優しくて、家柄もマナーもいいです。

でも、私にはどうしても人を好きになったときのドキドキとした、追いかけたいという衝動が起きません。
明らかに精神的序列は私の方が高く感じます。

彼はメンタルが弱いのに、自尊心が高いです。
女性に近いと思います。
(仲のいい人に相談すると、彼氏というより彼女だね、と突っ込まれます)
メンタルが弱い…というより発想がネガティヴです。

周りの人からの評価はそんなことないので、おそらくプライドが高い部分と、能力として有能な彼しか見えてないのだ思います。

私は元々ポジティブで自信のある人が好きです。
自分が自他共に認めるポジティブ、自分を大切にする性格だからかもしれないです。

付き合った当初は彼の有能な面と、自信家な面しかわからなかったので、好きになれるだろうな、と思っていました。
けれど、3ヶ月くらい経つと対面でもラインでも口を開くと少々ネガティヴで、愛を確認し、皮肉をすぐ口にするところがどうしても受け付けなくなりました。(私に関することは一度怒っためいいません)
はじめは甘えてくれているのだろうなと流していましたが、最近は時折本当に面倒くさいと感じます。

今は、忙しいのを言い訳に、月2〜1で日帰り季節のデートをしています。

正直なところ紅葉とか花火とかクリスマスとか、そういうイベントがないとデートしたくないと感じています。
セックスもしたくないので、のらりくらりかわしています。

デートをすれば、楽しいです。
つまらないとは思いません。
手も繋ぐし、会話も続きます。
でも一度バイバイすると、全く会いたいと思わなくなります。ラインも最近面倒で止めがちです。
次のデートが決まっていなくても全く不安じゃないです。

やっぱり、これは別れの前兆なのでしょうか。
愚痴になってしまいました。申し訳ないです。
どうしたら…と思っても、20年以上ネガティヴな人をポジティブに変えられる気もしません。

付き合う経験も浅く、彼が2人目で、前の人はものすごくあっさり別れたのでどうしたらいいかよくわかりません。

皆さんはこういう気持ちの時、どう対処されているのでしょうか…。
ご教授ください。
会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE