喧嘩別れ。

20代後半 復縁の相談

公開日:2019-09-30 13:32

喧嘩別れ。

▼ コメントを見る(4)

  • 26歳
  • ms


相談者が望んでいるコメント

・何でも良いので意見が聞きたい
・厳しい意見でも良いので解決したい!
・共感して欲しい!
・体験談を聞かせて欲しい!
・応援して欲しい!
・ぐっどうぃる博士の理論で意見が聞きたい

投稿内容

■ずばりどうしたいか?
自分の中で決着をつけたい。整理して、自分の欠点や過ちに向き合いたい。

■あなた(相談者)の年齢と性別、相手の年齢と性別。
わたし 26歳 女
相手 21歳 男
■あなたの状態と相手の状態
わたし、相手ともに大学生(同じ大学ではありません)
■これまでの経緯を時系列で教えてください。
出会いは去年の10月、アプリで。12月に、あなたとうまくいけばいいなと思っていると気持ちを明かした所、その気はないと言われ自分から連絡を絶った。3月に彼から連絡があり5月に付き合う事に。8月に私から別れを切り出したが話し合って別れず、一昨日、彼からのいきなりのフェードアウトから別れました。

■具体的な相談
別れの前日まで普通に電話で、来週ご飯に行こうと約束までしていたのに、私の言動が彼を怒らせ傷つけた事から別れました。
私はなんてないLINE会話のつもりだったんです、
彼:友達から目が死んでるとか、顔が笑ってないって言われるんだよね
私:ああ、○○はサイコパスだもんね
それに彼は中指立てた絵文字で返してきたので、
私:良心、共感能力に欠けてて、体裁しか気にしない。ソシオパスかなと思ったけど、感情的にならないしサイコパスだね
私は彼について普通に話したつもりでした。
彼:それを話す目的はなに?
私:思った事言っただけだよ?気を悪くしたならごめん、言っていい事と悪い事があったね。
そこから半日既読無視、夜中SNSを見るとフォローも外されブロックされていました。こんな事は初めてだったので、ああ彼は別れたつもりなんだろうなと思い、そんな無礼な彼に腹が立ち電話をしました。
何度か電話をしたものの、LINEで"なに?"と言われ、再び電話をかけると、"なに?やりたい事あるから切っていい?"と。心底怒ってる声だったので、私も腹が立ちぶっきら棒に"なんでLINE無視なの?怒ってるの?"と。もっと他に良い言い方があったと後悔しています。
彼:あんな事言われて生きてきて1番、はらわたが煮えくり返ったわ。良心や共感能力がないって、俺が1番人としてそういう事大事にしてたし、上手にやろうと本で勉強して実践してきたつもりだったのに。逆におまえが言われたらどうなんだよ。
私:ごめんなさい、ただの会話のつもりだった。自分が言われても、私は正直、どこが?気になるってなる。

そもそもの私の感情の発端は、
先週ご飯に誘われたものの当日の約束2時間前にドタキャンされました。もちろんそういうこともあると思います。(理由は物販の仕事が入った、と。蓋を開けてみれば、オークションで物を落とし、Amazonで売るというビジネス?をしているのでその発送の集荷が18-22だった為)
すぐに明日は行けるかと誘ってきたのですが、その日は私がどうしても一日中家にいなければならなかったので、"ちょっと厳しい。夕方に家族が帰ってきたら、そこからなら行ける。うちの近くでたべるのはどう?"。
しかし彼は、"うーん、遠いし。"と。"じゃあ来週の平日に中間地点で会おう"と私が提案し約束をしました。
彼の家から私の家まで片道1時間50分。毎月一度は彼がすきなサッカーを見に行き、一人暮らしの彼の家に泊まっていました。(会場と彼の家が目と鼻の距離なので)
遠いし、という言動に今までの自分の行動を踏みにじられた気分になり、関係を見直したいと思っていました。正直、彼のどこが好きか、なんで好きなのか、周りに聞かれても一度も答えられず、ただ一緒にいると楽しくて、気を使わなくて、ありのままの自分でいれるから、もちろん彼が好きで付き合っていました。年齢は関係ないかもしれません、が、彼は今まで適当に付き合ってきた、初めてこんなちゃんと付き合った、感謝してると言ってくれた事もありました。
年齢は関係ないと思います、が、歳の差があるからなのか彼の言動にはよく気を揉んでよく話し合いをしていました、"この前あなたが〜って言ってたでしょ?あたしは…って思ったのだけど、あなたはどう?"とか"もうちょっと〜ってやってくれたら嬉しいな"と。しかし彼からするとただの喧嘩だったみたいで、それがしんどいと言われてました。
先月、実家が東京にある彼は3回生という事で、就活のため東京に3週間ほど帰ってたんです。私も大学が夏休みだったので、会いに行きました。
一泊、わたしがホテルをとってそこで一緒に泊まったのですが、いくらだったのか聞かれ半分を出してくれたのですが、捨てるようにお札をベッドに、、、(投げたというか、表現が難しいのですが…)また、帰る日、夕方に彼は家族とご飯だとゆう事で早めに別れたのですが帰り道に、"この二日間でめっちゃお金使ったわ"と、ため息混じりに言われ。
デリカシーの問題なのか、育ちの問題なのか、私に対する気持ちの問題なのか、相性の問題なのか、わかりません。が、彼の言動に対する私の感情は間違っていたのでしょうか。

もちろん、今回の原因となった私の言動を棚に上げて話をしているわけではありません。言ってはいけないことを言ってしまった私に、非があったし、別れて当然だと思います。
話し合いのなかで、この"遠い"と言われた事と東京の話(2回目)をしました。

私:わたしがこれだけやってるのだからあなたもやってよとか、そういう事ではなくてね、あたしはあなたに会いたいからあなたの家に時間も決して安くはない電車賃もかけて行ってたのね。あなたの遠いってゆう発言にあたしは悲しかった。
彼:まず、お金の話しないで気分悪いわ。だし俺、お前に家に来てって要求したつもりないし泊めてあげてただけじゃん。東京だって、俺会いに来てよなんて言ってないし、勝手に来たんじゃん。俺はおまえの地元に行ったって帰されるんでしょ?おまえのそのたまにはこっちに来いよみたいな発言、しんどかったわ。
私:お金の話?じゃあ、いつもご飯食べに行って食べてる最中に伝票見て、たっか!ってため息つくあなたはどう?あたしはただあなたと一緒に話してご飯食べることが楽しいしそこにお金の高い安いは考えてないよ。(もちろんお互い学生で彼と一緒にお金と相談してお店選びをしていました)
彼:そこがまず価値観あってないし、おまえに優しさ感じた事が一度もない。俺が話してもおまえはカウンセリングみたいに聞いて挙げ句の果てには私はこう思うああ思うって、共感能力ないのはおまえだろ。まあ、おまえのおかげで俺はやっとパートナーに何を求めてるのかわかったし感謝してるよ。もう切っていい?話したってもう会う事もないんだし無意味でしょ。最近おまえに魅力も感じてなかったし。
私:そっか、あなたは前に、軽々しく目の当たりにしてもないくせにわかるって共感されるのが嫌だって言っていたから、あまり踏み込んで共感はしないようにしていた。新しいビジネスも始めて忙しいと思う、私も卒論と勉強とバイトで1日しか休みもないぐらいだし。お互い頑張りながら月に一回、二回会ってご飯たべたり話したりして、癒しあって励ましあえる関係でありたいと思ってたんだけど、ごめんなさい。

何を言ってももう彼は聞く耳持たない、そもそも聞く耳すら持っていなかったんだろうなと、今までありがとう、と切りました。
これで良かったとは思っています。彼といると、昔の自分を見ているようであたしもがんばらなきゃって元気が出たし、自分にはないものを持っていて尊敬もしていました。昔は自分もこんな言動、考えしてたなあと、そこから対処できる事もあり自分のためになっていると思っていました。過去を振り返って過去に生きても、未来はないよとある友人が言ってくれたのですが、やはりそうだったのかもしれません。
別れてすぐ、今までみたいに泣いたり悲しいと思うこともなかったのに、3日過ぎた今、思い出すと涙が止まらなくて。彼と別れた事が悲しいのか、パートナーがいない好きな人がいなくなった事が悲しいのか、わかりません。
お互いにしっかりと話し合って別れるには、日にちを置いて連絡するべきでしたよね。
自分の言動、行動に反省しています。
会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE