わざわざ言う心理

40代前半 その他の恋愛相談

公開日:2020-06-13 18:51

わざわざ言う心理

▼ コメントを見る(1)

  • 40歳
  • パンダ


相談者が望んでいるコメント

・何でも良いので意見が聞きたい

投稿内容

階段を上がってる時に男性同僚から、「あっ」と後ろから呼び止められ、「今日も可愛らしい…(前に服が可愛くていつも見てると言われたから、服のことかと)いつも見てるんですよ」と言われたんですが、直後に「ストーカーではないですよ」と言って階段を降りていきました。
わざわざそんなこと言う心理を教えて欲しいです。

ストーカーとは思わないけど、いつも見てると前も言われた(研修会の時に斜めの席に来て「服が可愛いと思って見てる、話しかけたいのにパンダさん歩くの速くてすぐ姿が見えなくなっちゃうから…」と言われました。斜めの席に来た時に他の男性同僚から「パンダさんいるから近くに来たんでしょ?」と言われても否定してませんでした)のでどうしても気になってしまいます…
この同僚は、朝会で姿を見る程度で働く部屋も離れていてほぼ接点がありません。いつもっていつだよ?と思うんですが…
それ以来意識してしまってる自分がいます。
それに、私は自分の容姿に自信がないので、「服が」可愛いんだなあと思ってしまいます。一年前も人伝に「直接言うの恥ずかしいしセクハラと思われたら嫌だから」と言ってたと聞きました。

いつも見てるって言われたら意識してしまうんですが、なんでそんな事言うのか男性心理を教えて欲しいです…
会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE