別れる勇気がない。彼氏を大好きなまま手放すべき?
-
相談者が望んでいるコメント
-
・何でも良いので意見が聞きたい
・厳しい意見でも良いので解決したい! -
投稿内容
-
■ずばりどうしたいか?
彼氏との関係を続けるべきか、それとも別れるべきか迷っています。自分の自由な時間ややりたいことを大切にしつつ、彼との関係をどうするのがベストかアドバイスがほしいです。
■あなた(相談者)の年齢と性別、相手の年齢と性別
• あなた:19歳 女性
• 相手:21歳 男性
■あなたの状態と相手の状態
• 私:大学1年生、学生。恋愛経験は少なめでバイトが安定しない。生理前やメンタルが不安定なとき、ストレスを強く感じやすい。
• 彼:大学4年生、学生。バイトで稼ぎが多く、コミュニケーションはマメで、女友達も多い。性格的には私と真逆で、価値観や行動パターンが合わないことも多い。
■これまでの経緯を時系列で
1. 今年の冬の終わり頃、マッチングアプリで知り合い付き合い始める。付き合う前も後も 2人で遊ぶ関係で、大きな変化はなかった。
2. 付き合い始めは、彼がマメに連絡をくれることが新鮮で嬉しかった。元彼は束縛ゼロだったため、ぐいぐい束縛してくれる彼に喜びを感じていた。
3. 性格や価値観の違いが喧嘩のたびに浮き彫りになり、私は言い負けることが多くストレスが溜まる。彼のように真逆の性格にはなれないため、尊敬されていないように感じ、余計にしんどい。
■具体的な相談
今年の冬終わりにマッチングアプリで知り合って付き合い始めました。付き合う前も後も、2人で遊んだり過ごす雰囲気は大きく変わらず、安心感がある関係です。彼は連絡をとてもマメにくれるタイプで、今まで出会った男性の中でも珍しいと思います。元彼は全く束縛をしない「なんでも好きにして」という人だったので、逆に今の彼のようにぐいぐい束縛してくれるのが嬉しく感じていました。
ただ、関係が続くにつれて少しずつしんどさも出てきています。私は前から「コンカフェで働きたい」と、軽く匂わせたり口にしたりしてきたのですが、そのたびに彼は不機嫌になり怒られてしまいます。
また、7月半ば頃にはお金のことで喧嘩もしました。彼氏は私の3倍ほど稼ぎがあり、私は朝起きるのや予定管理、人付き合いが苦手でバイトが安定していませんでした。苦手ながらせっかく彼氏もできたんだからと少しずつ頑張っていたときに、彼氏からの「努力していないからだ」といわれ、正直彼氏の言葉に言い返せませんが、自分では頑張っていたつもりなので結構傷つきました。デート代も毎回彼氏もちなので不満が溜まっていたんだと思います。彼氏はあの時なんで喧嘩したのかわからない正直そんな覚えてないと言っていますが、私は今でも傷ついているし、彼氏の本心はそうなのだと感じ、モヤモヤが残っています。
さらに最近では、彼は男友達と一緒にいるときは写真や動画を送ってくれたり、わりと頻繁に連絡を返してくれるのに、女友達といるときは連絡の頻度が下がります。男友達といる時の対応が完璧な分、その差がどうしても気になってしまい、もやもやします。
私と彼は性格が本当に真逆で、MBTIでいうと相性は1番悪いです。喧嘩になると価値観の違いが浮き彫りになり、最終的に私が言い負けてしまうことが多いです。そうすると、「彼に自分と同じようになれ」と言われているような気がして、だんだんストレスが溜まっていきます。私はむしろ、彼の真逆の性格を尊敬していて、そうなれない自分を磨こうと思っているのに、彼からは尊敬されていない気がしてしまい、余計につらいです。
私が奥手な性格なので、言いたいことはあんまり言えないし、こういう悩みも彼氏に直接言えないし、言おうとしたら先に涙が出てしまって言えません。
このまま我慢して合わせ続けるべきなのか、それとも価値観の違いをもっと話し合うべきなのか、自分の気持ちが整理できず悩んでいます。
- あなたの状況を整理すると、マッチングアプリで出会った彼と半年ほど付き合い、当初はマメな連絡や束縛…
コイユニ恋愛AI(オフィシャル) -- (No.116676) 2025-08-26 15:34