告白を振ったのに思わせぶりなことをしてくるのはなぜか
-
相談者が望んでいるコメント
-
・何でも良いので意見が聞きたい
・厳しい意見でも良いので解決したい! -
投稿内容
-
■ずばりどうしたいか?
相手が何を思っているのか気になる
■あなた(相談者)の年齢と性別、相手の年齢と性別。
あなた(18)歳 性別( 女 )
相手 (18)歳 性別( 男 )
■あなたの状態と相手の状態
仲いいクラスメイト
■これまでの経緯を時系列で教えてください。
文化祭をきっかけに距離が近くなり、話す機会が増えました。私が手に持っているものや、普段つけている時計をつけていないことに気づいたりと最初は私もよく見てるなと思うくらいでした。
ある日にハーフアップをした時がありました。その次の日になってから今日はハーフアップをしないのか、似合ってた、昨日のがいいなどといったことを言われました。その後、友達を伝って向こうが今は受験期だから勉強に集中したいと言っているということを知ったのと、向こうが前よりそっけなくなったのが同じくらいの時期でした。自然消滅だけは嫌だと思ったのと、自分へのけじめだと思って、思い切って帰りに誘ってその最後に告白しましたが、聞いていた通り、勉強に集中したいからごめんねと断られました。しかし、普通に今までみたいに話したいと言ったらそれは全然いいとのことだったので、席が近いのもあり、今もよく話しています。
■具体的な相談
先日、相手からまたハーフアップをやってほしいと言われたので次の日は言われたとおりにして登校しました。相手はすぐに気づいて、その髪型してくれたんだね、一番似合うなどと言ってきました。事情を知ってる友達にも話しすぎじゃない?ほんとに付き合ってないの?と言われました。
男性は仲のいい友達にはこのような言動をとるものなのでしょうか?
振ったのは向こうなのになぜこちらが意識してしまうことをするのでしょうか?
私が未練たらしく勘違いしているだけなんでしょうか?
髪型だけで舞い上がってしまっているのが現状が辛いので何か少しでも相手が考えていそうなことを知りたいです、
コメントはありません











