彼は本当は、もう別れたいのでしょうか。彼の気持ちを取り戻したい。
- 
                    相談者が望んでいるコメント
- 
                    ・何でも良いので意見が聞きたい 
 ・厳しい意見でも良いので解決したい!
 ・体験談を聞かせて欲しい!
 ・応援して欲しい!
 ・ぐっどうぃる博士の理論で意見が聞きたい
- 
                    投稿内容
- 
                    はじめまして。今、彼との関係に危機を感じ悩んでいて、このサイトにたどり着きました。博士理論を知ったばかりで、勉強不足で恐縮なのですが、どうしても、アドバイスいただきたくて相談投稿させていただきました。 よろしくお願いいたします。
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 私 27歳
 彼 30歳
 付き合って半年
 出会いは、婚活サイトです
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 付き合って3カ月くらいたったころから、彼がもしかしたら浮気しているかもと思うことがありました。それまでは、そうそう残業なんてなかったのに、急に残業が増え、飲み会が増え、定時後一定時間、連絡がとりにくくなることが出てきたからです。でも、なんとなく不安はあったものの、信じるようにつとめ様子をみていました。
 毎日、彼からの連絡はまめにあり、旅行にも連れて行ってくれたり、急に会いたいと言っても都合を合わせてくれ会いに来てくれ、一緒にいるときに携帯を隠したりする様子もなかったので、大切にしてくれているし、愛情も感じるし、私の心配しすぎだろうと思い信じていました。
 
 が、先月浮気が発覚しました。
 彼が他の女性と関係をもっていることを知ってしまいました。
 携帯のやり取りの一部を見てしまいました。(盗み見たわけではないのですが 個人特定を避けるため、詳細は省きます。)
 
 その後、浮気している様子はなくなったのですが、もしかしたら、ずっと前から浮気していたんじゃないかと考えてしまたり、見なかったことにしようと思ってもどうしても気になってしまったため、
 彼に、「浮気してるなら、相手と別れてほしい。私だけ見てほしい。無理なら別れるしかない。」と問い詰めてしまいました。
 彼は、「浮気してしまったことがあったけど、もう浮気相手とは関係を終わらせて、今は誰もいない。許されることじゃないけど、ゆきなと別れることは考えられない。もう浮気はしない。」と言ってきました。
 私は、その言葉がすぐには信じられず、答えを出せずにいました。私が、答えを出せずにいる間に、彼の気持ちが揺らぎだし、「元に戻るのは無理なのかな?」と言い出しました。その言葉にさらに不安になった私は、
 「信じたいし、別れたくないけど、浮気したのは、あなたなのに、そんなこと言われたら、不安で戻れない。」と彼を責めてしまいました。
 そのあと、話し合い、別れないことになったのですが、私がすぐには元通りという風になれず、不安だから早く会いたいと要求してしまったり、彼を突き放すようなことを言ってしまったり、そんな私に疲れたのだと思いますが、彼から「やっぱり付き合い続けるのは難しいのかな」と言われてしまい、自分の態度を謝り、その場は、別れずにすんだのですが、翌日、焦った私が、会いたいとせがみ、彼は応じようとしてくれていたのですが、結局、会うのを断られると同時に、再度別れを告げられました。
 さすがに、もうダメなんだと思い、一度は別れを受け入れたのですが、諦めきれず、「彼に別れたくない、考え直して欲しい」とすがってしまいました。
 
 考え直してもらうことになり、なんとか別れず、付き合い続けるということになったのですが・・・。
 
 
 ●仕事を理由に、余裕がないと言われていること。
 つまり、連絡が減ること、なかなか会えないことを指すのだと思います。→会いたくないのですよね・・・
 ●ダイエットを要求されました(ぽっちゃりが好きと言っていたのですが、実は苦手なのかもしれないと・・・)→不満だったことは本当だと思います。浮気を正当化、悪いと思っていないということ?
 ●今回の一連の別れる別れないの二転三転するゴタゴタで、疲れ、うんざりしている様子
 
 彼の冷めてしまった様子に、別れずに済んだものの、つらくてしかたなく、ここのサイトにたどりつきました。
 博士理論を知り、私が、彼にとった態度、要求、しかも、最後すがりついて別れずにすんだと思っていたのも、ただ別れを保留にした状態にあることを知り、反省すると共に、このままでは、近い将来、別れを告げられるのではないかと、焦る気持ちでいっぱいです。
 
 彼は、浮気をしていましたし、不誠実かもしれませんが、その点は今回は水に流し信じると決心がつきました。(決心するのが遅すぎましたが・・・)
 彼の冷めてしまった気持ちを取り戻したい!
 
 それが私の気持ちです。
 
 彼は、別れず付き合い続けると回答してくれはしましたが、私への気持ちは冷め、うんざりされてるのではないかと思います。
 
 ☆すがりついたけれど、ここは、一度別れ、彼から離れ復縁を目指すほうがいいのか。ただ、別れるといったり、すがりついたり、それでさらに別れると言ったら、コロコロ言うことの変わる女だと、信用をなくすのではないかとも心配です。
 
 ☆このまま関係は続け、しばらく手に入りそうで入らない距離か、手に入った距離に入ってしまってもいいから、彼の望む距離より近づかないようにし、居心地のよさを提供してから、「恋人の~」をする。(ほかの方の博士相談にそのようなアドバイスがあり参考に考えました)
 
 どちらにしても、彼に他に誰かお相手が出現する可能性もありますし、冷めてしまった心を取り戻すのは困難かもしれません・・・
 
 でも、やるだけやりたいので、どうかアドバイスお願いします。
 
 ダイエットは必至でやって、彼が会いたいと言ってきてくれた時、見直してもらえるように頑張ります。
 自分の行いがいかに、間違っていたかも、勉強して、ただしていき、まずは自分が変わらなければならないと思っています。
 
 長文になってしまい、申し訳ないです。
 よろしくお願いいたします。
 
 
恋人の悩みを解決する方法のまとめ
- 
                                    
            
 Double L さんが書かれている通り、
 彼からの連絡は一切スルー。
 主さんは「行動を待つ」というガイドラインを
 彼に与えたのですから沈黙しましょう。
 自分の言葉をちゃんと実行に移してください。
 
 >彼のテンションが上がってきているならいい兆候ですが、
 >「会いたい」と具体的に言ってこない限り、
 >様子伺いのメールはスルーしましょう。
 
 以前にもこのように書きましたが、
 彼が「会いたい」「やり直したい」旨を
 行動に表すまで連絡は一切絶つべきです。
 やりきってください。
 
 love&peace 2013-12-12 19:37
- 
                                    
            >Double+Lさん 
 
 迅速な返信、ご意見ありがとうございました。
 
 >彼がゆきなさんが求めることに対して行動で示して来たらメールの返事をすればよいです。
 
 はい、『行動』をラインに考えて判断しようと思います。
 
 
 > 相手の態度を変えたいのならば、相手の要求をのまないことです。他愛のない会話をつづけ>問題の本質から目をそらしながら彼氏さんとつながり続けるのは、彼氏さんの思うツボであ
 >り、最悪な展開です。
 
 彼の思うツボ その通りですね。 言葉に操られ、都合のいい、付き合っていると言えない状態なのに、会うこともせず放置していても、離れていかない女でいたら、居心地の良さも提供する機会すらいつあるのかもわからないですし、手に入りそうで~の距離もうまく測れないのであれば、彼に忘れられたまま、私の価値も下がり続けるという、最悪でしかないですね・・・
 
 
 >どうやら彼氏さんの方が相手を操る術が上のようですね。
 
 私を操る術をわかっているように感じます。
 それから、私は、自分から離れていくわけがないと、思っていると思います。
 
 
 アドバイスありがとうございます。
 行動にうつしました。
 
 
 
 ゆきな(投稿者) 2013-12-12 22:53
- 
                                    
            >love&peaceさん 
 
 こんばんは。
 いつもありがとうございます。
 
 > 主さんは「行動を待つ」というガイドラインを
 >彼に与えたのですから沈黙しましょう。
 >自分の言葉をちゃんと実行に移してください。
 
 はい。
 沈黙開始しました。
 
 >彼が「会いたい」「やり直したい」旨を
 >行動に表すまで連絡は一切絶つべきです。
 >やりきってください。
 
 彼がそう行動に出てきてくれるか、自信はないですが・・・
 破壊行動をしつくし、冷めた様子の彼・・・その後、
 彼の味方、信用している、気持ちは変わらないという姿勢を通してきましたが、
 短期間で、会いたいと思ってももらえないままの状態からの沈黙開始なので、
 無謀だと思っています。
 でも、このままの状況でいるよりは、よかったのだと信じて、やりきります。
 
 祈るのみ。
 
 頑張ります。
 
 アドバイスありがとうございます。
 
 
 ゆきな(投稿者) 2013-12-12 23:04
- 
                                    
            【沈黙開始しました】 
 
 計画的に実行にうつしたというより、半ば、暴走してしまった感はあるのですが・・・
 
 ●浮気については、二度としないと言ってくれたあなたを信頼している。あなたのこれまでの想いも信じている。だから、別れたくないと思い別れを告げられても諦められなかった。
 ●二度としないと信頼していることを前提に、過去の浮気のことは擁護。理解をしめした。
 ●言葉だけでなく行動にしてほしい、それを待っている。
 
 ガイドラインはだいたい、上記の内容で伝えました。
 
 その後、沈黙にはいるタイミングをあやまり、無駄な雑談をしてしまいましたが、
 
 最後、彼を気づかう内容のやり取りの後、何も言わず、沈黙に入りました。
 
 
 相談の投稿内容からの状況から考えても、厳しい状況にはかわりないですし、十分な準備もシミュレーションもできていない状態での『恋人の~』実施となってしまいました。
 
 でも、彼のような男性に時間をあまりかけたくないと思い始めている自分も正直な気持ちです。
 彼に、別れたくないと縋りついた、あの日の私には、沈黙する勇気など1ミリもありませんでした。
 このサイトに出会え、みなさんのアドバイスのおかげです。
 
 どんな結果になろうと、その後の幸せのためと信じ、やりきりたいと思います。
 ゆきな(投稿者) 2013-12-12 23:26
- 
                                    
            【ガイドラインについて】 
 コメントにて経過も投稿させていただいてきましたが、
 計画的ではなく、彼との会話の中で、
 ガイドラインを言ってしまい、その後中約1日あけ(その間に雑談あり)、沈黙に入ってしまいました。
 
 そこから、彼から連絡が既にあり、エクソシストの悪魔状態の内容のメール。それから、着信と、おそらく彼であろうと思われる非通知の着信もありました。
 
 そこで、私は彼に変わってほしいので、ガイドラインは必須なのですが、
 上記の流れで沈黙に入ってしまったので、彼にガイドラインとして伝わっているか不安なのです。
 
 彼は、LINEのやり取りをすぐに消しているかもしれなく、内容も読み流していて、私が彼にとって手に入った距離で、やり取りも適当に思われされていたかもしれないので、まともに(特に長めの文や、真面目な話題は)読んでくれてない可能性もあります。
 
 
 この場合、
 今、ガイドラインを提示した方がよいのでしょうか?
 ゆきな(投稿者) 2013-12-13 10:25
- 
                                    
            沈黙に入るのにガイドラインはいらないはずですが、言ってしまったんですよね? 
 
 主さんが彼に変わってほしくても
 彼に変わる気がないと、変わってでも主さんを手放したくないと思われないと
 無意味です。
 
 LINEを読もうが削除しようが、
 主さんを手放したくなければ
 彼から行動を取ってきますから、
 着信やメールごときに
 惑わされてはダメです。
 そもそも、ガイドラインを読み流してしまわれる恐れがあるなら
 出す段階じゃないと思います。
 
 彼が具体的な行動を取ってきてから
 どうするべきか、改めて考える時間にしてください。
 ガイドラインは何度も出すものではないです。
 
 並行して他に目を向けるとか自分磨きに精を出しましょう。
 がんばってください。
 
- 
                                    
            >あいももさん 
 
 こんにちは アドバイスありがとうございます。
 
 >沈黙に入るのにガイドラインはいらないはずですが、言ってしまったんですよね?
 
 私の理解不足でしたら申し訳ありません。
 博士の相談も何件も拝見させていただいているところで、
 【ガイドラインを提示し、沈黙に入りましょう】とあることや、エクソシストの悪魔の
 コラムでも、対処法のところに、彼に変わって欲しい場合はガイドラインを与えるとあったので、私のような状況では、ガイドラインは必要なケースなのだと解釈していました。
 
 
 > 主さんを手放したくなければ彼から行動を取ってきますから、
 着信やメールごときに惑わされてはダメです。
 
 そうですね。彼が行動に出てくるまで、無視でいいのですよね。
 
 >そもそも、ガイドラインを読み流してしまわれる恐れがあるなら
 >出す段階じゃないと思います。
 
 出すタイミングは、計画したわけではなく、私の未熟さが原因で暴走し言ってしまった流れなので・・・ベストの段階ではなかったと思います。
 だから、不安になり、ガイドライン伝わってるだろうか・・・と考えてしまった気がします。
 
 
 > 彼が具体的な行動を取ってきてから
 > どうするべきか、改めて考える時間にしてください。
 >ガイドラインは何度も出すものではないです。
 
 はい、沈黙の厳しさに、不安に負けすぎですね。
 アドバイスいただけて助かりました。
 
 一人だと、勝手に色々考えだしてしまい、よくないので、他のことを考えて、彼のことは忘れるように努力します。
 
 
 >並行して他に目を向けるとか自分磨きに精を出しましょう。
 >がんばってください。
 
 はい、がんばります。ありがとうございます。
 
 ゆきな(投稿者) 2013-12-13 12:15
- 
                                    
            まだ付き合ってもらってて、恋人の気持ちを取り戻す方法じゃないんですか? 
 浮気をやめてほしいという主さんに、
 交際を続けるのは難しいと
 彼が言っているんじゃなかったですか?
 読み落としてたらすみません。
 
 彼が主さんを失いたくないと思う前に
 ガイドライン出しても、手に入った距離なので、めんどくさいと思われるだけではないでしょうか?
 
 彼は他に女性を探している様子だし
 具体的に主さんに対して行動は起こしてきてないんですよね?
 
 始めてしまったからにはやりとげるしかないとは思いますが、婚活で出会って3か月で浮気するような相手、もしかすると複数候補の一人なのかもしれませんし、本当に主さんだけと交際しているかも怪しいと思っています。
 紹介されたりしましたか?
 身元は確かですか?
 そもそも真剣に交際相手を探すためにサイトを利用しているのでしょうか?
 お付き合いをはじめてからサイトの利用はしていませんか?
 浮気されてまですがるようなお相手ですか?
 
 20代の貴重な時間が無駄にならないことを祈ってます。
 
 
- 
                                    
            >あいももさん 
 
 返信ありがとうございます。
 
 >まだ付き合ってもらってて、恋人の気持ちを取り戻す方法じゃないんですか?
 
 そうです
 
 
 >浮気をやめてほしいという主さんに、
 >交際を続けるのは難しいと
 >彼が言っているんじゃなかったですか?
 
 浮気はもうしないと言ってくれた彼に、信じると言って交際を継続するとなったのに、
 彼に不安が原因で、要求やダメだしをしてしまい、それに疲れた彼に別れを告げられました。
 それに、すがり、別れず、付き合ってもらっている状態です。
 
 
 
 >彼が主さんを失いたくないと思う前に
 >ガイドライン出しても、手に入った距離なので、めんどくさいと思われるだけではないで
 >しょうか?
 
 そうですね。
 
 
 > 彼は他に女性を探している様子だし
 >具体的に主さんに対して行動は起こしてきてないんですよね?
 
 そうです。
 
 > 始めてしまったからにはやりとげるしかないとは思いますが、
 
 そうですね。
 やりきることだけ考えます。
 
 
 > 紹介されたりしましたか?
 
 されています。友人、家族、上司。
 
 
 > 身元は確かですか?
 
 はい。自宅も勤め先も確認できています。
 
 
 >そもそも真剣に交際相手を探すためにサイトを利用しているのでしょうか?
 
 それは、彼にしか本意はわかりかねます。
 
 >お付き合いをはじめてからサイトの利用はしていませんか?
 
 してると思います。
 
 
 >浮気されてまですがるようなお相手ですか?
 
 日に日に、疑問には思えてきていることは確かですが、
 執着があるので、すがってしまったし、今も、見切れずにいるので、苦しいですし、
 無謀な賭けとわかっているのに、沈黙に突入しました。
 
 >20代の貴重な時間が無駄にならないことを祈ってます。
 
 もう、やりきるしかないところにいるので、沈黙する期間も決めて、それまでに
 彼が具体的に行動してこなければ、ダメだったと受け入れるつもりです。
 
 
 アドバイスありがとうございました。
 
 なんだか、腹がすわったというか、冷静な質問に回答していくなかで、
 ダメでもともとと開き直ってきたような気がします。
 ありがとうございます。
 
 また、気持ちの波があると思うので、不安になって、相談したりしてしまうかもしれませんが・・・
 ここのご迷惑にならないように、気を付けます。
 
 がんばります。
 
 ゆきな(投稿者) 2013-12-13 13:38
- 
                                    
            【沈黙継続中】 
 
 沈黙を開始してから、5日になります。
 この間に、彼からメールと着信は。
 
 「別れるということ?という確認のメール」
 「さようならという彼から別れを告げるもの」
 「好きだ」「今更遅いよね」と言ったり、
 「会いたかった」など
 5日という短期間の中で、言ってることが二転三転。
 
 連絡はくるが、行動を示すようなものはなし。
 
 別れると言ったり、未練があるようなこと言ったり、ことばで操ろうとしてるのでしょうか?
 
 
 口だけだとわかっているのに、彼からのメールに気持ちが揺さぶられたり、不安に負けそうになる瞬間があります。
 
 感情のコントロールが本当に最大の今の課題です。
 
 
 
 
 
 ゆきな(投稿者) 2013-12-17 22:14
 
                    


 
                     
    
 
     
    








