自然消滅
- 
                    相談者が望んでいるコメント
- 
                    ・何でも良いので意見が聞きたい 
 ・厳しい意見でも良いので解決したい!
 ・共感して欲しい!
 ・体験談を聞かせて欲しい!
 ・応援して欲しい!
 ・ぐっどうぃる博士の理論で意見が聞きたい
- 
                    投稿内容
- 
                    はじめまして。
 自分ではどうしていいのか判断ができなくなったので皆様の意見をお願い致します。
 私、彼ともに40代。
 付き合いは約5年。
 付き合ってからは約1年8カ月。
 
 彼とは長い間仲の良い同僚でしたが、彼からのアプローチで付き合うことになりました。
 付き合ってすぐに彼が海外転勤となり、海外との遠距離恋愛でした。
 最初のころは、旅行へ行ったり連絡もマメでうまくいっていたと思います。
 ただ、海外勤務になってからは日本人がいない中での激務と現地スタッフとのやりとりなど、精神的に参っているようでした。
 
 昨年の3月に急に連絡が取れなくなったことがあります。
 その時は余裕がない中で私がメールなどをして、彼を疲れさせて距離を置かれました。
 
 その後は距離感について話し合い、また旅行などに行ったりしてうまくいっていたと思います。
 
 8月に帰国した際は、彼がひとりで旅行に行ってしまい、海外勤務となってから初めて会いませんでした。
 今となれば、そのころからメールなどは減ってきたような気がします。
 
 10月にも帰国しましたが、この時は帰国の連絡さえありませんでした。。会社で顔を合わせた時に「ご飯に行くか」と言われ、仕事が終わってから食事へ行きました。
 その時に「もう終わりならはっきりいってね」などこれからの付き合いを話し合いましたが、別れる気はないとのことだったので、付き合いは継続しました。
 
 12月に入り「年末に帰国したら会える?」とLINEで送ったところ既読になるものの返事がなかったため、私もその後は送らず、追いうちのメールもせず沈黙し、1カ月連絡はとりませんでした。その間、クリスマス、彼の誕生日がありましたが連絡はしてませんし、来てもいません。
 周りの同僚に聞くと「相当精神的に参っているようだ」とのこと。確かに『しんどい』とか『さすがに疲れた』『日本に帰りたい』とは言っていました。
 
 そして、彼から聞いていた今年の年始の帰国日、帰国の連絡はありませんでした。
 
 そんな中私が緊急病院へ運ばれることとなり、医療関係に詳しい彼につい連絡をしてしまいました。
 彼からはアドバイスなどのメールは来ましたが、「友達」のような雰囲気のメールでした。
 
 彼から今回滞在中の予定が送られて着たのですが、私とは会わないのに、遊ぶ予定がびっしりでした。。
 
 そこから少しやり取りをしたのですが、何も言ってこないので昨日の夜に「次回の帰国時は会える?もう会う気がないのなら言って下さい」とLINEで送りましたが、既読のままで返信はなく今に至ります。
 
 彼は、先月の沈黙の間も仕事で困ったら1番に助けてくれているのですがプライベートは完全に沈黙です。
 
 彼は来週出国します。
 もしかしたら、明日は会社で会えるかもしれません。
 
 私はもちろん前の様に戻りたいのですが、今の現状では難しいのかなと思っています。今思うのはこれ以上嫌われたくないということ。
 
 もう『感謝メール』を送って終わりにしようか、このまま何もしないほうがいいのか。。
 
 今から私にできることはありますか?
 支離滅裂な文章で申し訳ないのですが、アドバイスをいただけると嬉しいです。
 宜しくお願いします。
 
 
 
 
 
復縁する方法のまとめ
- 
                                    
            相談に乗ってくださったみなさま、報告です。 
 
 相談したあとに、彼に感謝メールを送りましたが、返事はなく・・・
 ちゃんと向き合えないままでしたが、終了しました。
 
 ここでみなさまに色々相談にのっていただき、色々なアドバイスをいただいて
 今まで、自分では見えなかった部分(認めたくなかった部分)にも気づくことができました。
 
 彼は半年以上、日本に帰ってくることはないと友達から聞いたのでもう会う事もないとおもいます。
 そして、来月に私は退職することにしました。
 なので彼との接点もこれでなくなります。
 これから時間はかかると思いますが、またやり直そうと思っています。
 
 アドバイスいただき、本当にありがとうございました。
 
 
 
 コアもん(投稿者) 2014-01-13 14:36
- 
                                    
            >しゅうさん 
 
 こんにちは!
 前向きなコメントありがとうございました!
 まだまだ後ろを振り返りながらの毎日ですが、先週より落ち着いてきました。
 物件は、さがしはじめています。
 そして今日、長かった髪をバッサリと切ってきました!!
 化粧も買えます。
 服も買えます。
 下着は全部捨てました。
 
 ぜひ新居が決まったら報告させて下さい。
 彼は日本にはいないし、偶然会う事ももうないと思います。
 なので、顔を合わせるより早く忘れられるかもしれません!
 でもまだメールは消せていないという、ダメダメっぷりですが・・
 
 
 しゅうさんの恋愛も応援しています。
 ありがとうございます。
 
 
 コアもん(投稿者) 2014-01-13 14:30
- 
                                    
            わあ! 
 
 すごいすごい
 
 新居が決まったら、是非教えてください♪
 
 その時は一段と魅力的になったコアもんさんに新しい恋が芽生えているんじゃないかなーと想像してしまいます
 
 私も元気を頂きました!
 
 ありがとうございました!
 
- 
                                    
            >しゅうさん 
 
 ありがとうございます!
 素敵な物件さがします。
 
 彼は、これから半年くらい帰国の予定はなく、日本からも相当離れているので(時差が8時間)ので、
 もう会う事はないと思います。
 
 私はその間、引っ越ししたり、できれば転職もしたいとおもいはじめました。
 前向きになれそうです。
 しゅうさん、ありがとうございます。
 
 コアもん(投稿者) 2014-01-11 19:38
- 
                                    
            コアもんさん 
 
 
 そうです
 遠距離男は「詐欺男」
 「さ・ぎ・お」
 
 で、十分です(・o・)ノ
 
 引っ越し、賛成です!
 心が踊るキラキラ物件探して
 引っ越しましょう!
 そして、グッドウィル博士やジョン・グレイ博士の書物などを読み込み
 
 次は、素敵な近距離恋愛→結婚いたしましょう(^O^)
 
 
 
 
- 
                                    
            >しゅうさん 
 
 「詐欺男」ですか!
 でも今は笑って言えて、もう会いたくないってまでになってうらやましい。
 私も早くそうなりたいです!
 どのくらいかかるかなー?
 
 実は私と彼は職場が同じ、家が近かったのでデートも家の近くだったりして
 今でも生活圏内に思い出が・・><
 この店来たな・・とか、ここに遊びに来たな・・とか毎日思い出しちゃってます。
 
 しゅうさんの「生活圏内に思い出が・・」を読んで気付いたことがあります!
 
 「そっか!生活圏内に彼との記憶がなくなれば少しは楽になるかも」って思いました。
 私、引っ越します!!!今すぐは無理ですが(更新やお金など笑)、引っ越し・・・いいかもしれません!
 忙しくなりそうです。
 
 
 コアもん(投稿者) 2014-01-11 18:11
- 
                                    
            コアもんさん 
 
 そうですよ~
 バカになりませんでした
 っていうかバカでしたf^_^;
 
 
 そうそう、彼のことをいっとき「詐欺男」と呼んでました
 
 
 今はそれさえ忘れてました
 
 遠距離の(唯一の)メリットは、自分の生活圏内に彼との思い出が殆ど無いため、思い出すキッカケが少なく、比較的早く忘れることができますよ(^_^)v
 
 
- 
                                    
            >しゅうさん 
 
 体験談ありがとうございます!
 遠距離だと交通費もバカにならなかったのでは?
 まさに金かえせーって感じですよね!!
 
 私は叫ぶとしたら「音信不通とはひきょう者ーー」でしょうか(笑)
 なんかスッキリしてきました!
 
 私も口のうまい彼にまんまと騙されました。。
 この年になっても見る目がなさすぎます。
 口が悪くても、誠実な人ならおっけーです。
 
 人生、試練の連続ですね(汗)
 
 コアもん(投稿者) 2014-01-11 17:04
- 
                                    
            後日談ですが… 
 
 当時の彼より私の方が(多分)稼いでいたため
 奴は、旅費交通費も出さないし、プレゼントも明らかに私の方が高額
 その他もろもろ(-"-;)
 
 
 決着ついた後にいっとき
 「時間返せー!」
 「ていうか金返せー!」
 と、叫んでました(笑)
 
 口の上手い男には近寄らなくなりました
 おかげで今の彼は、めちゃくちゃ口が悪いですf^_^;
 
- 
                                    
            >しゅうさん 
 
 こんにちは!いつもありがとうございます。
 
 しゅうさんも、遠距離の経験があるのですね。
 遠距離ははじめてだったのですが、かなりしんどかったです。
 今思うと、その会えないから久々に会えた時に二人で盛り上がったのは、最初の何カ月かだった気がします。
 その後、喧嘩したわけでもないのにだんだんと距離があいてきたとき、
 会えないし顔をみて離せないしで、本当にわけがわかりませんでした。
 
 でもしゅうさんにアドバイスいただいたように、そのころにそっとしておけばよかったのかもしれません。後の祭りですが。勉強になりました。
 
 私にとっても、遠距離って難易度が高すぎました。
 でも、彼にとっては、遠距離は好都合だったのかもしれませんね。
 
 しゅうさんのアドバイスを読みながら「二度と会いたくない」くらいに思える日が、私にも来るといいなと思いました。
 はい!今後は近距離を第一候補にしたいとおもいます。
 
 なんか元気でてきました!
 お腹も空いてきました。
 
 恋愛・・っていうか男女は難しいですが、今後しゅうさんの恋愛、うまくいくことを応援してます!
 私もがんばって立ち直ります。
 本当にありがとうございます☆
 コアもん(投稿者) 2014-01-11 15:17
- 
                                    
            コアもんさん 
 
 私もコアもんさんの年齢のときに遠距離(国内)の人と付き合っていましたが…
 本当にわけがわかりませんでした!(怒)
 未だに二度と会いたくありませんが
 
 このサイトでも遠距離は難しいと言われているし、(彼は、バツイチで子どもさんの養育費の問題や親御さんの事も抱えていたため)もともと恋愛下手な私にとっては難度の高い相手だったんだなーと思います
 
 
 今の彼もかなり難度高いですが、近距離なため全く違います
 わけわからない事がありません
 
 余計なお世話ですが、コアもんさんも次は近距離恋愛いたしましょう♪
 
- 
                                    
            >mamiさん 
 
 おはようございます。
 コメントありがとうございます。
 
 >仕事なんだから親切丁寧に指導するのは、当たり前のことです
 そうですね。その通りです。
 
 優しかったあの時の彼は「死んだ」と言い聞かせます!
 自然に自然に・・と思っても今の私はいろんなことが判断できずにアタフタ。。
 自分のこととなると、ここまでわからないものかと自分でも呆れています。
 
 でも、あの優しかった頼りにしていたもう「彼はいない」!
 
 この事実を受け入れて、これから立ち直っていきたいとおもいます。
 
 たびたびの相談にのっていただき、本当にありがとうございました!
 
 
 コアもん(投稿者) 2014-01-11 13:41
- 
                        >コアもんさん 
 
 こんばんは、
 
 >彼が一から全て指導してくれたおかげで今、私は仕事をできています。
 
 仕事なんだから親切丁寧に指導するのは、当たり前のことです。
 普通のことなのだから、普通程度に感謝するのは良しとしましょう。
 また、業務以上の優しさや気配りで接してくて指導してくれたとしても、
 それは「過去の話」です。
 その彼は、もう死にました。
 
 >極力接点は避けた方がいいのか?今まで通りがいいのでしょうか?
 
 仕事ですから、今まで通りで良いのでは?
 変わってもらえるなら、それもありでしょう。
 要は、
 「それはそれ、これはこれ」
 「不自然でなく他の人に変われるなら、それもあり」
 「業務に支障をきたさない範囲でスルーしたいなら、それもあり」みたいな感じでしょうか?
 できるだけ自然に、といってもなかなか困難かもしれませんが、
 頑張ってみてください。。。
 
 
 mami 2014-01-11 00:10 2014-01-11 00:10
- 
                                    
            >mamiさん 
 
 こんばんは!コメントありがとうございます。
 同僚としては何事もなかったかのように・・接していきたいと思います。
 
 mamiさんにが「随分とナメたことを」・・って言って頂き、少し目が覚めてきました。
 「随分ナメたことされてたんだな」って改めて気付きました。
 そして彼がどれだけ不誠実だったかも。
 いつか会ったら「ナメたマネして」って言ってしまいそうなくらいぴったりな言葉です。
 
 まさに最後は「セフレ」でしたね。今ならわかるのに、その時は「離れたくない」「また優しくしてもらえるかも」なーんて期待してました。バカです。
 
 彼をかばうわけではないのですが、彼が一から全て指導してくれたおかげで今、私は仕事をできています。
 今でも会社の中では二人はセット!という考えです。
 彼の名前が出る=私といった感じです。
 
 仕事でかかわる事も多いのですが、避けようと思えば避けることも可能です。(他の人に頼んだり)
 極力接点は避けた方がいいのか?今まで通りがいいのでしょうか?
 少し迷ってます。
 どちらがいいのでしょうか?たびたびの相談ですみません。
 コアもん(投稿者) 2014-01-10 19:57
- 
                                    
            >しゅうさん 
 
 こんばんは!コメントありがとうございます。
 ここに相談し、しゅうさんにもご指摘されて本当に気付きました。
 年月は重ねたけど、大事にされてなかったな・・と。
 そして、何も言わずに去るなんて・・私ももっと早く気付けは良かったです。
 私も子供は何年も前から諦めています(婦人科系のため)。
 それは彼には言っていませんでしたが、やっぱり不誠実ですよね。。
 彼は過去の女性も「音信不通」にしたことがあります。
 結局そういう考えってのは変わらないものですね。
 
 決断は正しかったと言ってもらって泣けてきます。ありがとうございます。
 
 コアもん(投稿者) 2014-01-10 19:45
- 
                                    
            >コアもん(投稿者)さん 
 
 そうですね、
 ごく普通の「同僚」として何事もなかったように接するしかないですし、
 それが最善のはずです。
 
 また彼に何事かあればプライベートでコンタクトを取ってくる場面もあるかもしれません。
 (ほかの女性に相手にされなくなった)
 (年齢を重ね体力気力が衰えた)
 ですが、彼は不誠実ですね。
 随分とナメたことします。
 
 新しい恋ならいくらでもできますから、見切って、もう心を動かされないように
 頑張って「自分を生きて」ほしいです。
 言葉は悪いけど、結局は「セフレ」扱いするような男なんか、もうこっちからお断り!
 ということです。
 
 mami 2014-01-10 00:40 2014-01-10 00:40
- 
                                    
            コアもんさん 
 
 そうだったのですね
 コアもんさんの年齢的に、子どもを産む結婚を望めるラストの時期だと思います
 私は、子どもを産む事は諦めましたが、コアもんさんが、辛い思いをされて彼と決着つけたからには、是非とも次に生かしてくださいね
 
 彼の気持ちをわからなかったとか、連絡してしまったとか、それはそれで反省点かもしれませんが、女性の子どもを産める年齢(ちょっと考えればすぐわかる)があるのに、コアもんさんの年齢を知りながら、「別れ」をキチンと言えない男なんて、必要ありませんよ
 
 コアもんさんの決断は正しいと思います
 
 
- 
                                    
            >mamiさん 
 
 相談に乗っていただきありがとうございます。
 
 友達にあったことがあるかに関してですが、お互いの友達にも会っています。
 ただ同僚(同じ部署)のため、会社では内緒にしておりました。
 でも周りからはばれていたようです。
 一度同僚に「付き合ってるの?」と飲み会の席で聞かれた際、彼は「そう思ってもらっていいです」と答えていました。
 なので付き合ってはいたと思っています。
 
 実は月曜日に会社で顔を合わせた際、話すもののすごく冷たい態度と顔でした。。
 それで現実を見た気がして、彼に感謝メールを送ってしまいました(月曜日)。
 せっかく相談に乗って頂いたのにすみません。。
 LINEで送ったため、既読になるものの彼からは連絡がないまま。次回の帰国の予定も秘密にされてしまいました・・。
 今週何もないまま、彼は出国していきました。それが答えですね。
 
 >察しの悪い女
 本当にその通りですね。今ならすごくわかるのですが、別れを認めたくなくてやってしまいました・・
 
 彼からの連絡を待たなくて済んだので、気持ち的には落ち着いたりしているのですが、
 嫌われてしまったことがやはりショックです。
 同僚のため、会社ではなんかしら接点があります。
 今後、今までと同じような態度で接していいのでしょうか?
 私が今すべきことはなんでしょうか?
 何でもいいのでアドバイスお願いします。
 
 
 
 コアもん(投稿者) 2014-01-09 19:25
- 
                                    
            >しゅうさん 
 
 相談に乗っていただきありがとうございます。
 
 本当にその通りで「ほっておいて欲しい」であろう時期に、離れていることもあり、連絡を頻繁にしてしまっていました。
 私もしゅうさんのように、私から連絡などやめておけばよかったです。。
 頭ではわかっていたのですが、疎遠になる事がこわかったのと、海外で心細い、楽しみもそんなにないと聞いていたので、私から明るい話題を提供しなきゃ・・なって勝手な考えでいました。
 今となれば恥ずかしいです。
 
 先月1カ月、沈黙し彼から連絡を待ちましたが来ませんでした。
 そして帰国したのですが連絡なく。。。
 
 会社で顔を合わせたのですが、すごく冷たい態度でした。
 それで、現実を見た気がして「感謝メール」を送り、終了しました・・。
 でも彼からは連絡はありませんでした。それが答えですね。
 返事がないまま、彼は出国していきました。
 
 同僚のため、今後もなんかしらの接点はあるので辛いですが。。
 
 せっかく相談にのっていただいたのに、こんな結果ですみません。
 しゅうさんは、今の状況が好転することを応援してます!
 
 
 
 コアもん(投稿者) 2014-01-09 19:14
- 
                                    
            こんばんは、 
 
 友人知人に紹介されているのでしょうか?
 二人が付き合っているのを、みなさんご存知ですか?
 紹介されていないのなら、博士理論では「付き合っている」ことになりません。
 
 とても親しくはされていたようですが、実際は「疎遠」の時期が長く、
 今回も半年近く「知人」のような関係ですね。
 きっぱり別れを口にしないのは、彼はそこまでする必要に迫られていないだけでしょう。
 最初はともかく、いまは
 「来るものを拒まず去る者を追わず」状態でしょうか?
 
 プライベートは音信普通。
 それが彼の「言葉」なんでしょうね。
 もう、自分からアプローチは止めた方が良いのでは?
 感謝メールも止めるべきです。
 彼は内心「察しの悪い女」と思っているかもしれません。
 mami 2014-01-09 02:07 2014-01-09 02:07
 
                    


 
                     
    
 
     
    








