彼にどう接したらいいでしょうか?
-
相談者が望んでいるコメント
-
・何でも良いので意見が聞きたい
・厳しい意見でも良いので解決したい!
・体験談を聞かせて欲しい!
・応援して欲しい!
・ぐっどうぃる博士の理論で意見が聞きたい -
投稿内容
-
はじめまして。
私の彼は26才、社会人4年目です。
彼は自分にも人にも厳しく、崖から突き落として自力で上がってこいと、相手を厳しく突き放して育てるスパルタタイプの人です。
彼は最初の配属がとても厳しい上司がいる部署にあたようで、その環境からスパルタ式が身に付き、上司から要求されたように私にもスパルタ式であれこれ要求、ダメだしをしてきます。それはまだ私が努力して本気で頑張ろうとすればダメなりに納得してくれるのですが…
彼はその後、張り合いのない、誰でもできるような庶務的な部署に異動になり、やりがいのない会社に飽き飽きし、いつも愚痴ばかり言うようになりました。
もともと彼は思春期の頃から「人間とは」「自分とは」「生きるとは」等々の哲学的な壁にぶつかり答えが出せないまま今を迎えているとよく言っていましたが、特に今、あれこれ吸収して成長したい働き盛りの時期にいる彼にとって働き甲斐のない部署にいることが苦痛でたまらず卑屈になるようで「生き甲斐とは?」「人は何のために生きているのか?」そんなことを時折 話し出し、そんな話をするときはいつも落ち込み場の雰囲気が悪くなり、彼の機嫌がさらに悪くならないようにフォローするのに必死です。
そんな彼ですが、私はいつかは彼と結婚したいと思っています。ただ、彼の哲学的な悩みが解決しないことには彼は結婚なんて考えられないだろうと思います。彼がそんな闇から抜け出すために私は何をしたらよいでしょうか? どんな風に日々接したらよいでしょうか? みなさんはこんなタイプの人とつきあったことがありますか? 闇から抜け出した人はどんな風にして抜け出したのでしょうか?
彼との関係は、週に2~3日ペースで会っていて、普段はいい雰囲気で居心地のいい時間を提供できていると思います。
どんな意見でも構いませんのでアドバイスをよろしくお願いします。
恋人の悩みを解決する方法のまとめ
-
私は、そんな話に付き合っているキャンドルさんを偉いと思います
自分でいうのも何ですが…私もかなり努力してきた方です
付き合っている彼は更に努力をしたきた人です
でも、2人の間ではそんな事は当たり前というか
いちいち話しません
ただ、ふとした時のものの捉え方などが共感できるので、心の中で「頑張ってきたんだな」と思います
言わなくても普段の何気ない言動に出てくるものだと思います
20代で社会人四年目ではまだまだこれからですよ
彼は生真面目な方だと思いますが
聞いて貰える相手がいるだけでも有り難いと感謝して欲しいと思いますね
-
初めまして。
Capさんの言われる様に、生きるとは?人生とは?と答えのない問いをひたすら自分に投げかける、学生の間に、一度はそういった時期を過ごす方が少なくはないです。
彼の場合は、就職してからもそういった問いにとらわれている、という事ですよね。
多分、人は社会に出たりして、現実を見始めると、自分の人生・生き方に対してどこかで折り合いをつけ、その中でより自分が納得できる環境を作り、その中でやっていく覚悟が出来る、そうする事によって、哲学的な考え方をしなくなっていくのだと思います。正直、そういった考えの中で、行き先のない生活をしていると疲れますし、どこかで折り合いをつけた方が人生楽に生きられる、大変の人はそれに気がついて、というか自然にそういった流れになるのではないかと思います。
ただ、主さんの彼の様な方は、後々、起業してみたり何か人とは違う事をドーンとやるか、どこに行っても使い物にならないただの屁理屈男となって、会社の厄介者となるかどちらかで、平穏な真ん中の人生はないかもしれないです。
相談文からは、後者の方に傾いていて、主さんは彼の愚痴をずっと聞く人生・・・結婚は慎重に考えて下さいね。愚痴っぽい人といるのは本当に疲れますよ。一生の問題ですからね。
-
彼は別に答えを求めてないと思います。哲学的なことを考える人は、「考える」行為自体がそもそも好きなのです。
好きなだけ考えさせて、聞いてあげましょう。彼にとってあなたが特別な人になるように。
死ぬまで答えが出ないような問いばかりですしね。。
-
はじめまして。
キャンドルさんの彼は、なぜ自分がその張り合いのないという庶務課に異動になったのかは考えてみたことあるんでしょうか?
人事異動はくじ引きでは決まりませんから、彼に決まったのも何かしらの理由があると私は思います。
優秀な人材なら、前の部署の上司が手離さないのではないでしょうか?
人事異動は会社によっていろいろあるので断言はできませんが、人事異動のウラの意図がなきにしもあらずだと思います。
もしかしたら、彼のその哲学的な考え方は周りからは疎まれてしまうような類いのものとは考えられませんか?
協調性のないめんどくさいヤツって思われてないですか?
キャンドルさんは彼女さんですから、彼を肯定的に捉えてしまってるかもしれません。
ご相談の答えにはなってないですが、彼の考え方は
『自分のよさをわからない周りが悪い』的なの寄りなのかな…と思ったので…。
-
キャンドルさん、おはようございます。
もし学問的な観点から哲学的な悩みを持って考えているのでなければ、ひたすら聞き役に回ることだと思います。
20代半ばならば現実の生活の中でひとつひとつ問題を解決していくことで、この手の悩みには折り合いをつけていくのが普通だと思いますが、彼の場合タイミングが悪く現実逃避の方向に利用されるようになってしまったのでしょう。
ストレス発散や愚痴の類の高尚な形での表現ぐらいにとって、ひたすら気の済むまで話をさせるのがいいと思います。闇とかそう重く受け止めずに、悩みをこういう形で吐き出しているんだ、ぐらいに思い、聞いてあげることでいいんじゃないんでしょうか?
風の旅人 2014-01-31 07:56 -
生きるとは何か、そういったことを考えてる男性、まわりにわりと多くいます。
これは、決して闇ではありません。
学生時代に、哲学の影響などで、一時的にそういうことを考えてても、卒業し働きだすと、現実に直面し、考えなくなる人も多いですが、それでも考えて続ける人もいます。
いつか答えがでるとも限らない。答は内在するものですが。でも、闇なんかじゃないし、考え続けるのも人生です。焦って答えをだそうとして答えに出合うものでもない。
彼が話したいのなら、聞いてあげたらいいと思います。
そのうち、そういったことは言わなくなると思いますよ。深くなればなるほど、他人に言ってどうなるものでもないとわかるので。
また、仕事の環境が変わり、仕事に夢中になったら、考えることもなくなるとも思います。
彼が話したいうちは聞いてあげるだけで、彼は救われる気持ちになると思います。寄り添っていてあげてください。
禅寺などを訪れるデートなんかもいいかもしれませんね。
-
相談を読みました。
彼の哲学的な疑問、と表現されてる部分を私だと
『ぼくどうしていいかわかんないよ』と認識してしまうと思います。
・自分でどうしていいかわからない
↓
・とりあえず目上(上司)に従う
↓
・ストレスがたまる
彼はこの循環にいるのでは?他人の価値観に従う彼は、また主さんを従えたいのだと、ご相談から伺えますが。
彼とうまくやっていくには、彼に従うフリをして彼をコントロールしていくことが効果的だと思いますよ。
こういったタイプは私の知ってる限り孤独です。彼の世界観を理解し、彼の唯一無二の理解者になることが、彼にプロポーズさせる最短だと思います。
博士の恋愛プロトコールにも、彼の心をつかむために参考になる文章があるので、そちらも是非読んでみてくださいね。