距離を置かれたのか別れたのか分かりません

会員登録はお済みですか? 
「恋愛に悩んでる」「片思いから両想いになりたい」「復縁したい」など自分の恋愛をなんとか成功させたいと思っているかたは、会員登録(無料)をして、ぐっどうぃる博士のアドバイスを見ることをおすすめします
-- 恋愛ユニバーシティが初めての方恋愛ユニバーシティの「3つのメリット」とは? --

40代後半 復縁の相談

公開日:2014-02-08 21:27

距離を置かれたのか別れたのか分かりません

▼ コメントを見る(4)

  • 46歳
  • Sweety


相談者が望んでいるコメント

・何でも良いので意見が聞きたい
・厳しい意見でも良いので解決したい!
・共感して欲しい!
・体験談を聞かせて欲しい!
・応援して欲しい!
・ぐっどうぃる博士の理論で意見が聞きたい

投稿内容

2か月ほど社内恋愛をしていましたが、1か月ほどして彼のテンションが下がっていました。

デートに誘っても断られたりすることが続いたので「距離を置きたい?」ってメールで聞いたら返信がありませんでした。

翌日、会社で彼に会った時に
「メールの返信がないけど。。。」っと聞くと、

「前から距離を置いてたし、sweetyの性格かな。。ちょっと、しんどい。」と結構感情的に言われました。
そのあと数秒してから「はっきり言うと、煩わしい!」と言われました。

呆然として、何も言えませんでした。

2週間前の出来事です。

最初は彼からのガンガンのアプローチでしたが、私がうざくつきまわったことと手に入った距離からの結果だと認識しています。

みなさん、これは別れを宣言されたのでしょうか。謝罪メールをいれるかどうか迷っています。

ご意見をお聞かせください。
▲ ページTop
▼ 新しい順に並べ変える ▼


  • Sweetyさん、こんばんは。

    あなたへの性格についての言及、しんどい、といった言葉、「うざくつきまわった」ということから、手に入った距離、よりも彼の存在に対する脅威、の可能性の方が高いかと思います。

    正直メールの返事が無いのに、会社で「メールの返事がないけど・・・」と来たらほとんどの男性は「なんだこいつ」と思うでしょうね。「察しろよ」と。

    ダメ出しや社内での目立つ行動、等なにか彼の生存を脅かすような行為をした可能性は無いですか?もしあるなら具体的に書いていただければ正しいアドバイスがもらえると思います。

  • 謝罪って、何を謝罪するのですか?

    彼が距離を置いてると感じながら、それをメールで問いただすようなことをして、返事がないと、さらに追い詰めるような行動ですよね。

    きっと、付き合ってる一ヶ月の間にもいろいろとそのような煩わしいことをされたのだと思います。
    距離を置かれて一ヶ月、どのように反省されてたのでしょう?その結果が、そのような行動ですよね。
    煩わしいとまで言われて、言葉で謝罪しても、さらに煩わしいだけだと思います。
    彼の望む距離まで離れることが彼への思いやりだと思います。弁解も謝罪も不要です。
    ここで、しつこく謝罪したり、謝罪に対する反応がまた気になり問い詰めたりすると、決定的な別れになると思いますよ。
    今は、まず彼が望む距離より少し離れることです。

    普通ならラブラブでテンションの高い1~2ヶ月で彼にそう思われてしまうのは、本質的に合わないのかもしれませんね。
    よく考えてみてください。

    cap  2014-02-08 21:56
  • > No.33015のコメントへの返信

    >風の旅人さん
    返信、ありがとうございます。
    的確な分析だと思います。 メールの返信がないのに催促した時に「私の性格、しんどい、むずかしい。。。」と言われました。

    具体的にお話しすると一緒にランチを誘ったりしました。 一緒にたまに外でランチはしてくれたりはしてました。

    実は、私はその「煩わしい!」と言われた日に会社を退職しており、退職する日に彼は一人になりたいようで、理由をつけて社外に出ていました。帰社したときに、呼びとめられて状況を聞いてきましたが、煩わしいといわれたので、事務的に答えて少し離れてください的なジェスチャーを彼にしました。
    それから話しも連絡も全くせずに2週間が経過しています。

    社内での目立つ行動は、彼の取り巻きの人たちが私と彼が付き合っているのを知らずに私の前で「彼、ここで誰かと寝たらしい。。」ということを話しをコソコソと言っていたのを偶然に聞いてしまい、彼に問い詰めたことがあります。 それ以来、私たちは人前ではあんまり話しをしないようになり、彼からの態度も少しよそよそしくはなりました。

    彼は、自分はそんなことは言ったことはないし、私が彼の言うことを信じないことが少しさみしいと諭すようには言っていました。
    現在、彼は独立して会社を興そうとしているので人脈をづくりをしている最中です。それなのに、私は彼が他の同僚たちと飲みに行くのに嫌な顔をしていました。口では言っていないですが。。。

    彼を応援するよりも足かせみたいな感じになっていたのでしょう。

    「私のために何かしてあげようという気持ちになれない」とまで最後はいっていました。




    Sweety(投稿者) 2014-02-08 22:50
  • > No.33016のコメントへの返信

    >capさん
    コメントありがとうございます。
    私は、「はっきりいって、煩わしい!」と言われてから、その日に退職しています。 それから2週間たっています。
    彼からは、連絡もなく私の方からも一切連絡はしていないです。
    ただ、彼が親しくしていた人から意味のない連絡は届きますが。。。

    たしかに、煩わしい人からメールをされると煩わしいですよね。

    Sweety(投稿者) 2014-02-08 22:57


▲ ページTop
会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE