相手の家庭環境について

会員登録はお済みですか? 
「恋愛に悩んでる」「片思いから両想いになりたい」「復縁したい」など自分の恋愛をなんとか成功させたいと思っているかたは、会員登録(無料)をして、ぐっどうぃる博士のアドバイスを見ることをおすすめします
-- 恋愛ユニバーシティが初めての方恋愛ユニバーシティの「3つのメリット」とは? --

30代前半 恋人の相談

公開日:2014-02-18 22:40

相手の家庭環境について

▼ コメントを見る(12)

  • 31歳
  • 神楽


相談者が望んでいるコメント

・共感して欲しい!
・体験談を聞かせて欲しい!
・応援して欲しい!

投稿内容

付き合っている彼の家庭環境の件で、いつもケンカになってしまいます。

お互いに結婚を意識して付き合っており、私は31歳、彼は30歳です。
その彼と、彼の家庭環境の件でいつもケンカになってしまいます。
彼の両親は定年していますが、彼の父親が浮気性で、専業主婦の母親も父親の携帯を勝手に見たりして、いつもドロ沼のケンカになっているらしいのです。
その愚痴を聞く度に、私がつい正論を言ってしまい、ケンカになってしまいます。
彼の母親も彼が子供の頃から、彼に愚痴を言っていたようです。
私は仲の良い両親の下で育った為、正直共感出来ません。

60歳を過ぎて、70歳のバーサンと不倫する彼の父親も理解出来ませんし、その父親と離婚する勇気も覚悟もないままズルズルきてしまっている専業主婦の彼の母親にも理解を示せません。

彼は全面的に母親の味方をしており、父親と離婚させる為に母親を引き取った上で養うつもりでいるようです。

私も彼も契約社員ですので、私は正直負担を感じています。

私は、自分の人生や自分の幸せには、自分で責任を取るべきだと考えています。
私はそう自分の両親に教えられ、育てられました。

その為、彼の両親の生き方、自分の負の感情や幸せの責任をお互いに押し付け合うような生き方に共感出来ません。

それは彼も同じようですが、それでも彼自身は血の繋がった息子の為、簡単には割り切れないようです。

結婚を意識して付き合っているのですが、今からこんなことで私達にまでケンカが飛び火している状況で、なんだか不安になってしまいます。

同じような状況で結婚されている方のお話が聞きたいです。
よろしくお願いします。
▲ ページTop
▼ 新しい順に並べ変える ▼


  • 初めまして。
    主様があまり望んでいらっしゃらない形になるかもしれませんが、コメント失礼致します。

    拝見していて、気になった点が2つありました。
    まずは、殊に恋愛において
    「正論を述べる事や、正義感がいつでも正しい方向に働くとは限らない」ということです。
    正論、正義という響きは何よりも強力なものである故、時には鋭い刃になることさえあります。

    普通に考えれば、彼の家庭環境は問題があるように見て取れますし、健全な家庭環境で育った主様(私も夫婦仲が良いとは言えない環境に育ちましたので、とても羨ましいです)ならなおのこと、そのように思う気持ちが強い事は、充分に理解出来ます。
    しかしながら、男性は自己承認欲求が強い方が多いため、このような場面に限らず、愚痴に対して正論を述べる行為自体が、得策とは言えないのです。

    理不尽に思われるかもしれませんが、多少男性側に非があったとしても、明らかな犯罪行為等ではない限り、大きな器で受け入れる(受け流す)姿勢が一番の薬になると思います。
    男性側から愚痴が出て来るという事は、逆に言えばそれだけ主様に気を許しているという証明でもあります。その愚痴に対して、正論という刃を向けるよりも、良いとは言えない家庭環境で育ちながら、主様が好きになるような素敵な人なのだという、彼の強さや両親の生き様に流されなかった心意気を認めるような発言の方が、2人の関係が良くなるように思えてなりません。

    彼の育った家庭環境すなわちご両親というのは、彼という人間を形成した重要なバックグラウンドでもあります。それを否定してしまうと、彼自身を否定している事にもなってしまいます。万一、主様のご両親を彼に悪く言われるような事があれば、主様だって黙ってはいられないでしょう?
    それは彼も全く同じだという事です。

    拝見しているような状態が続きますと、彼は主様に対して居心地の悪さを感じ、かえって関係が悪化する危険性を感じました。

    そして、月並みな言い方になりますが「恋愛と結婚は別物」だという事です。
    当人同士が良ければ事足りる恋愛と、当人のバックグラウンドも影響してくる結婚では、当然考慮すべき事も増えていきます。
    結婚は相手と生活を営む事ですから、価値観のすり合わせを行っていかなければならないと私は考えています。
    お二人の経済状況に触れていらっしゃいましたが、主様は負担だと考えている、いずれ彼のお母様を養っていくことについては、今の段階から冷静に話し合っておく必要があるかと思います。決して感情的にならず、経済面からの観点で訴えてみてはいかがでしょうか。

    彼のためにここまでは出来ない、ご両親の事は我慢出来ないと思うのであれば、今後の交際や結婚について自体を見直した方が良いように思います。

    長くなりましたが、主様にとって良い方向に働く事を願っております。
    乱文誠に失礼致しました。

  • 彼が愚痴を言い出したと思ったら、サッとどこか違うところへ行かれたらいかがですか?

    Mammieさんもおっしゃってますが、主さんが正論を言って何か解決するんでしょうか。
    夫婦のことは、他人には分かりません。たとえ子供でも、です。あなたは間違ってる。私は正しい。そんな単純な思考で人生は出来てないと私は思います。

    一方で、人生はとてもシンプルです。

    今の彼と結婚すればどうなるか。もれなく養うか、援助しなければいけない義母様と経済的に安定しない彼とのケンカの絶えない毎日でしょう。経済的に安定しないため、子供を産むのも躊躇するかもしれません。

    一度、彼との関係を冷静に振り返られたらいかがでしょう?

    厳しい意見ですみません。




  • 60過ぎてなお不倫する父親や離婚もせずに愚痴りながらそのままきた母親に対して、貴女なりの考えがあるかと思いますが、それと彼の母親をひきとり共に生活をするというのは別の問題ですよね。

    こういった背景がなくとも、母親が離婚して独りならば、引き取り一緒に生活したいと彼が言い出すのは、そう不思議なことではないです。

    あなた自身も言われてるじゃないですか、そんな夫なのに離婚もせずにきたことはおかしいと。ならば、この機会に離婚されることを応援してあげればいいかと思いますよ。

    お互いに契約社員だから経済的に不安とのことですが、それはなんとか乗り越えるべき課題だと思います。

    結局は、そういう夫婦中の悪い家庭が認められないというのが貴女の価値観なら、彼との結婚は難しいと思いますよ。

    cap  2014-02-19 07:31
  • > No.33633のコメントへの返信

    Mammie様
    初めまして、あたたかい返信ありがとうございます。
    Mammie様のおっしゃる通りです。私が感情的になり過ぎていました。正論が必ずしも正しいわけではないこと、彼にとっては血の繋がった両親のこと、反省して彼に謝罪しました。

    また、自身で内省したところ、自分にとって一番引っかかりを感じていることがわかりました。
    それは浮気はよくない!だとか、そんな夫に依存して生活する妻はよくない!という正論ではなく、自分のエゴになってしまうのですが…。

    彼の父親が浮気をする度に、彼の母親が一時的に彼に対して、非常に依存が強くなり、彼すらも他の女(私)に取られてしまう!と思ってしまうこと、母親の感情に付き合う形で、私より母親を優先することがあるところです。

    もちろん私に謝罪はしてくれます。
    困っている人を放っておけない犠牲心の強い彼の性格上、仕方ないことと、今まで黙っていました。

    今のところ彼と別れるつもりはありませんが、今後、両親の感情の奴隷になる彼に対し、私がどれだけ許容出来るかの覚悟が必要だとは感じています。

    経済的な面でも、大事なことですので、話し合いを重ねてみます。

    親身で丁寧な回答、誠にありがとうございました。気持ちが楽になりました。

    神楽(投稿者) 2014-02-19 10:22
  • はじめまして、ご相談拝見しました。

    まず、主さんは結婚に何を求めているのか、その点をはっきりさせるべきだと思うのです。
    「子供が欲しいけど、未婚で産む決意はできないので、戸籍上の体裁を整えたいから結婚したい」のか、「世間並みの人生を送る上で、結婚は不可欠なので、世間体の為に結婚したい」のか、「経済的にとても一人でやっていく自信がないので、いくばくかの経済的依存や将来の安心を見込んで結婚したい」のか、「彼のことを愛しているので、二人でどんな苦難も乗り越えて生きていきたいと思い結婚したい」のか、どれでしょうか?

    率直に申し上げますが、ご夫婦二人揃って契約社員で経済面でも将来的にも不安定で、年金があるとはいえ、働かない老いた親御さんを扶養し、子供を産んで生活していくのはとても難しいと思います。
    それでも、あえてこの彼と結婚なさりたいとおっしゃるからには、よくよく彼を愛していて、一生経済的な苦労を背負っていかれる、覚悟は出来ているのでしょうね。
    このままだと、老いた身とはいえ、自立心のかけらもない依存心丸出しの、主さんに取っては軽蔑に値する女性との、果て無き同居も控えています。
    年齢的に介護を必要とする状況になるのは、そう遠くないでしょうから、主さんが仕事を辞めて介護される事になるのかしら。
    その時お宅の家計はどうなっているのでしょうね。とてもじゃないけど、子供を望める状況でないのは確かなのではないでしょうか。
    経済的に豊かで申し分ない旦那様と結婚しても、義理親との同居や介護は心労の絶えない事が多く、なかなか辛いものです。ましてや経済的に不安があればなおのこと。

    しかし、主さんは自分の人生や幸不幸に、責任の取れる人間だと自負されている様なので、結婚しても立派にやっていかれるのではないかと思います。
    なので、私は主さんに結婚をおすすめします。ただし、「旦那様と当面同居はしない方向で」です。
    戸籍上の入籍を行い、通い婚形式で結婚生活を営み、子供が産まれたら養育費相当の金額を旦那様から受け取り、主さんは働きながら、子供を育てていけばいいのです。
    その間、旦那様は同居しているお母様に心ゆくまで孝養を尽くし、介護が必要になったら、息子である旦那様が手ずからお世話するのです。
    お母様が存命中は、旦那様に心ゆくまで親孝行させてあげられますし、お母様が亡くなられたら、改めて旦那様とお子さんと、ご一緒に暮らされたらいいのです。
    昔の日本ではポピュラーな婚姻形態で、旦那様が中年期に入りひと財産築き屋敷を構え、妻子を引き取れるまでは、妻方の実家や妻が構える家へ通い婚し、子供も妻方で養育するのが普通でした。
    最も、「昔の日本では~」と過去を持ち出さなくても、現代日本の母子家庭のお母様は、たいてい皆さん普通に、ご自身とお子さんを養ってらっしゃいますけどね。

    主さんがご自分で、ご自身とお子さんの生活を物心両面で成り立たせる事ができるほど、本当にしっかりと自立されているのであれば、誰と結婚しても立派にやっていかれるし、お幸せにもなれるでしょう。
    でも、少しでも旦那様になる方に対して、物心両面での依存心や甘えがあるのだとしたら、依存させてくれて、甘えさせてくれる男性を結婚相手に選ばないと、主さんとお子さんが辛い事態に陥るのは必須だと思います。
    今お付き合いされている彼で、本当に大丈夫だと思いますか?
    今ならまだ後戻りできますよ。

    ご自身の将来の事ですから、よくお考えになって結論を出される事をおすすめします。

  • 神楽様は結婚式は神式・仏式・キリスト教式
    どれでやろうとおもっていらっしゃいますか?

    どのお式でも誓いをたてます。

    例えば、キリスト教式ですと

    『○○さん。あなたは△△さんと結婚し、妻(夫)としようとしています。あなたは、
    この結婚を神の導きによるものだと受け取り、
    その教えに従って、夫(妻)としての分を果たし、
    常に妻(夫)を愛し、敬い、慰め、助けて変わることなく、その健やかなるときも、病めるときも、富めるときも、貧しきときも、
    死が二人を分かつときまで、命の日の続く限り、
    あなたの妻(夫)に対して、堅く節操を守ることを約束しますか?』

    ざっとこんな感じ。

    その上で・・・、

    結論から言うと、この方との結婚はやめた方が良いと思います。
    理由は、彼の家庭のあり方や夫婦のあり方に対して批判的・批難的で
    あることです。

    相談文を見ると、確かに神楽様の意見は正しいかも知れません。
    でも世の中は、正論だけでまかり通らないことが多く存在します。
    特に夫婦関係はそうでしょう。
    渡辺淳一の「別れぬ理由」という小説にも、そこら辺の描写が描かれています。
    (雑誌程度の感覚で読んでみても良いかも知れません。)

    正しかろうが、間違っていようが、
    彼の家庭のような家族や環境が存在することは確かなのです。
    例えば、天才 北○ で知られる芸能人の家庭はどうだったですか?
    あの夫婦のあり方はどうでしょう?
    それでも別れを選んではいませんよね?

    一生独身ならば、自分の人生を歩いて行くだけ。
    発生する家族の問題も、自分の血縁のものだけ。
    しかし、結婚は違いますね。

    だから、冒頭に書いた、ああいった内容の確認を含む誓いの言葉になるのでしょう。

    ここまで書けば私が何が言いたいのか、神楽様なら解ると思います。

    どうぞ、そういう誓いを違和感なくすんなりとたてられる方と結婚して下さい。

    相談者様が望むコメント3つに該当しない可能性があり、
    大変申し訳ありませんが、
    良い縁を結べますようにとの祈りを込めて書かせて頂きました。

  • コメント失礼いたします

    主さんは彼のご両親の生き方を否定されていますよね
    そうである以上
    結婚は無理だと私は思います

    主さんのご家庭と彼のご家庭は全く正反対のご家庭みたいですから
    主さんが共感できないのは理解できます

    はたから見ればできの悪いご両親でも彼にとっては大事な親な訳で
    いずれ面倒をみたいと彼が考えているならば
    それを受け入れる器がない限り
    彼とは上手くいかないと思います

    主さんの考えはもっともだとは思いますが
    彼の考えを変える事はできないと私は思います

    この彼との結婚は
    考えに柔軟性があり
    どんと受け入れられる大きな器がない限り
    難しいと私は思います

    私見でのコメント失礼いたしました





  • > No.33637のコメントへの返信

    shersher様
    初めまして、回答ありがとうございます。
    本当にそうですよね。そこまで覚悟した上で、彼を受け入れられるかどうか、自分の中ではっきりさせないといけない時期に来ていると思います。

    さしあたって、経済的な問題が一番大きいと思います。
    金銭面でのケンカの上での離婚は避けたいです…。

    真剣な回答ありがとうございました。

    神楽(投稿者) 2014-02-19 12:42
  • > No.33641のコメントへの返信

    cap様
    初めまして、回答ありがとうございます。
    仰る通り、育った環境からくる価値観の違いがあるのだと思います。
    彼は両親の不始末に対して、諦めとともに受容も出来ていますが、わたしはそれがなかなか…。
    経済的な問題も重くのしかかり、気が重いです。
    彼とお別れして、と何度も考えましたが、会社の同僚だった彼とは公私ともに助けあってやってきたので、簡単には割り切れない部分があります。

    真剣な回答ありがとうございました。

    神楽(投稿者) 2014-02-19 13:48
  • > No.33652のコメントへの返信

    maria2009様
    初めまして、丁寧な回答ありがとうございます。
    経済的な面を考えれば、この先、仰る通りだと思います。

    私は依存としての結婚や、体裁としての結婚は考えていません。依存としての結婚であれば、彼の母親のようになりかねませんし、体裁としての結婚で、うまくいくカップルも世の中にはおりましょうが、私自身、彼に対して、体裁としての相手とは思ってはおりません。

    彼を一人の人間として、添い遂げたい相手と思っています。
    ただ、まだ覚悟が決まらないのです。
    既婚の皆様から見れば、情けないことと思います。
    自分の幸せとして彼を選び、たとえ苦労があっても、その中で精一杯幸せになる努力をする覚悟がまだ決まらずにいるのです。

    どんなに条件のいい男性と結婚しても、大なり小なり不満や苦労はあるかと思います。私の場合は、それが彼の家庭環境であっただけで。

    経済的には、私と彼の二人であれば、細々とではありますが、貯金しながら、なんとかやっていけるかとは思っています。(子供に関しては、難しいかも知れません)

    ただ、彼の両親を背負うのは私たちがどう頑張ったとしても、現実、無理があると思います。

    別居婚を勧められておられましたが、真剣に回答頂き、本当にありがとうございます。
    情けない返信しか出来ず、本当に申し訳ありません。
    彼と結婚して、苦労も飲み込んだ上で幸せになる努力をするか
    彼とお別れして、1人で生きていく覚悟もしつつ、別な男性を探すか
    どちらを選んでも自分の人生の責任は、結局、彼ではなく自分でとらなくてはなりません。
    慎重に選びたいと思います。
    回答ありがとうございました。

    神楽(投稿者) 2014-02-19 14:17
  • > No.33653のコメントへの返信

    不二子様
    初めまして、親身な回答ありがとうございます。
    不二子様のおっしゃる内容、よくわかりました。
    確かに正論では通りませんね。
    不二子様の仰る通り、彼の両親の生き方に否定的では、彼の両親をも含めた彼そのものを受け入れて生きていくことは難しいと思います。
    客観的に考えると、彼とはお別れして、婚活でもした方がいいと思います。
    それが出来なくて悶々としているのは、彼の母親も同じなのでしょうね。
    理性だけで割り切れたら本当にいいのですが…。
    不二子様からのアドバイス、よくよく反芻してみようと思います。

    真剣な回答ありがとうございました。

    神楽(投稿者) 2014-02-19 20:35
  • > No.33654のコメントへの返信

    あーりん様
    初めまして、回答ありがとうございます。
    他の皆様も仰せの通り、あーりん様の仰る通りです。
    彼のバッググラウンドも含めたありのままを、あるがままに受け入れて変えようとしない器量が必要なのだと思います。
    他人を変えることが出来ない以上、私の見方、感じ方を広げない限り、彼との結婚は私にとって辛いものでしかなくなるでしょうね。

    家庭環境を子供が選ぶことは出来ません。私がたまたま恵まれていて、私の両親が耐えず努力してくれていたからですね。
    感情的なトピックをたててしまい、本当に恥ずかしいです。
    親身な回答ありがとうございました。

    神楽(投稿者) 2014-02-19 22:11


▲ ページTop
会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE