結婚と親との関係

会員登録はお済みですか? 
「恋愛に悩んでる」「片思いから両想いになりたい」「復縁したい」など自分の恋愛をなんとか成功させたいと思っているかたは、会員登録(無料)をして、ぐっどうぃる博士のアドバイスを見ることをおすすめします
-- 恋愛ユニバーシティが初めての方恋愛ユニバーシティの「3つのメリット」とは? --

20代後半 その他の恋愛相談

公開日:2014-02-28 21:16

結婚と親との関係

▼ コメントを見る(8)

  • 25歳
  • かりりんとう


相談者が望んでいるコメント

・何でも良いので意見が聞きたい
・厳しい意見でも良いので解決したい!
・共感して欲しい!
・体験談を聞かせて欲しい!
・応援して欲しい!

投稿内容

親に彼氏との結婚を心配されていて、
悩んでいます。


彼氏は4つ上の会社の先輩
関東出身で東京に勤めてます。
専門卒

私は関西出身で大阪に勤めてます。
大学卒

3年前に出会い、半年前から付き合ってきました。
最近、結婚することを決めました。
3月に、私の両親に挨拶をする予定です。

決めた理由としては、

・思いやりあり、優しい
・家事労働が得意
(私はどちらかというと得意ではないので、魅力的に映る)
・子供好き
・一緒に居て楽
・お互い、結婚しようという思いがきちんとある
(前の恋愛でいくら好きでも相手にその気がないと意味がないと分かったので)
・金銭感覚はきちんとしてる
結婚資金をきちんと貯めている


先週、父に、彼の話を初めてしました。(母には既に話してます。)

最初は驚いていましたが、会うことはすぐにOKしてくれました。学歴について何か言われると思いましたが一切触れませんでした。

その時にどんな性格か聞かれました。

私もそうですが、

彼は、物事の良いところを見つけようとするタイプ。
比較的のんびりしてて、何事も何とかなるやろうと考えて焦らないタイプ。あまり物事をクヨクヨ考えないタイプ。

なので、割と自分に似たタイプと説明しました。




しかし、後になって、会ってもすぐには結婚のOKは出せないと言ってきました。ふさわしいのか判断するのに、少し時間がかかるとのこと。

私にとってこれは意外なことで、頑固なんだなあと感じでした。


父はもともと慎重派で、なんでもじっくり考えて、判断というタイプです。


親に挨拶するときには、彼氏から申し出あれば、よろしく頼むよとかいう流れになると思ったからです。


そのことを聞いて、彼にも、事前に、挨拶行っても結婚のOKがすぐに出ないということを伝えました。彼も驚いたようですが、それならしょうがない、慎重に行こうと言ってくれました。

母とはもともと彼氏の話をしていたので、雑談の時に、彼のこの発言も伝えました。
この時、私は何も変なことを言ったつもりはなかったです。

ここから問題です。

翌日、母から怒りをぶつけられました。(父が居ると話しにくいからとのことでメールででした)

内容は

昨日私が「彼氏が、(会ってすぐ結婚のOKが出ないことを伝えて)お父さんのこと、非難しなくて良かったー」と褒めていた。
それは、社会人として当たり前のこと。今後親族になるかもしれない人の非難をしないのが普通。
それを褒める私の常識を疑う。
これからは目上の人を敬う気持ちがないと、上手く付き合えない。

私が昔、母の職業のことに対し、失礼な発言をした。

そういうことからして、父が二人の結婚を心配するのが理解できる。

親を甘く見てはいけない。


ということでした。


かなり驚きました。

その後、わずかな時間でしたが、父が居なくて、二人になる時間があり、母と話をしました。

私が彼を褒めた時、正確には、
「彼氏が、(会ってすぐ結婚のOKが出ないことを伝えて)お父さんのこと、
クソ親父がと非難しなくて良かったー」
と言っていたとのこと。

このクソ親父ということが許せないとのことでした。

職業のことに対して失礼な発言についてですが、
母は薬剤師で、そのことに対し
私が過去に
「薬の数を数えて出すだけでしょ」
と言ったそうです。

いずれも私はそう言った記憶はありません。実際に言った別の言葉でそう取られた可能性がありますが。

この事件があるまで、母とは
いろいろ結婚に関し上手く行くように
相談したりしてました。
しかし、もうこうした応援はしないと言われました。




上で述べたことがあってから、
あまりにショックを受けています。


いろいろ思い返すと原因として思い当たるのは


父が結婚で心配していること
→私がのんびりした性格なので、
出来れば頼り甲斐のあるしっかりした人のところに嫁に行かせたい。

しかし、話を聞く分には相手が私と似たタイプなので、大丈夫か心配している。
始めて話した時から、
こんなことあっただの、楽しくやってることの話ししかしてないからだと思います。
結婚すれば楽しいことばかりではなく辛いこともあるけど、こんなのんきな夫婦で大丈夫か??
ということでしょう。

ちなみにうちは両親ともわりと計画的に考えたり、行動するタイプです。



母の怒りについて
父のことに対する私の発言
→発言したしてないはさておき、
先程書いたとおり父が、相手を即断出来ないというのは驚きました。
私や相手を信用出来ないのではと思うからです。それが言葉となって出た可能性はあります。。

もともと私自身が一人でやらせると心配と思うのか、受験とか、就職とか、大事な局面になると親身に相談に乗ってくれたので、今回も、というのがあるのでしょう。

今は、それでも彼に会うという機会をくれたことに感謝してます。


母の怒り
仕事について
→正直この件と関係ないと思いますが、母は何かあると直接関係ないことも怒りをぶつけることがあります。
人の仕事なので全ては理解出来ないですが、見えない部分でも苦労していることを理解出来ていなかったからだと思います。そう思わせたとしたら申し訳ないと思います。




悩み、聞きたいこと

・両方が似たようなおおらかな性格の夫婦だと生活で苦労するのでしょうか?

→両親によるとお互い夫婦が違ったタイプ同士(几帳面、おおらか)の方が上手く行くのではとの持論です。
一般的にどうなのでしょうか?

この心配は親戚で夫婦ともにおおらかでカードでいろいろ使ったりした結果
金銭的に苦しくなり、親戚に迷惑かけたという話があったようで、私たちがそうならないか、何か大きなトラブル(騙されるとか)を起こさないか心配されています。

私も彼もそういうトラブルは過去起こしていません。


・彼の性格は、結婚相手として問題ありになるのでしょうか?


彼は、おおらかで優しい反面

あまり難しい話、暗い話は私とはしたくないみたいです。なるべく癒しの場にしたいようです。
それでも、仕事とか悩んでることあると、しっかり聞いてくれますが、結構気にしない!気にしない!って感じになることは多いです。精神面的にはある意味当たってます。

何かを計画立てたりするのは好きではないです。(旅行の計画は私が組んでしまいます。)私よりも、なるようになるだろうという感じです。


おおらかだと言いましたが実は私はちょっと落ち込むと少し引きずるたちなので、(その割に顔に出ないと言われますが)彼の励ましの言葉は嬉しいです。

しかし、夫婦でいれば嫌なこと、苦労することもあるはずで、考えない、気にしないが通用しないことがあるのに、いつもいつもそれだとどうなのかなと思ったりします。

私は、
彼は、男だから引っ張らんといかんと張り切るタイプではないですが、
話せばわかる、それなりに考える人だと今は信じています。

彼が、私が、引っ張る、引っ張らないではなく何か困った時に逃げ出すことなく一緒に考えて、答えを出せればと思います。

そんな彼ですが、問題ありになるのでしょうか??

頼り甲斐にはやや欠けますが、
最初に書いたように、他には良い面をたくさん持っているので、この人こそぴったりではという思いがあります。
そこで少し引っかかっています。


・これから両親へどう接し、当日説得すれば良いのでしょうか?

→今、母と上手く行かないので
説得の助っ人がいない状態です。

基本的に、計画性のないとはいえ、二人できちんと考えて、決めて行くという姿勢を見せることでしょうが、話しとしてどうすれば良いのかがわかってません。





彼には何も話してませんので、この状況を理解してないと思います。
おそらく挨拶に行けば何とかなると考えていると思います。

彼の印象が悪くなっているとは言いにくいので、ある程度オブラートに包んで話しをして、
説得してみようと考えています。


せっかくの結婚なので、もちろん、祝福されてしたいです。
両親に反対されて、絶縁になりたくはないです。




長い文章でわかりづらいところもあると思いますが、何かアドバイスいただけたらと思います。
▲ ページTop
▲ 古い順に並べ替える ▲


  • はじめまして。コメント失礼いたします。

    かりりんとうさんの相談内容や回答者さんへの返信を見る限り、問題の本質を全く理解されてないように思います。

    missamisaさんが言われている通り、ご両親が心配されているのは、彼ではありません。かりりんとうさん自身のことです。

    かりりんとうさんは、ご自分のことを「おおらかでのんびりしている性格」と、良いようにおっしゃっていますが、お母様への無意識での配慮に欠ける発言から考えて、周りの人間は、特にご両親はあなたのことを、「無神経でデリカシーの欠片もない常に人のことを見下している娘」として認識されていると思います。

    その娘と同じ性格の彼ですから、当然彼も「無神経でデリカシーのない常に人のことを見下している男性」ということになります。

    お父様がすぐにOKできないといっているのは、その点です。まずは会ってみてからと、考えられているのは、「あなたを通して感じた彼の印象」と、「実際の彼」では違うだろうということも考慮されたからでしょう。とても冷静で頭の良い方々だと思います。

    そうやって警戒されるぐらい、ご両親はかりりんとうさんの無神経な発言で傷ついてこられたのだろうと思いますし、他の人への影響も懸念されたのでしょう。

    私の母もあなたと同じタイプで、自分の言葉がどのくらい人に悪影響を与えているか気づいていません。周りの人間全員が、母の発言で何らかの傷を負っています。そして、あなたと同様、本人は口にしたほとんどのことを全く記憶していません。

    お母様が心の整理がついていない、ということを、かりりんとうさん自身は、「彼に不信感を持っている」とまた勘違いされてますね。

    お母様が納得いっていないのは、かりりんとうさんの態度です。

    かりりんとうさんはおそらく、

    「いったかどうかもわからない、ううん、もしかしたらお母さんの被害妄想かもしれないのに、何で私が謝らなきゃいけないわけ?大体そんな昔のこととか持ちだしてネチネチ文句言うなんて、ホント嫌な性格!結婚と何の関係もないじゃん。でもここで私が頭下げなきゃ結婚許してもらえないよな~。仕方ない、私が悪者になって折れてやるか…。あーうちの親って本当にめんどくさい」

    という気持ちで謝りませんでしたか?

    結婚するためのパフォーマンスで仕方なく形だけ謝罪したことを、お母さんが気づいてないと思いますか?

    当然気づいたからこそ、心の整理ができないと言われてるんです。あなたに全く謝罪の気持ちがないのがわかったからです。

    普通に話してくれるようになった、というのは、もうあなたの性格はどうにもならないという諦め半分、実の娘だからやはり愛情があるという思い半分の間で悩んだ末でしょうね。

    かりりんとうさんには何の悪気もないから、一人相撲とってもどうにもならないと思われたんでしょう。

    お母さんが心配しているのは、かりりんとうさんの無意識の不誠実で配慮に欠ける振る舞いが、彼や彼のご家族を自分たちと同じように傷つけるのではないか、ということだと思います。

    嫁いだら誰も、「こういうことは人を傷つけることだからいったらダメよ」なんて諭してくれる人はいません。体よく距離を置かれるか、いびられるだけです。

    そうなったら辛いのはかりりんとうさん自身です。ご両親はもう守れません。

    だからこそ、嫁に行く前の心構えとして、最後に心を鬼にして言ってくれたのだと思いますよ。

    大事な娘が、嫁ぎ先で嫌な寂しい思いをしなくて済むように。

    見られているのは、彼ではなく、かりりんとうさん自身であるということを本当にちゃんと肝に命じてください。

    彼の印象をよくする方法は至極簡単です。

    かりりんとうさんとは違い、気遣いや思いやりがあるところをみせればいいだけです。それだけですぐに結婚の許可はおりるでしょう。

    お母さんの今回の厳しい言葉、嫁入り道具として、大事になさってください。

  • 最初に確認したいのですが、もし親から反対された場合、結婚はあきらめますか?それとも絶縁されても彼と結婚しますか?

    反対されたらあきらめる場合:
    判断は親にあるので、かりりんとうさんには何も悩む意味がありません。

    絶縁されても結婚する場合:
    親の価値観を徹底的に理解して、彼に伝え、意に添うよう振る舞ってもらう努力をして、あとは結婚すればいいだけの話です。


  • > No.34591のコメントへの返信

    すにぃさん
    コメントありがとうございます。

    確かに、心配症なのか、私が決めたことに、何かと大丈夫かと口を出すことは多い両親ですので、子離れが…というところはあるかもしれません。
    私もそれに影響されて、反対されると不安になる面はあります。


    自分がどうしたいのかを決めて、
    それに従うようにしていこうと思います。
    結局、結婚するのは自分なので。

    親を尊重しながらも、親は親、自分は自分という考え、忘れないようにして行きます。



    ありがとうございました。

    かりりんとう(投稿者) 2014-03-17 08:48
  • かりりんとうさん

    親離れ、子離れしてない典型ですね。

    親と、子でそこまで価値観をすり合わせないといけない理由はありません。

    認めない理由が漠然としすぎです。
    (まっとうな理由とは、年が離れすぎてる、とか、彼が働いてないとか、
    そういうもの以上のことです。)

    お母さんが急に態度が変わったのは、
    結局、貴方が彼氏にとられるのが寂しいだけに感じます。
    自分がかりりんとうさんの一番の理解者だったつもりなのに。
    いざ、結婚するとなると、
    かりりんとうさんの一番はその彼になるのがたまらないのです。
    そんな気持ちを察してあげましょう。
    何を言われても気にせず、
    お母さんが一番頼りになる、大好き、感謝してる、
    という気持ちを表しましょう。

    数年後、貴方が、親に依存する事なく、
    なんでも夫婦で決めて、幸せに暮らしていれば何も問題ないのです。
    そこを目指しましょう。

    その事が予想できるような行動をとるべきです。
    まわりで起こってる事に、いちいち動揺してはいけません。
    どうしても返事をしなければいけない事、以外は
    スルーしましょう。
    「親もいろいろ考えてくれてるんだなー、へー。」
    ぐらいのスタンスです。

    所詮、子供は思い通りになりません。
    親も思い通りにはなりません。

    彼とのの結婚を心から祝福して、送り出してもらおう、と
    欲を出さないように。

    絶縁されなければいい、祝福ムードにならなくても、
    険悪にさえならなければいいと。
    (多分、絶縁されるような状況じゃないでしょう?)
    貴方が不安になればなるほど、
    親の思い通りにされてしまい、彼氏が困ります。




  • > No.34098のコメントへの返信

    starstarさん
    コメントありがとうございます。

    確かに嬉しいからか、母にはなんでも彼が…とか話しを良くしていました。
    今回はそれが今思えば、思ったことと違うように取られたのも一因とおもいます。
    もちろん私の考えも甘いのがそもそもの起こりだと思っています。


    あのあと母とは話をし、これまでのことを謝りました。
    (父は何も知らないです。)

    母はまだ心の整理はつかないようですが、私の謝罪の気持ちは認めてもらい、これまで通り話し出来るようになりました。

    少し頼りないけど、優しい彼のことがやっぱり好きですので、カバーし合いながら生きて行きたいと思います。


    今月中に彼が挨拶に来るので、その時に良い印象を持ってもらえるように頑張ります。


    かりりんとう(投稿者) 2014-03-08 08:11
  • > No.34099のコメントへの返信

    missamisaさん
    コメントありがとうございます。

    確かに、無神経さ、失礼さはあったと思います。親に対しては安心しきっていたところがあると思います。

    あのあと母とは話をし、これまでのことを謝りました。
    (父は何も知らないです。)

    母はまだ心の整理はつかないようですが、私の謝罪の気持ちは認めてもらい、これまで通り話し出来るようになりました。

    今回のことで
    親を目上の人として尊重するということが必要ということが分かりました。


    今月中に彼が挨拶に来るので、その時に良い印象を持ってもらえるように頑張ります。

    かりりんとう(投稿者) 2014-03-07 18:55
  • 厳しい意見です。
    解決してください!


    さて。

    問題はあなたにあります。
    彼ではありません。勘違いなさらないで。


    問題はあなたの「甘さ・甘え」にあります。
    頼りなさ、両親への感謝のなさ、配慮のなさにつきます。
    そして彼は似たタイプと話されている。

    こんな思慮浅く甘えたモノ同士が結婚生活を送れる忍耐がないと判断されたのでしょう。
    至極当然、まっとうですね。

    父を前にクソ親父と表現する幼さ、
    失礼や傷つけると配慮しない無神経さ、
    無自覚に失言をするあやうさ、
    過去の失言に対して謝罪しない思慮のなさ、
    親(人)に対する敬意のなさ。

    親であろうと人です。
    自覚がなかろうと傷つけたであろうかと思いはせれない想像力のなさ。
    (また他人と暮らすには納得いかなくてもおれる事も必要です)

    そして極めつけに。

    今回の問題を彼に問題があると認識する現実検討能力の低さ。

    どこをどうとっても
    忍耐と包容力を必要とする結婚生活が送れると思えません。

    ご両親から
    彼についてのダメ出しがありますか?
    全てあなたについてのダメ出しです。

    結婚生活を続けているご両親からのあなたへのメッセージです。

    さてさて、ご質問ですが。

    ①おおらかな夫婦が〜云々は関係ありません。
    いろいろなタイプのいろいろな夫婦がいます。
    共通するのは、忍耐力と包容力、相手への想像力を持っていないと良好に継続できないと言うことです。

    ②繰り返しますが、彼に問題ありません。
    あなたの性格が引き起こした親子関係の問題です。

    ③まず両親には謝罪でしょう。
    母親には過去の失言も含めて。
    自分の至らなさが今回の問題ですので
    「彼が」でなく「あなたが」結婚に相応しい女性になったと認められなければいけません。
    彼には仲直りしてから場を設ける方がいいかもしれません。


    みながみな厳しい事をいうと思われるでしょうが
    全てはあなたへの愛です。



  • はじめまして。
    彼が実際に「クソ親父が!」と言ったわけではなく、「クソ親父がと非難しなくてよかった~」と言ったわけですよね。それならばお母さんも「結婚に対して応援はしない」とまで言わなくてもいいのでは?と思いました。もし私だったら、少し不快には思うでしょうけれど、そこまでは思わないです。

    ご両親に「彼がこう言った」とか、彼に「自分の両親がこう言った」とかあまり言わないほうがいいのでは?
    なぜかというと、言った本人の意図とは違うようにとらえられてしまったりすることがあるからです。
    私の周りにもそれが原因でこんがらがってしまった女性がいました。
    これ以上彼に「私の母がこう言っていて~」なんて話さないほうがいいと思います。もう話さずにご両親と彼を会わせてみたほうがまだいいかも。もしかしたら今は「応援しない」と言っている母親が彼と会ったら「意外に目上の人にちゃんとした対応」と思い、考えが変わる可能性があります。

    頼りがいがやや欠けるにしても、ちゃんと仕事はしてくれるとかベースがしっかりしてくれればいいのかな?と思います。
    結局どういう男性がいいのか?というのは、かりりんとうさんがどう生きたいのか?どういう結婚生活をおくりたいのか?次第だと思います。



▲ ページTop
会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE