間違った沈黙でしょうか?

会員登録はお済みですか? 
「恋愛に悩んでる」「片思いから両想いになりたい」「復縁したい」など自分の恋愛をなんとか成功させたいと思っているかたは、会員登録(無料)をして、ぐっどうぃる博士のアドバイスを見ることをおすすめします
-- 恋愛ユニバーシティが初めての方恋愛ユニバーシティの「3つのメリット」とは? --

20代前半 恋人の相談

公開日:2014-12-01 21:32

間違った沈黙でしょうか?

▼ コメントを見る(9)

  • 23歳
  • ともむ


相談者が望んでいるコメント

・何でも良いので意見が聞きたい
・厳しい意見でも良いので解決したい!
・共感して欲しい!
・体験談を聞かせて欲しい!
・応援して欲しい!
・ぐっどうぃる博士の理論で意見が聞きたい

投稿内容

■相談者・彼の年齢
両者ともに23

■状態
お互い未婚、交際期間は2年ちょっと

■ずばりどうしたいか?
元通り仲良くなりたい

■これまでの経緯
学生時代に知り合って交際を始め、2年経ちました。今年の春から就職を機に遠距離恋愛、連絡はLINEでほぼ毎日、月に一度のデート。最後に会ったのは10月下旬、その後私があらぬ彼の浮気を疑い、「仕事もプライベートも上手くいかない、ともむとのことも仕事のこともわからなくなった」とLINEがありました。「仕事が落ち着いたら会って話そう」と伝えています。

■具体的な相談
彼は営業職で、朝から晩まで営業、休日も上司や取引先との接待、ととても忙しい身の上です。そんな中でも、月に1度は会う努力をしてくれていました。
しかし最後に会ってセックスした時、他の女性(彼は元カノだと誤魔化しましたが…)と身体を比べられ、浮気を疑いました。
その日に別れた後になってから、比較されたことが気になってしまい、LINEで「誰か他の人と寝た?」と聞いてみました。なかなか返信もなく、メール、電話攻撃をしてしまいました。彼からは「失礼なことを聞くな」と、その上、仕事も体調も不調だったようで、上にも書いた「仕事もプライベートも〜」とようやく返信がありました。それが11月頭のことです。
それなら自分のことに集中して、落ち着いたら会って話そう、とその時は伝え、沈黙しました。が、体調が気になり、11月半ばに「最近どう?」とLINEしてみると、翌日「1週間放置しておいてくれてありがとう、体調は快方に向かっている、仕事は相変わらず不調」と顔文字つきで返信がありました。
その後また沈黙を再開しました。10月頃から彼にLINEを送ると、いつ返信があるか、いつ既読になるか、と精神不安定な状態になり、そんな自分に疲れてしまったという勝手な理由からです。このサイトのプロトコルを読んで、彼の気持ちを取り戻せたら、という思いもありました。
それから11月22日の夜遅く、私が長野県に住んでいることもあり「地震あったけど大丈夫⁉︎」とLINEが来ました。翌日「大丈夫だよ」とだけ返信すると、そのまた翌日「そっか!よかった!」と返ってきました。それからまた沈黙しています。
ここの相談を見たり、プロトコルを読んだりして、沈黙するタイミングや方法を誤ったかな、とも思います。今後、連絡を待ってみるか、それとも自分から会って話す段取りを提案すべきか悩んでいます。
長文で申し訳ありません!よかったら、ご意見お聞かせください!
▲ ページTop
▼ 新しい順に並べ変える ▼


  • こんばんは

    手短かに申し上げます

    沈黙というよりは「手に入りそうで入らない距離」の駆け引きになっているので、それを継続してみてはいかがでしょう?

    具体的には「自分からLINE、メールはしない」「彼から連絡が来たら少し低いテンションを心掛け、少し少ない文字数で返す」「会っている時は楽しく、会っていない時間は忘れている風を心掛ける」などです
    詳しくはこのサイトで研究して下さい

    ちなみに博士理論的には「話し合い」は推奨していません
    というより、関係を改善したいならむしろ「禁止」と言ってもいい位です
    別に彼は話し合いたくないのでは…?
    女性のスタンドプレイになりがちですし、かえってうんざりされること大です

    今は二人にとっての「分岐点」でしょう(このサイトを分岐点で検索して下さい)

    沈黙、というより距離を置いて見守ってあげる気持ちで過ごすと良いですね

  • > No.45505のコメントへの返信

    シロツメクサさん、コメントありがとうございます。

    サイトの記事や、過去の相談などをできるだけ読んでみました。
    私は彼との関係が壊れかかっているのでは、と思い、「手に入りそうで入らない距離」となんとなくニュアンスが違うのかな、と感じています。
    それでも、しばらくは連絡を控えていようと思います。
    「分岐点」の距離を置くタイミングが、彼との関係において遅くないことを祈るばかりです。

    確かに、話そうと一方的に伝えたものの、彼はそんな七面倒くさいことに応じたくないでしょうね。シロツメクサさんに指摘されて、ハッとしました。ありがとうございます。

    彼がこのままフェードアウトして、それっきり会うことも叶わないのでは、との不安もありますが、元通りになれることを祈って、そっとしておこうと思います。

    シロツメクサさん、ありがとうございました!

    ともむ(投稿者) 2014-12-02 07:42
  • IDが変わっているかもしれませんが、相談を投稿したともむです。これを見てくださる方がいるかどうかわかりませんが、経過報告です。

    沈黙したことにより、彼にLINEで「浮気を疑われ、その上連絡も途絶えて、モヤモヤした。お互いのために別れた方がいいんじゃないか悩んでいる」と打ち明けられました。沈黙はやはり間違っていたのではないか、と思います。
    たしかにぐっどうぃる先生の言うことは最もですし、とても参考になると思います。しかし、実際の相手がどんなタイプか、どんな人なのかよくよく考えてから、行動すべきでした。これは、相手の気持ちをよく知るには、というような内容のプロトコルがありましたので、まさに相手を知ることが大事なんだ、と感じています。

    意見をくださったシロツメクサさん、アドバイスを活かすことができず、すみませんでした。

  • IDが変わっているかもしれませんが、相談を投稿したともむです。これを見てくださる方がいるかどうかわかりませんが、経過報告です。

    沈黙したことにより、彼にLINEで「浮気を疑われ、その上連絡も途絶えて、モヤモヤした。お互いのために別れた方がいいんじゃないか悩んでいる」と打ち明けられました。沈黙はやはり間違っていたのではないか、と思います。
    たしかにぐっどうぃる先生の言うことは最もですし、とても参考になると思います。しかし、実際の相手がどんなタイプか、どんな人なのかよくよく考えてから、行動すべきでした。これは、相手の気持ちをよく知るには、というような内容のプロトコルがありましたので、まさに相手を知ることが大事なんだ、と感じています。

    意見をくださったシロツメクサさん、アドバイスを活かすことができず、すみませんでした。

  • > No.45774のコメントへの返信

    >ともむさん

    なんだか、彼かわいそうだなと思いました。

    浮気って確証なかったんですよね?
    体を比べられるのは確かに嫌ですが、浮気の事実が不確定なら「比べられると傷つく、かなしい」とストレートに伝えて、彼が謝ったらもう気にしないというスタンスでいるべきだったと思います。
    その場だけの失言かもしれませんし、次も言うようなら「本当に嫌なの」ともう一度その場だけで言い、謝ったら気にしないを繰り返せばいいかと。

    何が原因で浮気を疑ったか、彼はわかってないのではないですか?
    体を比べられたことが嫌だったと伝えましたか?
    彼にしてみれば、突然浮気を疑われて其れこそ「失礼なことを言うな」ですよ。

    その後一週間放置→ご機嫌伺い→返信の流れに彼は「彼女の怒りが収まった、俺の不快感もなくなり彼女に対して前のように接することができる」と安心したのではないでしょうか?
    この連絡を控える行動は良かったと思います。
    しかし、その後震災の心配のLINEにもそっけない。
    「よかった!」と無事を喜んでくれているのに「心配してくれてありがとう。嬉しい」の一言もなかったのですか?

    文章だけ読むと、あなたが勝手に不安になって勝手に連絡を避けて疑心暗鬼になっている印象を受けました。

    彼は、あなたが避けている理由もイマイチわからず、毎日連絡していた相手なのに連絡してもまともに返信してくれない。
    2年間ほぼ毎日LINEしてたんですよね?
    きっと彼にとってはそれが普通になってたはずです。
    そりゃもやもやして別れも考えるでしょう。
    嫌われたかなと思って当然です。

    そもそも沈黙って、復縁のための手段です。彼氏を「彼は死んだもの」と思ってどうするんですか。
    恋人なのですから彼の失言、失態を受け入れ居心地の良い環境を作る時期だったと思います。
    彼はあなたのこと好きだったと思いますよ。

    厳しい意見になりましたが、手段と対応をミスったと思います。

  • > No.45773のコメントへの返信

    沈黙、沈黙と言われてますが、ここで言う「沈黙」を理解されてませんね。それは沈黙ではないですよ、貴女からの発信を抑えてただけです。つまり、薄く繋がり、手にはいった距離から出るためのものです。

    もしかしたら、ありもせぬ浮気を疑い、かなり相手に失礼なことを言ったあと、そのまま黙りこむのって、なんか、人間関係としてひどくないですかね。
    きちんと、疑ったことを謝罪してからだと思います。

    貴女は彼から「離れてるし、他の男とやっただろう」と言われたらどんな気がしますか。それを怒って否定してるのに、そのまま連絡してこなくなったら…。そんな風に自分を貶めるようなことを言う人のことを好きでいられますか?

    ところで、今回、貴女が何も連絡していないのに、彼から自発的にそのようなことをわざわざ言ってきたのでしょうか。

    こうなったら、感謝の言葉を伝えて、本当の沈黙にはいるしかありませんね。

    沈黙を正しくしたとしても、うまくいくのには条件があります。彼が貴女のことを猛烈に好きだった時期があること、また貴女との時間がとても居心地がよかった等、悪い印象が時間と共に薄くなったときに、その良かった点がでてくることがポイントなんですよ。



    cap  2014-12-09 10:12
  • > No.45777のコメントへの返信

    ときさきさん、コメントありがとうございます。

    ご指摘の通り、彼には浮気を疑った理由をはっきりと伝えることはしませんでした。
    最後に会った時に気にさわることがあった、とだけ言い、疑ったことへの謝罪もしましたが、一連の対応はたしかに私のミスですね。
    このサイトを知り、彼に「気持ちがわからない」と言われたことばかりを気にして、早合点した自分が愚かでした。

    今後どうなるのか、どうしたいのか、手探り状態ですが、二度と過ちを繰り返さないよう今回のことを肝に銘じたいと思います。

  • > No.45774のコメントへの返信

    >ともむさん

    貴方から連絡が途絶えたことを別れの理由のひとつにしていますが、これは単に後付の言い訳でしょうね
    こういった時に本当のことを言う男性は案外少ないです
    彼はお別れを考えていて、それを貴方の落ち度のせいにしているだけです

    もちろんそれだけではありませんが、他に好きな女性が出来た場合でも、そのような言い訳をする男性が多いということを心にとどめておきましょう

    彼が本当のことを言うとは限りません
    彼の言葉を鵜呑みにしてはいけません

    以上、ぐっどうぃる博士のおことばです

  • > No.45778のコメントへの返信

    capさん、コメントありがとうございます。
    お言葉、突き刺さりました。capさんのおっしゃる通りですね。

    ただ、浮気疑惑の際は、すぐに謝りました。正確に申せば、謝った後に、
    「仕事もプライベートもうまくいかない、気持ちもわからない」と言われた、というところです。言葉足らずですみません。

    別れ話も、私から連絡を取って、彼から切り出されました。

    どうすべきか、どうなるのかわかりませんが、彼の幸せを祈って、どんな結果でも受け入れたいと思います。



▲ ページTop
会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE