第三者のせいで
-
相談者が望んでいるコメント
-
・何でも良いので意見が聞きたい
・厳しい意見でも良いので解決したい!
・共感して欲しい!
・体験談を聞かせて欲しい!
・応援して欲しい!
・ぐっどうぃる博士の理論で意見が聞きたい -
投稿内容
-
■あなた(相談者)の年齢
27
■相手の年齢
30
■あなたの性別
女
■相手の性別
男
■あなたの状態
例:既婚、未婚、バツイチ、バツイチ子持ちなど
未婚
■相手の状態
例:既婚、未婚、バツイチ、バツイチ子持ちなど
未婚
■ずばりどうしたいか?
例:復縁したい、結婚したい、どうしたら良いか教えて欲しい、相手が何を考えているのか知りたい
復縁したい
■これまでの経緯を時系列で教えてください。
もともと婚約していたのですが、彼から距離を置きたいと言われました。1ヶ月期間を置くことにしたのですが、その間に不安になってしまって、第三者に相談しました。
その第三者はもともと私にも恋愛相談をしていたので、相談しやすいのもありました。
すると、私が話を伝えてあげると言ってくれたので、いろいろ悩みとかをお話ししたのですが、その時に次回直接会ったときに彼に送ろうとしてた手紙の本文すべてを第三者に伝えました。
その時、これは直接会ったときに伝えるから、まるまる彼に教えないでほしいと第三者に伝えたのですが、結果第三者は本文すべてを彼に伝えたそうです。
それが原因の一つになって、結果彼と別れてしまいました。
その後、第三者が彼と別れて、むしゃくしゃして、私の相談を変に変えて彼に話した、手紙の本文もそのまま送ったと、他の人から聞きました。
■具体的な相談
このことは彼に伝えるべきでしょうか?
もう手紙の内容は彼に伝わってしまい、「こんな大事なことなら2人で解決すべきなのに、第三者を巻き込んで。あり得ない。」と言われたのですが…
復縁する方法のまとめ
-
コメント失礼します。
厳しい意見になりますが、
彼氏さんの仰るとおりかと思います。
手紙の内容やその第三者の説明がお別れの直接の原因ではありません。
彼氏さんが仰る通り、「こんな大事なことを2人で解決しようとせずに第三者を巻き込んだこと」が原因です。
婚約者ですよね。
トラブルが起きたら本来であれば2人で解決していかなければいけない関係です。
結婚すると大小様々な問題に直面します。
それを2人で乗り越えていけると思うからこそ婚約するものではないでしょうか。
ところが、たとえ相手からの申し出であったとはいえ、第三者を巻き込んで解決しようとなされました。
元の問題がなんであったのかはわかりませんが、それに対するぽこさんの対応を見て結婚は難しいと彼氏さんも思われたのでは、と思います。
彼に話すことに関してですが、おすすめしません。
話して手紙の内容を訂正したところで、ぽこさんのとられた行動は消えません。
それからご自身も「これが原因の一つ」と仰られていることから、ほかにも問題があったと推察します。
これらのことから、話せばぽこさんがこの第三者に全ての責任を(すみません、言葉は悪いですが)なすりつけているように見え、非常に印象が悪くなると懸念されます。
このことは話さず、ご自身のとられた行動を振り返ってなにが問題だったかをしっかりとお考えになり、
その上で復縁を望み、博士理論に沿うならばしばらく完全に沈黙するのが良いと思います。
まずは、ぽこさんについた悪いイメージを払拭するのが目標です。
こちらのサイトに復縁に関するコラムや相談は多数ありますので参考になさってください。
http://u-rennai.jp/contents/course/81
-
初めまして、失礼いたします。
少々厳しいコメントになってしまうかと存じますが、どうかご容赦ください。
先のmadocafeさんのコメントを拝見できないままに作成しました事をお断りしておきます。
今このタイミングで主様が弁解を図っても、彼の心には何も響かないと思います。
お互い一定の冷却期間が必要です。
博士理論でも、婚約からの復縁は非常に難しいとあります。
今回のケースも、原因が原因であるだけに、復縁からの結婚は、非常に厳しいように思いました。
彼の言う通りになってしまいますが、おふたりの問題であるにもかかわらず、不安に負けて安易に第三者を介入させた、というのは、不信感を持たせてしまうには余りある行為です。
人生を共にして、今後共に生活していくと約束した以上、ふたりの間に起きた問題は、まずはふたりで解決するというのは大原則ではないでしょうか。
仮に結婚したとして、何か問題が起きるたびに、同じような事はそうそう出来ません。
厳しい言い方で忍びないですが、主様にその辺りの覚悟が足りなかった結果でもあると思います。
また、博士も、恋愛ごとに第三者を介入させてはいけない、と再三言っているほどです。
婚約成立後、入籍が完了するまでは、あらゆる面で気を抜かず、相応のリスク管理をする必要がありました。
「第三者のせいで」と主様はタイトルでもおっしゃっていますが、第三者が悪意を持って一方的に壊したのであらばまだしも、今回のことは主様が相談さえ持ちかけなければ、高確率で防げたことです。
また、婚約中という状態は、細心の注意を払っていないと、周りからはつい浮ついているように見えたり、必要以上に妬み嫉みを買いやすい時期でもあります。
どんなに気の置けない、信頼できる間柄であったとしても、相手の状況によっては理性が崩壊してしまうことも往々にしてあり得ることです。
肩を持つつもりはないですが、その方も、彼との仲が上手くいっていなかったところに、婚約中で(一見)幸せそうな主様の申し出に、無神経だと腹を立ててしまった結果なのかもしれません。
しかしながら、これもまた他の方を介して聞いた話とのこと。
ご自分で本人から直接聞いた話ではないということですよね。
自分の目や手、頭を使わず、誰かを介入させての判断しかしようとしない…
こういった姿勢が、無用なトラブルや不利益を被る引き金となってしまうのです。
今後一切、ふたりきりの問題に誰かを介入させない方が良いでしょう。
復縁を求めたいのであればなおのことです。
ただ、相談文を拝見していて気になったのは、おふたりの「婚約」がどれだけ具体化していたのかということです。
本当の意味で婚約が成立しており、絶対の信頼関係が出来てさえいれば、彼だってきちんと言い分を聞いてくれたり、主様のことを信じてくれるはずですし、何より誤解に気付くのではないでしょうか。
そもそもこの程度の事で全てが破綻したりする事はないはずなのです。
今回の件は決して第三者のせいではないと思います。
あくまでこの件はダメ押し的な要素のように感じますし、madocafeさんもご指摘なさっているように、他にも無視出来ないような問題があったか、もしくはおふたりが、この程度の事で全てがなくなってしまうほどの関係しか築けていなかったということです。
また、婚約中にもかかわらず、1ヶ月距離を置くに至ったその理由も少々気になります。
指輪などを受け取っていたり、両家の顔合わせなども終了していたのでしょうか。
お互いの口約束のみではなく、本当の意味で、確かな「婚約」が成立していたと言えますか?
そうなのだとしたら、慰謝料云々の問題も出てくるでしょうし、ただ「別れました」では済まないはずです。
一度決まっていた婚約を覆すのは、そんなに簡単なことではないと思います。
しかしながら、こうなってしまった以上は、現在のところ主様から行動を起こしても良いことはないように思われます。
彼から自発的な連絡があるまで待ってみて、その際に謝罪と感謝を伝えるようにすればよいと思うのですが、ずっと連絡がない場合は、彼が「もう関わりたくない」という気持ちの表れであると考え、プロトコル通りこのまま半年間の沈黙に入る事が最善かなと思いました。
この辺りは、madocafeさんのおっしゃる通りかと存じます。
厳しいコメント、大変失礼致しました。
Mammie 2015-10-11 03:13