結婚に理解を示してくれない両親との関係をどうすべきか
-
相談者が望んでいるコメント
-
・何でも良いので意見が聞きたい
・厳しい意見でも良いので解決したい!
・共感して欲しい!
・体験談を聞かせて欲しい!
・応援して欲しい!
・ぐっどうぃる博士の理論で意見が聞きたい -
投稿内容
-
■あなた(相談者)の年齢
28
■相手の年齢
28
■あなたの性別
女
■相手の性別
男
■あなたの状態
未婚
■相手の状態
未婚
■ずばりどうしたいか?
どうしたら良いか教えて欲しい
■これまでの経緯を時系列で教えてください。
3年前に交際を始め、1年ちょっと前から同棲。
■具体的な相談
私には結婚を前提にお付き合いしている方がいます。
お互い良い年ですしそろそろ結婚を…という話もしており,指輪も購入しています。
相手のご両親も賛成して頂き,とても仲良くして頂いてます。
ただ…問題は私の両親です。
私と両親はとても仲の良い関係でした。
しかし1年以上前のある事がきっかけで私は実家を出ていくように彼と同棲を始めました。
そのある事は私たち家族にとってとても大きな問題でした。
私の行動が両親に不信感を抱かせ信頼関係をなくすような事でとても心配をかけた上に衝突してしまいました。
しかしその頃の私は色んな事が起き,とてもじゃないですが家族の事にまで頭が回らなかったのです。
心配を掛けているのに,自分勝手な行動ばかりしていました。
その出来事については両親にちゃんと話をしました。
何故あの出来事が起こったのか,何故不信感を抱かせるような行動をしていたのか。
すべてを話終えたあと,その出来事については理解はしてくれたようでした。
それから数日はぎこちないながらも,元の関係に戻ろうと必死でした。
しかし,上手くいかず,また他の原因もあり,結局はちゃんと元に戻れないまま私は家を出ました。
家族から逃げました。
それ以降両親とは数回しか会っていません。
数回会ったといっても当たり障りの無いような話題で1時間にも満たない時間です。
このままではいけないと分かっているので,何度か連絡して会って話をしたいと伝えていますが
何を話そうとしているのか分かるのかなかなか会ってくれません。
私は結婚の話をちゃんとして認めてもらい送り出してもらいたいと思っています。
自分勝手なのは分かっています。しかし,かけがえのない家族です。
逃げ出したのは私です。
それはちゃんと分かっているのですが,ちゃんと話をしたいんです。
何度も連絡しました。プロポーズされた事も指輪を購入した事も伝えました。
しかし,両親は何も答えてくれません。
父にそれとなく話を聞くと母はあの出来事について理解はしたけど納得はしていないようでした。
ただ時間だけが流れて,プロポーズされて1年以上経ってしまいました。
彼には時間の無駄だと言われ,これ以上待てないと。
彼は1年以上待ってくれました。
あの出来事のときも私を見放さずに,ただそばに居てくれました。
私は彼にとてもひどい事をしました。
普通ならきっと別れを切り出されていたと思います。
彼をとても傷つけました。
しかしそれでは彼は私との結婚を選んでくれました。
私は彼とずっと一緒に居たいです。
彼を幸せにしたい。
しかし,彼は私の両親の行動に不信感を抱き,嫌悪感まで抱いています。
恐らくそれは私の両親にとっても同じです。
家を出る事になったきっかけのひとつが彼でもあるからです。
きっと彼と私の両親が良い関係を築く事はもうないと思います。
それはとてもとても悲しい事です。
しかし,仕方ないと諦めています。
すべてが上手くいくはずないと。
彼と結婚したい。
しかし両親も大切にしたい。
両親がちゃんと分かってくれて,話をしてくれるまでは待つつもりでした。
しかし,彼にこれ以上は待てないと言われた今行動しようと思います。
最後に両親と話をしてきます。
話があるから会いたいと連絡しました。
今までは用事があるからと断られていました。
しかし今回ばかりは引きません。
会ってくれないのなら,もう連絡はしないつもりです。
そしてこれから会う事も実家に帰る事もないと。
勝手な行動なのは分かっています。
本当はちゃんと分かってくれるまで待つつもりでした。
しかし,彼の事,将来の事を考えるとこれ以上は待てません。
両親は納得してくれないと思います。
恐らく縁を切るのと同じような状態になると思います。
正直とても辛く苦しいです。
申し訳ない気持ちと寂しい気持ちと,色んな気持ちが今交錯しています。
私の行動は間違っているのでしょうか。
恐らく間違っているんだと思います。
もっと他に良い道があるはずだと。
しかし,私にはもうこれしかないんです。
誰にも相談できずに一人で悩んでいました。
彼は私の両親の事を良く思っていませんので相談なんて出来なくて。
何でも結構です。
何か私にご意見を下さい。
間違っていると厳しく指摘して頂いても結構です。
宜しくお願いします。
-
皆様コメントありがとうございました。
色々な方の意見を伺い,はっとさせられる事ばかりでした。
やはり私は自分の事ばかりでした。
自分はちゃんと親に謝っていたのか、どうしたいのかちゃんと親に伝えていないままだったととても反省しました。
すべて親のせいにしていたような気がします。
昨日久しぶりに親に連絡しました。
まず親に謝罪をしました。
決して上手く喋れませんでしたが、親にはちゃんと伝わっていたと思います。
そして自分は浅はかだったと思い知らされました。
自分勝手な事ばかりして,自分勝手な事ばかり言っていた私をとても優しい言葉で諭してくれました。
正直縁を切られてもと思っていた自分が馬鹿でした。
笑いながら,そんな馬鹿な事あるかと言ってくれました。
あなたが選んだ人なんだったらきっと良い人なんだろうし、もっと知りたいと。
結婚に反対ではない。けどちゃんと相手が分からないから不安なだけだと。
親は私の事をちゃんと考えてくれていました。
今度ちゃんと話をする事になりました。
皆さんのおかげで良い方向に動きそうです。
あとは私の頑張り次第です。
両親には彼の事を理解してもらい、もっと色々と話をしようと思います。
彼も理解を示してくれました。
幸せな結婚をするために頑張りたいと思います。
本当にありがとうございました。
さくら(投稿者) 2015-11-05 09:19 -
さくらさん、こんばんは。
具体的な行動指針としての僕考えを書いてみます。
まず、さくらさんの望みとしては
1.彼と結婚する
2.ご両親との関係を良好にする
この2点でしょう。
ただ現在の状況では1,2を両方同時に望むことはおそらく不可能と思われます。
こういうときはこう考えます。
1,2を同時に望まない。どちらかを今叶え、他方は後回しにし、徐々に望む方向に持っていくのです。
具体的には
a) 彼と結婚する。一時的には悪くなるだろうご両親との関係を徐々に改善する。
b) ご両親との関係を良好にする(おそらく彼と別れる)。のちに彼と復縁し、結婚する。
事の成り行きをみると、b)は相当困難と思われます。このケースでの復縁は可能性はゼロに近いと思います。
したがって、さくらさんのとるべき行動指針は
「まず彼と結婚する。ご両親との関係は徐々に改善するように努力する。」
だと思われます。
両親との関係の改善は相当長い時間を要すると思いますが、さくらさんが本当に幸せになるのであればご両親も心を開く方向に行くのではないかと思われますし、また例えば子供(ご両親にとっては孫)ができれば、それをきっかけに関係が改善に向かうということも考えられます(もしかしたら、ご両親は何かきっかけを望まれているかもしれません)。
これには強い決意が必要です。両親の強い反対にもめげずに毅然として結婚を断行しなければなりませんし、結婚後は是非とも幸せにならなければなりません。
相談文を見る限り、さくらさんはいずれなんとかなるだろう、と覚悟の無い態度が見えます。それでは手遅れになりますよ。いずれにしても、今の段階では a)、b)の選択しか無いように思えます。都合良い結果を天にまかせていてはどちらも手に入れることはできないでしょう。
腹を据え、覚悟を決め、望みの結果を手に入れるために断固として行動をとることです。
風の旅人 2015-10-30 21:29 -
こんにちは、さくらさん
少し厳しいことをお伝えしますと、
さくらさんは両親に対して
「聞く耳もってくれない、わかってくれない」
と、【問題は両親】と思ってしまっていると文章から感じました。
両親を変えようとしている限り、
さくらさんは苦しいと思います。
変えられるのは自分だけだからです。
「自分の小さな箱から脱出する方法」という本をオススメします。
ご両親もさくらさんもこの「箱」に入ってしまっているんだと思います。
さくらさんが何をしたか、わかりませんが、、、
例えば、風俗とか借金とか横領とか、
(例えば、です)
自分の選択によって引き起こされた出来事だったのなら
「説明してわかってもらう」
のではなく、徹底的に謝罪して反省し、もう二度とあんなことはしないという誓いをたて、行動で一貫して一生示し続けるしかないのかなって思います。
さくらさんは何度か、しょうがなかったというようなニュアンスを使っていらっしゃいましたが、
「悪かったと思ってるし反省してるけど、しょうがなかった」
と、相手に伝わってしまうと、相手から理解されにくいと思います。
お母さまのいうような、「理解はしたけど納得できない」という気持ちに、さくらさんは一度寄り添うことはできますでしょうか?
ご両親のなかで彼の印象が悪いと書いていらっしゃいましたが、
それをとりもつのはさくらさんです。
さくらさんが両親に、例えば
「彼のおかげで良い人間に成長できた」や
「自分が大変なときにどれだけ支えてくれたか」など、
小出しでもいいので、機会があるたびに伝え、
ご両親のなかでの彼が良い人だというのを浸透させていくことをオススメします。
彼に対しても、
「両親は悪くない、すごく良い人」というのを思い出とともに伝えていくといいと思います。
彼に「両親が聞く耳を持たない」ということを伝え続けてばかりでは、
彼の中で
「結婚を邪魔する敵」としてご両親の
イメージが悪くなるばかりです。
私は毒親のもとで育ち、
結婚相手も、そのまま紹介したら反対されそうな条件(親目線では)のかたでしたので、
1年くらいかけて、電話やメールで彼がいいかに素晴らしいか、助けてもらってるかを伝え続けたところ、
拍子抜けするくらいスムーズに許可がおりました。
さくらさんもぜひ、
両者のあいだに立って、
お互いの素晴らしいところを伝えてみてください( ^ω^ )
結婚後、家族になるのですし、
最初から「話に聞いてた素晴らしい人だ」という印象だと、信頼の土台が築きやすいです。
自分を責め、苦しみすぎるのはもうやめて、
前向きに最善を尽くしてみてくださいね。
さくらさんのこれからの幸せを
応援しています( ^ω^ )
森野ひなた 2015-10-30 09:30 -
文面からとても自分を責めていらっしゃるように感じました。彼とお母様の板挟みになって、自分ひとりの力で解決しなくては、と戦うモードに入ってませんか。
親には親の考えがあるので、それを変えようとするのは、無駄骨です。
彼も、彼なりに頑張って忍耐を見せたのでしょうが、義理の親にあからさまな不信感を示す行為は結婚相手としては、今一歩、考えが足りない印象を受けます。
さくらさんは、中立で良いし、中立にしかなり得ないと、一歩引いてラクになって良いのですよ。結婚してからでも遅くないので、ゆっくりと二人を認めてもらう努力を続けてみてくださいね。
そのためには、彼にもさくらさん同様に努力してもらう気持ちで。夫婦は敵ではなく、同じチームなのです。結果を急ぎすぎて、こじらせないよう注意してください。口は災いの元です。
-
さくらさん、はじめまして。
核心部分が書かれていないので分からないのですが
ご両親がいわゆる "毒親"でない限り
さくらさんの結婚を認めないという態度を貫いている理由が何かありませんか?
例えば、彼の離婚が成立していないのに付き合い始めたとか
(例えばです。失礼なことを言ってごめんなさい)。
どうしてご両親がそこまでかたくなになってしまっているのか不思議だったので
邪推してしまいました。
彼に何の問題もなかったら、私の書き込みは無視してください。
もし、ご両親がさくらさんを不幸にしたくない一心で
心を鬼にして、現在の状態になってしまっているとしたら
ご両親を強引に説得するのが正解ではないのではないかなあ?
全然違っていたらごめんなさいm(__)m
-
こんにちは。
大事なところが書かれていないので、漠然とした印象なのですが…。
何かを得るためには何かを失うこともあるのだから、そのためには自分で覚悟を決めるしかないんじゃないかと思います。
結局は自分で決めるしかないし、自分の頭でとことん考えたことなら後悔もないと思います。
たぶんここでどんなコメントがあっても、さくらさんの気持ちは決まっているのでは?
逆にここで何か言われて揺らぐようなら、まだ決断しちゃいけないよと思いますが(((^_^;)
まだお若いのだからここで何か決断しても、この先の人生で価値観が大きく変化するような転換期もやってくると思います。
その時その時に、自分は何を優先したいのか、何を欲しているのかということをしっかり自分の中で自問自答することが大事かなと思います。(けっこう難しい(((^_^;))
-
ご両親と不仲になった原因。たとえばお母さまが毒母であった?や、彼に親から反対されるような過去などがあった??など、何なのかがわからないので、漠然とした答えになってしまいますが・・・
毒親でない限り、子供の幸せを願わない親はいないです。(^^)
もし毒親であるならば、これを機会に離れましょう。
今は、不仲で話も聞いてももらえず、会うことも叶わなくても、あなたが家庭を持ち、子供が出来て、彼と仲良く幸せにやって行ってるのを見れば、必ず道は開けます。(^0^)
ご両親も、意固地になっている部分はあるのかもしれませんしね。
親は先に旅立ちます。
いつまでも親の庇護のもと、ぬくぬくと暮らすことは必然的に出来ないんですよ。
これからは、彼と二人。
しっかりといい家庭を築き、二人で幸せになれるようにしてみては?
時が解決する問題も多々ある。ということを頭の片隅に置いて、
彼と幸せになってくださいね。(^0^)
ミコリー 2015-10-29 15:17 -
>最後に両親と話をしてきます。
どうして今認めてもらうことだけ考えているのでしょう?
そして今認めてもらわなかったらもうご両親とは会わないのですか?!
>ただ…問題は私の両親です。
問題を人のせいにしているうちは
何も解決しないと思います。
何があったか書かれていないので何とも言えませんが
彼がお母様に認めてもらえない理由が何かあるのでしょうか?
彼が原因ではなく「さくらさんが原因」ではないのですか?
自分が本当に一連のことを理解して変わらないと
自分が変わらないと、人も変わらないと思います。
>会ってくれないのなら,もう連絡はしないつもりです。
>そしてこれから会う事も実家に帰る事もないと。
まだこんな気持ちでいるから
お母様も会おうとしないのだと思います。
そんな気持ちって細かな言葉や態度に出ると思います。
>私は結婚の話をちゃんとして認めてもらい送り出してもらいたいと思っています。
>自分勝手なのは分かっています。しかし,かけがえのない家族です。
かけがえのない家族なら
今結婚の話を聞いてもらえなくても認めてもらえなくても
>話があるから会いたいと連絡しました。
話があるからなどと遠まわしに言うのではなく
「結婚したい人がいるから会ってほしい」ともっとストレートに言ってもいいと思いますし
直接言うことにこだわらず手紙でもいいと思いますし
今伝えても会ってもらえないなら
さくらさんも立派な成人なのですから
自己判断自己責任で結婚して
ちゃんと幸せになれば良いと思います。
ご両親との間に
何があったか書かれていないので何とも言えませんが
認めてもらうのは
さくらさんも両親にやっとの思いで聞いてもらえたように
相手が聞いてくれるまで
根気よく待つしかないと思います。
そして例えば知識を得てその意味が本当にわかるまで時間がかかるように
相手の話を聞いて本当に理解するまでも
時間がかかったりもするものだと思います。
そうやって根気よく待って
「一貫した態度」が相手に伝わって
はじめて相手に気持ちが通じるのだと思います。
「一貫した態度」が意味をもたらすことは
博士もおっしゃっていることだと思います。
今、お母様にさくらさんの気持ちが伝わらなくても
避けられる態度をとられても
それでも「根気よく認めてほしい気持ちを伝え続けていく」のが良いと思います。
【一貫した態度を取り続けていく】んです。
>きっと彼と私の両親が良い関係を築く事はもうないと思います。
勝手に決めつけないほうが良いと思います。
人の気持ちなど、時間と共にほんとに大きく変わるものです。
honey 2015-10-29 15:12