大学1年生の復縁
-
相談者が望んでいるコメント
-
・何でも良いので意見が聞きたい
・厳しい意見でも良いので解決したい!
・共感して欲しい!
・体験談を聞かせて欲しい!
・応援して欲しい!
・ぐっどうぃる博士の理論で意見が聞きたい -
彼レポート(No. 16215)
-
『セックス至上主義』診断
30% 『察する能力』診断
40% 『サバイバルスキル』診断
55% 『性の対象』診断
40% 『コミュニケーションスキル』診断
60% -
投稿内容
-
■あなた(相談者)の年齢
19
■相手の年齢
19
■あなたの性別
女性
■相手の性別
男性
■あなたの状態
大学1年生
■相手の状態
大学1年生
■ずばりどうしたいか?
復縁したいです。
■これまでの経緯を時系列で教えてください。
大学の同じクラスで、知り合ってから3ヶ月ほどで彼から告白され、付き合うことになりました。付き合う前にはデートや勉強会をしていました。
付き合った初めの1ヶ月は、夏休みということもあり、彼からデートに誘ってくれていました。
しかし、2ヶ月目に入った頃、彼から金欠や忙しさを理由にデートができないと言われるようになりました。実際、学園祭や試験など忙しいことには忙しかったと思います。
そこから2ヶ月ほどまともに会うことができず、付き合って4ヶ月経った頃、久しぶりに会って話をしたら、彼から別れを切り出されてしまいました。
■具体的な相談
初めまして。彼と正式に別れてから一週間しか経っていませんが、早めに作戦を立て実行したいので、相談をお許しください。
結論から言うと、上記の通り復縁に向けたアプローチ方が知りたいです。
まず、彼から告げられた別れの理由は、
「バイトやサークル、試験等で忙しくて会えないと寂しい思いをさせるし、断るのも悪いから別れてほしい。留学も考えているから」
というものでした。もちろんこれが本当の理由であるかはわかりませんし、これだけが理由だとも思いません。
私の推測では、この理由に加えて、サークルや友達付き合いが楽しくなり、彼女という存在が疎ましくなったのではと考えています。また、ずっと会えていなかったことで少し気まずくなってしまったり、彼自身付き合っている意味がわからなくなってしまったりというのもあると思います。収集した情報では、他に好きな人がいるわけではないようです。
しかしそれは、彼を夢中にさせられなかった私の努力不足です。彼の気持ちを知るのが怖くて、次第にコミュニケーションを避けてしまった私に落ち度があります。私の行動を反省してみた結果、直接的な反省点は、
・彼が会えないと言っているのに「会いたい」と言ってしまった(罪悪感を与えてしまった)
・会えなくなったタイミングで、「好きだよ」というラインを私から送らなくなった(彼に、私を満足させられないと思わせてしまった)
・サークルや友達付き合いなど、彼の活動を尊重できなかった(彼の中の優先順位を理解できていなかった)
・彼が会えないことや学校で話せないことを謝ってくれたときに、「大丈夫だよ、こちらこそごめんね」などと、感情を少し抑えてしまっていた
ことだと思いました。
彼に会えないと言われていた間には、私からデートに誘ってしまいました。というのも、彼の誕生日が近かったので、お祝いしたかったのです。今思うと勝手でした。そして、前に彼から行こうと言われたイベントを「サークルがあるから」と断られたとき、「1ヶ月も会えてなくて寂しい、話したいこともあるからどうか時間をとってほしい」とわがままを言ってしまいました。これにより、彼は責められたと感じてしまい、「話」というのも別れ話かと思わせ、気を悪くさせてしまったのではと反省しています。
その後3週間ほどは、彼が焦るかな?という期待といじけ半分で、勝手に連絡を絶ってしまいました。彼は元々自分からは連絡できないタイプ(連絡無精?)と言っていたので、試験が終わった頃に「お疲れ様。身体に気を付けて」とこちらからラインをしました。すると「ありがとう」と返信が来ました。客観的に見ればとても自分勝手ですが、沈黙したことにより、彼から返信が来ることの喜びを実感できるようになっていました。
会えたときは久しぶりということもあり、少し気まずいスタートでしたが、他愛もないやり取りで少し取り戻しました。彼が唐突に、私が前に言っていた『話』が何なのかを聞いてきました。私は彼が私に会ってくれないとネガティブになっていたため、「もしかして倦怠期?そうなら無理しないでゆっくり乗り越えようよ」と言ってしまいました。おそらくこれが、会えない期間のことを不満に思っているというメッセージになり、別れの引き金になってしまったと思います。久しぶりに会えたのだから、もっと素直に喜ぶべきでした。
会えなくなった時点で別れを意識し始め、対策を調べてみましたが、間違えしまった、もしくは手遅れだったようです。放置の期間が短すぎたというよりもむしろ、放置してしまったことで、二人の関係が曖昧になってしまったことが彼を悩ませていたようです。どうやら私はまだ手が打てたかもしれない時点でネガティブになりすぎたようにも思います。
別れを切り出されたときには、会えなくても私は好きだよと少し説得してしまいましたが、こちらも向こうも頭がごちゃごちゃだったので、一週間後に会うことにしました。次に会ったときには、やはり彼の決意は固そうだったので、好きだよ、別れたくないと言えませんでした。また、私は彼に対して報告しなければいけないこと(私の状況変化)があったので、それを伝えました。たぶん、このタイミングで私をフったことに罪悪感を感じてしまったと思います。
彼の意見は尊重します、だけどこのまま気まずいままは嫌だからと伝えて、至らなかった点を謝罪し、今まで楽しかったことの感謝を伝えて円満にさよならしました。その時は別れたくないと言わなかったことを納得したつもりでしたが、いざ別れたと実感すると、とてつもない喪失感に襲われ、言わなかったことも激しく後悔しています。
ただ、私が彼の誕生日に渡そうとしていた手紙をもらいたいと言ってくれたので、人間的に嫌われたわけではないことだけは救いです。読んでくれているかはわかりませんが、日頃の感謝と、彼を好きな私の気持ちが書いてありました。もし読んでくれていたら、別れたくなかった気持ちは伝わったようにも思います。
彼は男子校出身ということもあり、私の扱い方で困らせてしまったかもしれません。私も彼も口下手でしたが、これから少しずつ本音を見せられたら良いなと思っていました。
まだまだこれからというときに、やりきれない思いです。
私は、彼を諦めたくありませんし、彼のことを私が幸せにしたいと思っています。エゴかもしれませんし、最終的には彼が決めることです。それでも、もう少しだけ、もう一度だけやってみたいのです。このようなタイミングのすれ違いによって、未来の可能性を早計に閉ざしてしまうのはとても悲しいことです。(乗り越えられなかったのは事実ですが…)もし私は彼を幸せにできないと判断した場合には、彼の幸せを心から願うことができると思います。
大学生ということもあり、お互いに出会いもたくさんあると思います。
だから私も彼に固執することはしませんが、できることは全てやってみたいと思っているのです。どうか、「諦めて次の恋に生かす」という意見ではなく、作戦のアドバイスをいただきたいです。
博士の理論では、冷却期間を十分設けることが重要だと説かれています。しかし、調べれば調べるほど、様々な考えがあり、戸惑っています。
短い交際期間での復縁は難しい、しかし、恋愛経験の少ない高校生やお互いによくわからないうちなら可能性もある、冷却期間を置きすぎない方が良い、彼があなたを覚えているうちに気持ちを伝えろという意見もあり、どうするべきか迷ってしまいます。
もちろん、このタイミングではまだ早すぎるとは思います。一度受け入れてしまった以上、動くことができないのも事実です。
また、同じクラスということもあり完全な沈黙は難しいです。私から話しかけないようにする、ということが沈黙になるとは思います。ただ、今の彼はどうも私に対しての罪悪感の方が大きいようなので、それを解消するべきかとも思います。
私の作戦では、
①とりあえず年内は沈黙(あけましておめでとうのやり取りはあるかもしれない)
②3ヶ月経った頃に連絡(彼に報告することがあります)
③正直な気持ちを伝えるorそのまま様子見
といった感じでいきたいと思っています。
これからクリスマスの季節なので、正直なところ不安でいっぱいです。それを乗り越えてこそだとは思いますが、、
私は諦めたくありません。諦めることの方が辛いと思います。どうせ苦しいなら、やってみたいのです。
不足情報、質問等なんでも答えます。
どうかみなさんのお力添えをお願いします。
復縁する方法のまとめ
-
capさん、コメントありがとうございます。
そして、Mammieさんのご指摘の件、本当に恥じ入っております。大変申し訳ありませんでした。
capさん、鋭い観点からのご意見ありがとうございます。
彼とは身体の関係もなく、まるで中高生のような浅い付き合いしかできていなかったように思います。私も彼も恋愛経験が乏しく、未熟だったのだと思います。capさんが推測された彼の考え(大学生のなって彼女が欲しかったけど...)は、真実は別として、私にとっても大変納得のいくものです。私のケースでの復縁がいかに困難なものであるかもわかりました。
視野の狭さも、恋愛だけでなく将来のことを思って改善していけたらと思います。その点においても、ここで相談をし、みなさんの意見を得ることができたことは大変光栄でした。
ありがとうございました。
まいみ(投稿者) 2015-12-03 15:19 -
honeyさん、コメントありがとうございます。まず、Mammieさんのご指摘通り、私の恥ずべき行動をお詫びします。本当に申し訳ありませんでした。それでもコメントくださったこと、本当に嬉しく思います。honeyさんの、安心感のある語り口調に大変勇気付けられました。Mammieさんがリンクしてくださった記事もお読みくださってありがとうございます。
彼とは別れを切り出された日(その日は頭が真っ白になってしまったので、少し考えさせてと言いました)から一週間後にもう一度会い、このままギクシャクしたままは嫌だと伝え、感謝の気持ちと謝罪を伝えました。だから、このまま沈黙に入り、試験勉強に専念しようと思います。
結果の報告については、博士の理論からしたら全くその通りですよね!私自身、博士のプロトコルは熟読したつもりでいましたが、表面的なことだけを追い、本質を理解できていなかったのだと反省しました。
今は辛く、彼のことについても将来のことについても不安が大きいですが、彼のことについてはやはり試験が終わって落ち着いてから考えたいと思います。
試験があると言ってしまったこと以上、彼の方も私とよりを戻すなんて考えられないでしょうし、、
将来のことも、たしかに私が少しでも興味をもったことだと思うとなんだか少し前向きに捉えられるようになりました。
復縁のこと、将来のこと、どちらも親身にご意見くださり、本当にありがとうございました。
まいみ(投稿者) 2015-12-03 15:07 -
博士理論の沈黙をしようと検討されてるのですね。
まず、「会えなくなったタイミングで、好きだよというラインを送らなくなった」「会えないことを謝ってくれた時に、大丈夫だよと感情を抑えた」ことを反省点にあげられてますが、逆だと思いますよ。
会えないと言われてるのに、好きだよとラインを送り続けたり、謝ってくれた時に感情をぶつけ淋しかったと言ったりするのは、男性にとっては重くて面倒でしかありません。別れたいと強く思うきっかけになります
という細かなところはおいといて、博士の沈黙が効くのは、付き合っていて居心地もよかった場合です。
博士の定義では、貴女と彼は付き合ってないことになります。身体の関係がないということですから。
大学生になり、彼女が欲しいなあと思い、なんとなく気に入った子にアプローチして付き合いだした、ところが、それ以外にも楽しいことがいっぱいあるのに、会いたがる彼女をおいといて他のことをしようとすると罪悪感を持ってしまう、なんて窮屈なんだ、そんなのはいらないや、という感じではないでしょうか。
あまり突き詰めて考えずに、今やるべきことに集中しましょう。
少し狭い視野の中で、そこに偏っていってしまう印象を受けました。いろんな友達付き合いや読書を通じて、広い視野で、もっとフレキシブルに物事をとらえれるようになるのがいいと思います。
何か策を…ということについては、「(彼に対して)なにもしない」ということだけです。
新年の挨拶も、試験結果の連絡も、彼から連絡がなければしない方がいいと思います。
-
まいみさん、こんにちは。
>私は諦めたくありません。諦めることの方が辛いと思います。どうせ苦しいなら、やってみたいのです。
まいみさんはまだ19歳とお若いですし
沈黙を経験すると色々見えてくることもあると思いますし
では、やってみたらいいと思います。
>私の作戦では、
>①とりあえず年内は沈黙(あけましておめでとうのやり取りはあるかもしれない)
>②3ヶ月経った頃に連絡(彼に報告することがあります)
>③正直な気持ちを伝えるorそのまま様子見
私なら②はないです。
博士の理論で考えるなら
半年沈黙します。半年後は6月でしょうか?
そして、まいみさんが①に書いていらっしゃるとおり
クリスマスや新年に「彼から」何か「連絡があるかもしれない」と思って沈黙します。
沈黙のモチベーションにもなりますね。そう思って、試験勉強がんばってください。
もし彼から連絡があっても、時間を置いて優しく居心地よく返信はするけど
復縁したい気持ちは隠します。
このあたり、プロトコルを熟読してください。
彼は「試験が終わったら結果を教えて」と言っていますが
>私の試験が終わったら結果を教えてと彼に言われたのですが,終わるのは2月から3月頃です。
>かなり先のことにはなりますが,いわゆる沈黙の期間から考えて,この連絡は私からしても良いのでしょうか。また,彼の状況から復縁に向けてどのような心構えが必要かも教えてくださればと思います。
2月か3月というのは、ちょうど別れて3ヶ月4カ月の頃ですね。
私なら「試験が終わったら連絡して」と言っているのを
あえてスルーします。
別れて3ヶ月頃というのはいちばん苦しく
彼に連絡してしまいたくなる時期でもあると思うのですが
博士は以前の相談で4カ月の沈黙では効果を感じられなかった旨を述べていらっしゃったと思います。
クリスマスや新年の連絡をまいみさんから送ることをスルーするのと同じ意図で
彼が連絡してと言っているのをあえてスルーすることに
駆け引きの意味があると思います。
彼と復縁したいなら
まいみさんがすがって彼が離れていくという一方通行を
一度リセットする必要があると思います。
そのためには
彼とまいみさんが出会ったころのまいみさんに戻る必要があると思います。
彼に恋愛回路ができていないまいみさんに戻るんですね。
彼に恋愛回路がなければ、彼に執着がなければ
クリスマスも新年も試験結果も「こちらから連絡することはない」と思います。
「駆け引きは相手の予想を裏切ってこそ効果が発揮されるもの」だと思います。
>③正直な気持ちを伝えるorそのまま様子見
今、別れて1週間か2週間ですね。
プロトコルに則り
彼に感謝の気持ちを伝えても良いと思います。
重要なことは、復縁したい意図を示さないことです。
別れを受け入れ、縋らず、去ります。
ピークエンドのエンドの印象を良くします。
http://u-rennai.jp/contents/course/81
Mammieさんもおっしゃるように
まいみさんと彼は、お付き合いが浅かったようにも思いますので
復縁できるかは微妙なところだとも思います。
ですが、
>男子校出身,私が初彼女
まいみさんは彼にとって初彼女です。
今、この数カ月の恋愛の記憶を
純愛であまーい印象で彼に残しておくことができれば
とてつもなく長い目でみれば
博士もおっしゃる「アンカリング」の効果が期待できるかもしれないですね。
そういう意味では、彼に感謝のメッセージを告げる際
まいみさんの正直な気持ちをぶつけてもかまわないと私は思います。
そして進路のことですが
>①彼のことも勉強のことも,もしかしたら一度決めたからとただこだわって執着しているだけかもしれません。
>だとしたら,自分の本当にやりたいこと,自分の本当の気持ちというのはどうしたら見つかるのでしょうか。やはり時間がかかるのでしょうか。
やりたいことというのは
ふと気づいたら夢中になっているものから生まれたりします。
探して見つけるものではないのかもしれません。
やりたいことが早く見つかればそれにこしたことはないですが
もし今やりたいことがわからないなら
その、今目の前にある試験はがんばったほうが良いと思います。
それが後々やりたいものでなかったとしても
少なくとも今まいみさんが気になったものであると思うからです。
そういうものは、後々本当にやりたいものに繋がったりします。
本当にやりたいものを見つけるための道筋であったり
自分のパーツ作りみたいなものです。
1つのことをやり遂げると、それはそれで達成感もありますし
意味がなかったと思うことでも
自分が本当にやりたいことが見つかったときに
後々それが役立つ時があります。
例えば、私の友人は幼稚園の先生をしていましたが数年して退職しました。
今は老人介護をしていますが、人は老人になると子供還りするように思えると言います。
子供を見るのも老人を見るのも同じところがあるかもしれないなんて言ったりします。
そうやって、昔の経験が
後々思いもよらなかったところで活かされるということはけっこうあると思います。
博士も生命科学を専攻されていたようですが
今、生命科学的視点を交えて恋愛相談をされていると思いますが
当時、恋愛相談のお仕事をするために専攻されていたわけではなかったのではないかと思います。
自分のやりたいこと、気になったことを、どんどん行動に移すことによって
(そういう意味では今復縁にむけて沈黙することも
19歳のまいみさんには恋愛の経験になるかもしれませんね)
気づきがあったり、新しい誰かと出会ったりして
自分のやりたいものも見えてくるようになるのではないかと思います。
19歳、悩めるお年頃だと思います。
他にやりたいことがあるからその試験をやめるなら理解できますが
他にやりたいことがないのにただ試験をやめるなら
今はその目の前の試験をやり終えるのが良いと私は思います。
もしそれがやりたいことでなかったとしても
それは経験になり、いつか何かと繋がって活かされることがあると思うからです。
honey 2015-12-03 12:05 -
Mammieさん、ありがとうございます。
お見通しでしたね、、大変恥じ入ります、、
復縁というものは難しいから、厳しくなるのは当然だと思います。そこに配慮し尚もお優しいコメントをくださったことに感謝致します。
どうしても辛くて話さずにはいられず、希望に満ちたコメントを求めていたのも事実です。
一人相撲というのはまさにその通りという感じで、付き合っているときからなんでも一人で納得してしまうことが悪い癖でした。
とてもつらいですが、友達に相談するなどして目の前のことに向かわなくてはなりませんよね、、
本当に申し訳ありませんでした。
ありがとうございました。
まいみ(投稿者) 2015-12-03 08:24 -
こんばんは、以前もコメントした者です。
http://u-rennai.jp/consult/detail/16120/
彼との復縁がどうしても諦められないとのことですね。
お気持ちは分かります。
状況が変わって新たなアドバイスが欲しいということ自体はよくあることです。
でもね、名前を変えて、都合の悪い部分を隠したつもりでも、見ている人には分かるんです。
決して主様を責めたり、意地悪したくて言っているわけではありませんし、怒ったり、非難したいのでもありません。
そこだけはどうかご理解くだされば幸いです。
ただ、このサイトは単なる感情論を述べ合うところではなく、博士理論を継続的に勉強、実践しているユーザーさんが多数集まっているところであり、各々が学んだ客観的な見解や洞察、理論からの一定の根拠を基にして皆さんコメントを出していらっしゃいます。
ですからたとえこうして心機一転を図ったとしても、本質的なコメントはほぼ同じであったり、コメントが付かなかったりすることが多いのです。
前回私は、復縁したいという主様に対して、復縁の可能性が低いことに触れるとともに、
「彼に対して何も行動を起こさず、目の前のやるべき事に集中する」
という趣旨のコメントを残したと思います。
「彼のことは一切諦めなさい」
という突き放した、冷たい言葉に聞こえてしまったかもしれません。
しかしながら、これは必ずしも後ろ向きの意味ではないつもりなんです。
どれだけ可能性の低い状態だとしても、復縁をすると決めたなら、
「彼への執着を手放す」
すなわち
「一旦は彼を諦める」
というステップが、どうしても復縁には必要なところだからです。
これが出来ずに、「彼だってきっと私が必要なはず」などと自らの感情に任せ、都合の良い解釈で進めてしまうこともまた、復縁が遠のいてしまう要因だと思います。
「彼はまだ人間的に私を嫌っていない」
その通りかもしれません。
ですが、前回から相談文を拝見している限りでは、主様は少しばかり自己都合解釈による一人相撲で彼を判断してしまっている感じがします。
主様との別れを本当に後悔していて、失いたくないという思いが強いなら、彼の方から、すぐにでもそのような申し出があるはずです。
まずはその現実を受け入れて、今後の行動の指針を決めるということは、前回にもお伝えしました。
実は「彼に対して行動を起こさない」というのも、それ自体が立派な行動であり、作戦のひとつなんです。
博士理論は彼の年齢などの如何を問わず、基本的に例外はありませんし、何よりプロトコル通りの行程をきちんとやりきらなければ、一切の効果は得られません。
彼が想定しているよりも、遥かに大きな距離を空けなければ、彼女の価値は伝わらないということです。
これが、沈黙の真の目的のひとつだと言われています。
「もう一度だけ、何とかしたい」と思うのであればなおさら、やるべきことへの手は抜かない事はもちろん、
忠実に、きっちりやり込むことを最優先にして考えませんか。
沈黙期間は最低半年とありますが、せめて、彼に連絡を約束している来年の期日までは、クリスマスもお正月も一切なしで沈黙を通した方が良いと思います。
途中で途切れさせては効果が薄れる一方です。
学校で彼に会っても、自分からは話しかけないのはもちろんですが、話しかけられても無視はせず、普通の態度を通します。
男性は、自分が少し手を伸ばせば簡単に寄ってくるような女性は、大切にしません。
お辛いでしょうが、ここは「彼にすっかり興味を失った」風を一貫して通すことです。
また、主様はご自分で別れに至った経緯を分析されていらっしゃると思うのですが、分析したからには、彼が主様に対して悪いイメージを抱いたであろうところは、復縁に当たって今後二度と彼の前(彼に限らず誰に対してもですが)で、同じような態度を取るような事があってはなりません。
そういったマイナス要素を自分の中で完全に排除するとともに、しっかりと自分を律することに努める必要がありす。
こういったことも沈黙中にしなければならないことです。
よって、ただ彼に対して行動を起こさないというだけで、実際は色々とやることがあります。プロトコルにも書いてある通りです。
ここからの数ヶ月で、完璧にこれらをこなすのは、実際のところ並大抵のことではないと思います。
そうでなくても、やるべきことにひたむきに取り組んでいる女性は、それだけでとても魅力的です。
信じられないかもしれませんが、そういった姿勢を貫く事こそが、結果的に全てを手に入れる近道になるというのもよくあることだったりします。
「急がば回れ」ということわざもありますよね。
やるべき事をやり切って、うまく乗りきればいつの間にか無限大の可能性が広がっているでしょう。
何事も広い視野と強い意志を持って、取り組むことが大切だと思います。
コメント失礼いたしました。
Mammie 2015-12-03 03:09