博士理論的高嶺の花(=取りに行くのが面倒などうでもいい花)
-
相談者が望んでいるコメント
-
・何でも良いので意見が聞きたい
・厳しい意見でも良いので解決したい!
・体験談を聞かせて欲しい!
・応援して欲しい!
・ぐっどうぃる博士の理論で意見が聞きたい -
投稿内容
-
■あなた(相談者)の年齢
19歳
■相手の年齢
同い年
■あなたの性別
女
■相手の性別
男
■あなたの状態
未婚
■相手の状態
未婚
■ずばりどうしたいか?
博士理論的「高嶺の花」状態(敢えてとりにいこうとは思われない花)を解消したい
■具体的な相談
それなりに外見は良い方(https://u-rennai.jp/contents/course/94による)なのですが、自分の好みの男性(真面目で誠実で努力家の、知的で健康な方)にモテません。
自分の好みの方や、モテる男性とは
何故かお友達止まりになってしまいます。
「君って面白いね」と言ってちょっかいを出されたりはするのですが
こちらが恋愛的に近づくと引いてしまうようなことがあって、恋愛感情は抱かれていない様子です。
その代わり、
オタクっぽい暗い方、だらしない方や
お母様が精神的な病を抱えていて、ご自身も
精神的に不安定な方、不健康な方、
女性を顔で差別する方に何故かモテます。
私がちょっとオタクっぽいのもあるかもしれません。男性によく心配されて構われる(ただし恋愛には発展しない)ので
弱々しいところや、依存的なところもあるのかもしれません。
要するに、自分の欠点を写し出したような男性によく好かれるようです。
その他の普通の男性は、周りの男友達によると「可愛い」とかでよく私のことが話題に上がるようなのですが、何故かそれらの方々にはアプローチされません。
親切にはしてくれるし、私もお礼にお菓子を渡したり、気さくな方とも言われるので話しやすいはずなのですが
ずーっと相手の男性は緊張していて
こちらもどうしていいかわからないような状況です。
男友達に「私って性格悪いの?」と相談したところ
「悪くはないけど言葉が直接的だよね、
でもそれも長所だから気にすることないんじゃない」とのことでした。
あとは、「ちょっと変わってるね」だとか「天然だね」とか、どれも「ある意味長所ではあるんだよ」という文脈の中で語ってくれるのですがたぶん欠点をオブラートに包んで言ってくれているのでしょう。
気になるのが女友達複数人に「黙っていればモテるのに、お嬢様みたいなのに」とよく言われる(下品なことを言っている訳ではないのですが…)ことや
ある男性と会話が途切れ、話をしようとすると「そんなに頑張らなくていいのに、もっと落ち着きな」と言われたことです。
要するに私は話さなければいいのでしょうか?
かといって一度大人しくしてみたら、
変に自信過剰の男性ばかりが話しかけてくる上に
男女を問わず、ほとんどの人が緊張してしまってちょっと対応に困ってしまいました。
優しそうな雰囲気らしいのですが……
まとまりの悪い長文で申し訳ありません。
好みの男性と恋愛関係を築くにはどうしたらいいのか、真剣に悩んでおります。
鼻持ちならないように感じられるかもしれませんが、どうぞご意見をお願いします。
-
とまと(投稿者) 2016-03-21 02:53
-
とまとさん
こんにちは。初めまして。
自分の好みの方に好かれるには、自分ご自身が理想の人間になっていくのが近道だと思います。
良くも悪くも、近寄ってくる他人は自分を映す鏡です。
とまとさんご自身で
「自分の欠点を写し出したような男性によく好かれる」
と書かれていますね。よく自分自身と周りを分析しておられると思います。
とまとさんの理想の男性は、
真面目で努力家で
勉強も運動も自分よりできて、
優しくて、できれば上品な人がいいです。
あとは女性を露骨に顔で差別しない人。
なんですね。
それでしたら、ご自分が真面目で努力家になりましょう。
文面から十分そういう素質がお有りだと思います。
一般的に男性はどうしても自分よりやや劣る人を好きになる傾向にありますから、自分よりデキる人が良い、という点は割りと簡単にクリアーできるはずです。世界は広いので、とまとさんがどれだけ自分のスペックをあげても、上には上がいます。大丈夫です。
もしも、周りに自分以上の男性がいなくなったと感じたら、もっと上の環境へ行けるように努力すれば良いです。
あとは、とまとさんに寄生したいというようなダメ男に引っかからないようにする強さを持つように、気をつけましょう。
人にやさしくなりましょう。
言い方がキツイと言われない人になりましょう。
上品になりましょう。
人に気を使ってだとは思いますが、ムードメーカー的に人を笑わせたりウケを狙ったり、三枚目の役割をする必要はないのです。
人を傷つけない、嫌な事を言わない・しない。
綺麗なものに目を向ける。
礼儀正しくする。
それで良いのではないでしょうか。
既にされているおつもりかもしれませんが、例えば、この投稿のやり取りをしている中で、私が気になったのは、相談の返事の中に、挨拶や相談に乗ってくださっている方へのお礼が少ないことです。
まだとまとさんはお若いので、これから学んでいくことだと思います。
細かい礼儀作法が自然に身についた人になっていけるといいですね。
そして、女性を露骨に顔で差別しない人と一緒になりたければ、まず自分がそうしないことです。
他人との比較が気になるのは人の性ですが、とまとさんご自身が自分の顔、周りの友達の顔、男性の顔の優劣を気にしているから、こういう点が気になるのだと思います。
気にしなくなった時に初めて、そういう人がとまとさんに寄ってきてくれると思います。
まだ19歳なんですよね。これから色んな事を吸収して素敵な女性になってください。
-
こんにちは、とまとさんは
行動するのがあまり得意ではなく、さきに「思考」し、
「正しい答えを答えなくては」「正しい答えがあるはず」との
認識・世界観で生きているようです。
だから勉強はできて、それなりに人間関係もこなし、
ある種「優等生」だったから現在があるのでしょう。
目上の方や先生からも気に入られるような
「見た目」「行動」「学業」には優れていたんだと思います。
しかし、恋愛というのもつまりは「人間関係」であって、
あなたがそういう風に男性を見た目や雰囲気その他で「査定」するなら、
自分も同様に「査定」されているのだ、と知るべきです。
そしてその結果、モテない女の自分がいる。
「頭の中で考える」は得意だけど、
生き生きした人間関係の中で「自然に身に付いた」という「感覚」には疎いから、苦手であり、
得意な「思考」で、この「人と人とが自然に関わりふれあう世の中」というものに対抗したいんです。
それではどうもうまくいきそうにない、という危機感が、
最初のご相談「進路」「結婚」、
今回の「恋愛」への漠然とした不安を生んでしまっているのでしょう。
>元彼がだいぶそれに近くて、
>その上何故か私がタイプだったようで
>結構甘やかされたので、
>それに引きずられているかもしれませんが。
この彼とはどうして別れたのか知りませんが、
とまとさんは趣味・サークル・ボランティア等、なんでもいいから、
もっと現実に飛び込まなくてはいけないですね。
現実の中で揉まれてこそ、
こちらの回答者さんの書かれたほんとうの意味もわかると思います。
mami 2016-03-20 11:24 -
ありがとうございます。
そうですね。私には自分がないのかもしれません。とても納得しました。
今の段階では、こういうサイトや書籍で備えるより、ありのまましたいように恋愛した方がいいのかもしれませんね。
とまと(投稿者) 2016-03-20 06:40 -
>とまとさん
ポテンシャル、気になるようですね。
友達の結婚相手を見るとよくわかるのですが、「自分に欠落している」と思っている部分を相手に求めます。結婚相手に条件をたくさん求める人ほど、自信がないのですよ。お金に対する不安があれば、私イケメンしかダメなの、ジャニーズが好きと言っていた人が、お肉に顔のパーツが埋まったお金持ちと結婚したりします。
ある女性は、まったく何の保証もない、その国では差別の対象にもなりえる国籍の男性と大学在学中に知り合い、結婚して、今では5人の子供に恵まれて幸せな結婚生活を送っています。彼女が彼と結婚した決め手は「素直にごめんなさいが言える人だから」でした。彼女には安定した仕事があり、地元の友人も多く、家の修理ぐらいなら自分でヘルメットをかぶってつなぎを着てやっちゃうような人です。相手に期待しないで済むと、すごく純粋に人が見れますね。
他の方の回答にありましたが、とまとさんはまだ、自分が男性に求めるものがわかっていないのではないかな?だから、他人の評価が気になる。大学なら偏差値、ボーイフレンドならモテるかどうか(勉強ができるとかスポーツがうまいとかも含め)。自分がないので、他の人が求めるものを基準にしてしか、選べないのです。
ポテンシャルに関しても、今この時点で、恋愛対象外の男性のポテンシャルをつまびらかにすることってあまり意味がないのです。だってまだ、とまとさんが自分のこと何もわかってないですよね。相手もいませんよね。とまとさんが相手をどれだけ深く理解し、面白がれるようになるか。そういう意味のポテンシャルでもあります。
今まで、勉強には必ず答えがあったので、恋愛にもそれを求めてしまうのでしょう。本やサイトで習得できることには限りがあることを理解してほしいし、私の最初のレス(とまとさんの再受験の相談)にも書いたように、結婚はパーソナルなことなので、自分が相手に満足して、幸せだったらそれでいいんです。
モテる男にどうやったら好かれるか(相手目線)よりも、どんな相手だったら、自分が心からリラックスして笑顔でいられるか(自分目線)で、もう一度よく考えてみられては?
また、そういう内面の基準で相手を選んで堂々としていられる自信も必要ですね。
-
一つ一つ、丁寧にコメントありがとうございます。
男性の優しさは深い、という言葉、ハッとしました。確かに、愛情をもって接してくれていると感じる男性の優しさは深くて暖かくて
好かれたいから露骨に優しくする男性のそれとは全然違いましたね。
確かに、自己矛盾は自分でも書いていて感じました。
もしよければ最初に「ポテンシャルがあるかも」と感じた部分を具体的に教えていただけないでしょうか?
思ってもないようなことで惹かれることも私には多いので…
とまと(投稿者) 2016-03-19 16:12 -
>とまと(投稿者)さん
お返事ありがとうございます。好みによって、ポテンシャルの意味が違ってくるのでお聞きしました。
>実はオタクでもいいんですが、真面目で努力家で勉強も運動も自分よりできて、 優しくて、
>できれば上品な人がいいです。あとは女性を露骨に顔で差別しない人。
とまとさんが19だと、今視界にいる男性は大学生が多いですよね。とまとさんが偏差値の高い大学に行っているなら、周囲の男性も、真面目で努力家というのは保証済みです。ある程度、長時間じっと座れる忍耐力がないと偏差値の高い大学には合格できませんから。
・勉強が自分よりできる
学校での勉強や理屈合わせって、男女であまり差が出ない部分ですから。それは男性に求めるより、自分で自分に満足しておけばよいかと。
・運動が自分よりできる
見かけ、なよなよした頼りない男でも、筋繊維の量自体が男女では違いますので、ご安心を。平均で、女性は男性の7割の筋肉しかないそうです。自分よりできない男性を探すほうが難しいです。それとも、とまとさんは全国レベルのアスリートとか?w
・優しい
男性の優しさって、深すぎてなかなか見えない。井戸に沈んでいる宝石のようなものなんです。とまとさんが、「ある」って信じられるか信じられないかの問題。
・上品
食事のマナーなどの表面的なものは、育ちが大きい。人柄の高潔さも生まれつきの性格が大きい気がします。ポテンシャルとは関係ない部分ですね。
・女性を露骨に顔で差別しない人
好みの人が自分を顔で優遇してくれないから、相手にされてないのが現状です。自己矛盾してますよ。
私の意味したポテンシャルは、伸び幅が大きいという意味です。例えば野球にしても、少年野球からガンガン練習してきて上手な子は、フォームに癖がついてしまっていて、中学に入ってもそれ以上はなかなか伸びない場合が多い。中学から始めた子は、素直だし、練習次第で見違えるように上手になることがあるそうです。
大学生の時のモテ、見た目、対人スキルなんて「瞬間風速」ですから、そこでジャッジして切り捨ててしまってはもったいないですよ。
-
とまと(投稿者) 2016-03-19 11:51
-
実はオタクでもいいんですが、
真面目で努力家で
勉強も運動も自分よりできて、
優しくて、できれば上品な人がいいです。
あとは女性を露骨に顔で差別しない人。
元彼がだいぶそれに近くて、
その上何故か私がタイプだったようで
結構甘やかされたので、
それに引きずられているかもしれませんが。
とまと(投稿者) 2016-03-19 06:52 -
こんばんは、そうですね。
困りましたね。
>私の内面が恋愛的に相当ダメなのか
そんなこと無いと思いますよ。
「内面」なんて見えないし、だれも最初からそんなところ見ようとしません。
「恋愛的に相当ダメ」とかじゃなく、単に欲求水準が高いのかもしれません。
とまとさんの「これ普通だよね?」と思う成績が88点で「これは悔しかった」と思っても、
多くの人は「結構イケた」「まあまあ良かった」と感じているかもしれません。
何かが厳しいのです。
その何かがまわりからみたら「ちょっと…」と感じられるのかもしれません。
そして見た目や雰囲気はやはり「良い」のですね?
だとしたら、こういうこともあるかもしれません。
おばあさんが電車でよろめいて立っています。
座席に座っていた見るからにヤンキーの男性が「どうぞ」って席を譲ったら、
周りのみんなは「お!」と思い、爽やかな感動さえ覚えます。
同様の場面で、若くて可愛い女性が、ちょっと気付かず座ったままだと、
「………」と、実に残念な雰囲気となります。
彼女は気が付かなかっただけなのに、
つまり、ふんわり柔らかく優しく穏やかな見た目の女性だとしたら、
その雰囲気を壊すことのない「言葉」「態度」「振る舞い」をあらかじめ要求されるのです。
その予想から外れたぶんだけ「え?」と思われ「ぎょっ」とされ「ガッカリ」されるのです。
外れていたらごめんなさい。
もしかしたら、と書きました。
mami 2016-03-19 00:57 -
とまと(投稿者) 2016-03-18 23:24
-
高嶺の花の意味はそういう意味で使っていました。
誤解がありそうなのでタイトル変更しますね。
はい、毒舌です。
ただ割と好きなところもはっきりいいますね。それもわざとらしいのかもしれません。
「あなたのことは大好きだけど、こういうところは、本当にイヤ。よくないと思う」とか、「あなたの~~なところを尊敬してる、あなたみたいになりたい」だとか、
思ったことを人より口に出す傾向はあります。
引かれる云々については前のコメントにも書いたのですが、語弊があったかもしれません。
例えば急に「元気?」と連絡したとして
普通の男性は「元気!連絡くれて嬉しい。
あなたはどうなの?今度遊ぼうよ!」くらいでちょっと食いぎみに返事が来るのですが
モテる方だと「連絡ありがとう。元気だよ、今近くの地域に来てるよ」くらいで、えっ?冷たい……と思ってしまいます。
普段はもっとノリノリな気がします。
なので、引かれたのかな?と……
とまと(投稿者) 2016-03-18 23:21 -
うーん……
なんだか、あまりこういうことは言いたくなかったのですが
男の人には結構言い寄られています。
お出かけするとよく一目惚れしました等言われたり、時々待ち伏せにあったり。
でもそういうことのできる男性って
チャラチャラした格好をしていたり、
女の子に囲まれていたり、
逆に暗くて独りよがりに思い詰めてしまうタイプだったりで、あまり好みではないんです。
見た目自体は普通体重なら万人受けするかと思います(なぜか時々女性にもアイドル扱いされたり同級生の父兄にもファンができたりします)が、
5kgほど太るとオタクに好かれる確率がなぜか急激に高まります。
若さのことについても、ちやほやされるのは同い年の集団の中で他に同年齢の女の子がたくさんいても変わらないのであまり関係ないかと思います。
また、引かれてしまう、というのは語弊があったかもしれません。
例えば急に「元気?」と連絡したとして
普通の男性は「元気!連絡くれて嬉しい。
あなたはどうなの?今度遊ぼうよ!」くらいでちょっと食いぎみに返事が来るのですが
モテる方だと「連絡ありがとう。元気だよ、今近くの地域に来てるよ」くらいで、えっ?冷たい……と思ってしまいます。そんな感じです。
誤解しないでいただきたいのは、
見た目とか頭とかを鼻にかけているのではなく、それだけのものがありながら
好みの人に好かれないというのは
(だいぶ傷つくので自分では言いたくないのですが)、私の内面が恋愛的に相当ダメなのか、
といいたいのです。
もしくは、好みの人は
女性の顔かたちをあまり重視しないタイプの人が多いのかもしれません。
実際に、趣味や夢に比重があって、
そもそもあまり女性に興味がなく付き合ったこと自体がなかったり(このパターンが一番多いかも)、
容姿は失礼ですがかなりよくない方だけど
愛嬌がありとってもかわいらしい恋愛上手な子と付き合っていたりします。
過去に太った女性と仲良くしていた時
男性が私の容姿と彼女のとを見比べて
「なんでとまとさん、この子と仲良くしてるの?」と本人がいるときにいわれ、
かなりいやな思いをしたので
無意識にそういう自分の強みを生かせない人を選んでいるのかもしれません。
内面に関しては、
私はいつもニコニコしている(ひとにも言われる)のと
女友達も少なくはないし、
お互い結構信頼しあい気を許せる仲の子が多いのでそこは違うのですがその他の面はだいたい合っています。
気取ったりしているわけではなく
しゃべりだすと、とっつきやすくて
三枚目キャラになる感じをイメージしていただけると近いかも。
ただ、その中にもご指摘いただいたようなところ、なんとなくムカつくところは出ていると思います。
とまと(投稿者) 2016-03-18 23:11 -
精神的に健康+モテる人って、匂いで嗅ぎ分けて、敢えて面倒くさい女に行かないんですよ。頭が良くてもシンプルな人もいますし、知性が高いから面倒という意味ではなく、考え方のクセ。家庭環境、遺伝です。
好みの問題ですから、押し付けもできないし、それは現実として受け入れていいんじゃないかと。
>オタクっぽい暗い方、だらしない方や
>お母様が精神的な病を抱えていて、ご自身も
>精神的に不安定な方、不健康な方、
>女性を顔で差別する方に何故かモテます。
こういう人も、恋すれば変わります。ポテンシャル高いです。
自分が分析できる深さでしか相手を見ていないのですから、こちらが変われば、向こうの見え方も自ずと変わります。
体型なんか、走りこめば数ヶ月で変わりますしね。
顔で差別するのは、隠すか隠さないかの違いで、皆差別してます。社会性が身につけば、問題ありません。
私はキレイで賢いのに、なぜモテないのかしらって、日本中の乙女がそう思ってます。オタクは嫌、暗いのやだらしない、不健康、女性蔑視な人は嫌だと消去法で行くと、ほとんど残らない。残っても別タイプの女に行く。ツマミにはされても、主食にはなれない。だったら、自分の毒に当たらない、むしろ毒を好む男を探すのです。
今は対象外の男性でも、自分に惚れさせて大衆に受け入れられる方向に誘導することもできますので、そちらが現実的だと思います。
-
とまとさん、こんにちは。
>博士理論的「高嶺の花」状態(敢えてとりにいこうとは思われない花)を解消したい
とまとさんが高嶺の花であるなら「近づく駆け引き」をすれば良いと思います。
【博士理論】
しかし、あまりに価値が高過ぎる場合、彼が手に届かないと考え「手に入らない距離」になることが時々あります。その場合、あなたから彼に近づけば、簡単にテンションが高まるでしょう。
http://u-rennai.jp/contents/course/640
>「君って面白いね」と言ってちょっかいを出されたりはするのですが
>こちらが恋愛的に近づくと引いてしまうようなことがあって、恋愛感情は抱かれていない様子です。
ですが、とまとさんは「相手に近づくと引かれてしまっている」と思いますので
「本当に高嶺の花なのかどうか疑ってみたほうがいいかも」しれません。
また、
>「君って面白いね」と言ってちょっかいを出されたりはするのですが
>こちらが恋愛的に近づくと引いてしまうようなことがあって、恋愛感情は抱かれていない様子です。
私なら「君って面白いね」と言われたら
恋愛的なアプローチというよりは
「それってどういう意味?」と不信感を抱きます。
>ずーっと相手の男性は緊張していて
>こちらもどうしていいかわからないような状況です。
>男女を問わず、ほとんどの人が緊張してしまってちょっと対応に困ってしまいました。
相手の男性が緊張しているなら「それをほぐすことのできる女性」であり
相手に「自分を受け入れてくれる女性だ思わせることができれば」
その男性に対して「手に入らない距離」から「手に入りそうで入らない距離」に移動できると思います。
それも「相手に近づく」ということだと思います。
何かの記事で読んだのですが
かわいくて人気のバツイチ子持ち女性タレントが世間からバッシングを受けているにもかかわらず異様にモテるということで、その検証をしていたのですが
あるブサメンのタレントさんが答えていたのは【「あのコは俺でもいけるんじゃないか」と錯覚する】ぐらい、どんな人にも対等に優しいなんてことを言っていました。
>男友達に「私って性格悪いの?」と相談したところ
>「悪くはないけど言葉が直接的だよね、
「言葉が直接的」とは「毒舌」ということではないでしょうか。
見た目が良いのに毒舌であれば
>気になるのが女友達複数人に「黙っていればモテるのに、お嬢様みたいなのに」とよく言われる(下品なことを言っている訳ではないのですが…)ことや
話さないほうがモテそうだと思われると思います。
>博士理論的「高嶺の花」状態(敢えてとりにいこうとは思われない花)を解消したい
とまとさんは「手に届かないため、敢えてとりにいこうとは思わない花」ではなく
「取りにいくのが面倒などうでも良い花」になっていないかを考えてみてはどうでしょうか。
【博士理論】
男性の言う高嶺の花とは、「手に届かないほど高い所にある憧れの花」という意味ではありません。「取りにいくのが面倒などうでも良い花」ということです。
http://u-rennai.jp/contents/course/636
つまりは優しい、気さくな雰囲気は持っているものの
「相手を思いやったり空気を読むコミュニケーション能力が欠けている」ということかもしれないです。
博士も過去の相談で
>コミュニケーション能力が低い場合、見た目以外の価値があまりない場合
>人として魅力を感じ付き合う人は、(ほとんど)いなくなります。
>それは学歴ではありません。
>学歴が高くても友達がほとんどいない人、周りに誰もよってこない人は多いです。
>その価値とは、
>付き合っていて、一緒にいて、実質的なメリットがあるかどうかです。
>その最大のメリットの一つは、居心地の良さでしょうね。
このように述べられています。
>ある男性と会話が途切れ、話をしようとすると「そんなに頑張らなくていいのに、もっと落ち着きな」と言われたことです。
>「君って面白いね」と言ってちょっかいを出されたりはするのですが
この2つも「相手にとって居心地の良いコミュニケーション能力が低い」事を伺わせます。
見た目が良いのであれば
「相手に近づいたり」することで
近寄りがたい雰囲気を遠ざけることであったり
あとは「居心地の良さ」などの「パートナーとしての価値」を高めることが良いのではないでしょうか。
honey 2016-03-18 14:08 -
こんにちは。
前トピックでもコメントさせていただきました。
今回は、博士がいう「高嶺の花」について私が思うことと、前トピックの内容も踏まえながら、主様について感じたことを中心にコメントさせていただこうかと思います。
文章からの臆測という手段しか取れませんので、必ずしも正確ではなくなおかつ意に沿わない部分も多いとは思いますが、その辺りはあらかじめご了承いただけると幸いです。
まず、一般論と「今のこの時期のうちから」という意味でお伝えしたいのが、
【自分の見た目や能力を必要以上に過信しないこと】
です。
主様の年齢であれば、「若さ」が強力な武器としても通用するため、存在しているだけで「可愛い」「美人」とちやほやしてもらえるのは間違いないと思います。
もちろん、一般的に言う見た目の良さも備えていらっしゃるだろうとは思いますが、実のところ見た目が最高レベルで優れているのなら、中身を差し置く形でも多くの男性が寄ってくるはずですし、何も努力をしなくても、一言も話したことがないような人からさえも、もっともっと困るくらい多くの男性を引きつけられるはずです。
ですが、主様の場合は好みの男性からはどちらかというと敬遠され、またストレートに好意を示す(女性からの好意は、同年代男性の大好物のはずなのですが…)と引かれてしまうということは、
要は、当たり前ですが
「上には上がいる」
ということが言えるのだと思います。
また、一流大学に在籍している主様は、それだけで頭の良い方だと思うのですが、実はこれも過信には注意が必要です。
周りから指摘(=一目置かれる)ほど、おそらく会話でも難解な語彙を使っていらっしゃるとのこと、文章だとその傾向はより強くなるのではないかと思いますし、私も、主様の返信を拝見して実際そのように感じました。
確かに難解な語彙の知識を多く持ち、それを適切な場面で使えるというのは、頭の良さを推し量る指標の一つになり得るということについては、まず間違いないと思います。
(興味がないかもしれませんが)私自身の話をしますと、実は私も一時期、特に学生時代は主様と同じようなことを言われていた事が数多くありました。
しかし、それを完全に褒め言葉と捉えて気を良くしていたら、社会人になり、上司から
「難解な語彙、硬い言葉を使うから優れているとは限らない。それだけ知識があるというのなら、もっと周りの人にそれらを噛み砕いて伝える努力をしなさい」
と鋭い指摘をされ、衝撃を受けた事がありました。
今でもこの言葉は、私にとって重いものとなっています。
完全に褒め言葉として捉えて気を良くしていた自分を恥じた瞬間でした。
周りには分かりにくい言葉、難しい言葉を使うことで、自然と相手に距離感や威圧感を与えていたり、意図しなくとも結果的に自分優位の状況を作り出してしまっていたことに、その時やっと気がついたのです。
加えて気になったのは、主様はそういった指摘がある一方で「天然」だとも言われたことがあるようですが…。
博士も、個別相談などの中で「天然」と「頭が良い」を矛盾要素だと指摘している通りです。
天然と言われる人の多くは、会話のテンポや質が周りと噛み合っていないことを意味すると思われます。
実際、前トピックでも他多くの方から指摘されている通り、一見しっかりした考え方や目標を持っているようで、蓋を開けてみればその実が全く伴っておらず、結果何もかもがうまく噛み合っていない、ということは言えるかもしれません。
難しい言葉を使って器がしっかりしているように見える割に、その内容が乏しかったり、矛盾していたりすれば、当然ながら周りとの会話も噛み合わなくなります。
一流大学であれば、ほとんどが主様と同じか、もしくはそれ以上の知的水準を持つ人が集まっていますから、自分ではそういった自覚が薄くても、鋭い人はあっという間に見抜いてしまっても不思議ではありません。
自分の周りの他人は
「自分の合わせ鏡」
のようなものだとよく言われます。
結局は、どれほど優れた見た目や能力を誇っていても、その時の自分の水準に見合った人しか引きつけられないのが常だということです。
自分の欠点をそのまま映し出したような人しか引きつけられない、というのが残念ながら、今の主様の現状なのだと思います。
前トピックでも申し上げましたが、主様の好みの人はどんな人が好きで、どういった人をパートナーにしているのか、もっと注意深く分析してみることです。
そのためにも、多くの人と恐れずにコミュニケーションを取り、場数を踏んでいくことしかないと思います。
また、自分の欠点を鋭く指摘してくれる人は、そう多くはいません。
大体は自分が悪者にはなりたくないものです。
その中でも直接指摘してもらった欠点のようなものについては大抵がオブラートに包まれた状態の本音であるため、重く受け止めた方が良いのだと思います。
特に「言葉が直接的過ぎる」という指摘は、相手をピンポイントで傷つける恐れがある、威圧感があって可愛げがない、ということそのままかもしれません。
実は私の周りに、今の主様と少し被るのではないかという女性がいます。
彼女は、特定の方を惹きつけるような見た目(いわゆる絶世の美女ではない)をしており、彼女の本来の好みこそ聞いた事がありませんが、今の主様が好みでない、という人そのままばかりを惹きつけて人知れず困っている、ということです。
彼女もやはりと言いますか、オタク系で内に秘めているものが多く(それは悪いとは思わないですが)、その割にオブラートに包んだ言葉を使えないタイプで、おそらく自覚なく、ズバズバと痛いところを突いてきます。
また、笑顔が少なく、黙っているといつも無表情の人形のようで、沈黙は心地良いどころか、ひたすらプレッシャーを感じさせる…そしていざ口を開けばズバズバと切り込んでくるため、正直一緒にいて居心地の良さを感じられる相手とは言えません。
結果彼女は極端に女友達が少なく、正直周りから少し浮いているのではないかという感じもするほどです。
彼女とは10年来の付き合いになり、彼女自身は私のことを数少ない女友達のひとりだと思っているようですが…私自身は彼女は「後輩」ゆえに、そういった発言も受け止める器を持てているから付き合えるのであり、対等な友人としてのお付き合いはこの先もできないだろうと思います。
彼女は主様と違ってもうそれなりの年齢ですので、今さら指摘もできませんし、何より本人がよほど痛みを感じない限り、色々と難しいだろうなと思ってしまう次第です。
色々と厳しい指摘をしてしまいましたが、何度も申し上げますように、とにかく今の主様にとっては、恋愛に限らず場数を踏んで男女問わず色々な人と交流をすることが大切だということ。
そして、常に笑顔でニコニコ(これだけで女性は無敵です!)一緒にいて「居心地が良い」と言われる人を目指すことです(おそらく今の状態はその逆になってしまっているのだと思います)。
この辺り、博士理論のプロトコルを是非読んでみてください。
恋愛に限らず、あらゆる人間関係に応用することができます。
どうしても思考が頑なになりがちな今の段階で、ご自分の問題点に気づき、切り込もうとされている主様は立派です。
今のうちから色々考えていけばきっと、明るい未来が待ち受けていると思いますよ。
主様の幸せを心より願っております。
コメント失礼いたしました。
Mammie 2016-03-18 12:35