家庭に訳アリの私と病弱な彼との結婚について
-
相談者が望んでいるコメント
-
・厳しい意見でも良いので解決したい!
・体験談を聞かせて欲しい!
・ぐっどうぃる博士の理論で意見が聞きたい -
投稿内容
-
■ずばりどうしたいか?
今の彼と結婚を前提にお付き合いしており、同棲を視野に考えているが、本当に今の彼と結婚してよいのか判断がつかない。
■あなた(相談者)の年齢と性別、相手の年齢と性別。
あなた 29歳 性別 女性
相手 26歳 性別 男性
■あなたの状態と相手の状態
私彼ともに未婚
■これまでの経緯を時系列で教えてください。
一年前のクリスマスパーティで知り合い、今年初頭から彼の告白で付き合いました。
先月には彼のお母さまにはご挨拶を済ませ、今月中に私の母にも紹介する予定です。
■具体的な相談
互いに都内で一人暮らしをしており、順調に付き合い1年が経とうとしている状態で、現在、結婚を前提に同棲話が持ち上がっています。
ただし、結婚を前提とした同棲にあたり、
何点か懸念点としていることがります。
彼は、2年前に急性骨髄性白血病を経験しています。
今は普通に働いていますが、あと2年は再発の危険性があるため、定期的な通院が余儀ない状態です。
病気を経験したことにより健康面で気遣うことが多い生活のようで、身の回りを常に清潔にしていなくてはいけないことや、
骨密度の低下などがあり、健康体に戻ろうと毎日体力づくりに励んでいます。
実際、風邪などで体調を崩す事がおおく、私の目に見えない苦労もしているのではないかと思います。
また、私の方にも家庭の事情があります。
父親(60)が目が不自由で、かつ心臓の病気を患っており、将来的に介護が必要であると考えております。
(現在は薬により病状は落ち着いており、何とか働いています。)
そんな父と結婚している母も、既に65歳を迎えていますが、看護師として働き続けながら家事をこなしている状況です。
父の収入も不安定であるため、実家の経済状況も厳しく、
仕送りなどしなくてはいけないと考えておりますが、私は何もできていません。
今後彼と付き合い続け、近い将来私の両親の介護が必要な状況に陥ってしまった場合、色々な面で彼に負担を強いることになるだろうと思います。また無理をさせてしまう事で彼の病気が再発し、最悪の場合、死を招いてしまう事もあり得ると思います。
お互いにこんな状況を抱えており、本当に彼と結婚を前提として同棲を進めてよいのか、リスクをとって別れるべきなのか、真剣に悩んでいます。
どなたか客観的な何かアドバイスをください。
宜しくお願い致します。
-
macさん
ご両親の介護については相手が今の彼さんであろうがなかろうがついてくる問題かと思います。
健康で収入が安定している人ならいいのでしょうか。
今は健康でもいつ何が起こるかはわかりません。macさんご本人についても同様です。(悪い方に考えておられるようですが、彼さんが再発しない可能性もあるのですよね)
macさんの文章を読んで、これでは彼さんもmacさんも相手がどんな人でも「リスクがあるから結婚出来ない」ってことになっちゃうような気がしました。
とはいえ、結婚となると慎重になる気持ちも分かります。苦労だらけの人生を送るのも嫌ですし、リスクがわかっているのなら避けたいですよね。
介護については、お母さんが看護師さんであれば一般家庭より心強いですね。また、要介護度などによって使用できる公的サービスなども検討されてはいかがでしょうか。結婚する場合は実家とは遠距離になったりするのでしょうか。
ところで、彼さんの方はどのように考えておられるのでしょう。そこが一番大事な気がします。
とにかく、最近は寒くなっております。体調も崩しやすい季節ですのでお大事になさってくださいね。
経験者でもなく、拙い乱文失礼しました。
-
>みのすけさん
暖かいコメントありがとうございます。
私は幼い頃から目の悪い父の事で様々な面で苦労している母を見てきたので、人一倍、結婚に対して恐れの気持ちが強いのも事実です。ただ、年齢を重ねてきて老いていく両親を見る度に支えなくてはと自責の念が強くなり、経済面でのバックアップをしっかりすることでこれまでの親孝行したいと考えるようになりました。
その為の結婚というと彼に失礼かもしれませんが、正直なところ、経済面での安定を求めているのが一番の目的です。
彼には、実家の事情も話しています。
彼は、「同棲することで生活費は節約できる部分が多くなるはずだから、その分を仕送りに回したり、万が一のことがあれば一時期でも実家に戻っても家のことはなんとかするから」と一定の理解は示してくれています。
実家は同じ関東圏内なので、電車で2時間程度の距離になると思います。週末実家に帰り面倒は見る事は出来るので、公的サービスを上手に利用するなどして定期的なサポートが出来る体制をつくることで対応するのが現実的な手段でしょうか。
とても不安に感じている気持ちを汲み取ってくださり大変感謝します。
mac(投稿者) 2017-12-17 20:16 -
macさん、初めまして。
解決されている様ですが、失礼いたします。
色々とご苦労、お察しします。
>彼は、2年前に急性骨髄性白血病を経験しています。
>今は普通に働いていますが、あと2年は再発の危険性があるため、定期的な通院が余儀ない状態です。
普通に働ける様になるまで、彼は体力が回復して良かったですね。
専門的な事は分かり兼ねますが、「骨髄移植」だと完治の可能性がかなりあると聞いた事がありますが、そこまでやらなくても大丈夫なのでしょうか。
投稿されていないデリケートな内容でしたが、すみませんがお聞きした次第です。
>順調に付き合い1年が経とうとしている状態で、
>現在、結婚を前提に同棲話が持ち上がっています。
>互いにこんな状況を抱えており、本当に彼と結婚を前提として同棲を進めてよいのか、
>リスクをとって別れるべきなのか、真剣に悩んでいます。
「結婚を前提に同棲」なら、そのまま「入籍」でも良いはずが、リスクをとって別れるかどうか迷われてますよね。
お父様のご病気は大変ですが、今の所働きにも行けて深刻な中でも光が見えていますね。
又、お母様も看護師さんという事で心強いです。
お母様65歳、まだ余力は残ってらっしゃる気がいたします。
お父様は、障害者年金は貰われていますか…
まだでしたら、申請されれば通りますし、
将来定年になり、働けなくなれば今でもですが、
要介護や要支援の認定が貰えます。
macさんは、お母様のご苦労を考えて悩まれてますよね。
みのすけさんの仰る様に、公的機関を使われる事が良いと思います。
又施設のショートステイも検討されるのも手です。使えるものは、全部使えば良いのです。
助けてもらえるサービスを全て勉強して、把握しましょう。
お父様が嫌がりますか…
「お父様が可哀想だし…」と、感情論だけで括ってしまうと危険な気がします。
家族が疲れてくるので、皆が笑顔でいる為に、
将来プロに頼まれる事(ショートステイ)もオススメします。
macさんが1人で抱え込まないで、ご兄弟がいらっしゃったら皆で話し合うことです。
しかし当分は、公的機関などを利用しお母様に甘えておきませんか…
本当の介護はまだ少し先だから、先案じしないでおくことも必要かも知れません。
だから、今は貴女は「彼との事だけ」を考えてみて下さい。
リスクが、「彼の病気だけ」と焦点を絞って考えてみたら、彼にお別れを告げる事が出来ますか…
macさんが、「ご自分のご両親の事」を加味して、
もし彼に別れを告げたなら、彼は「macさんが自分の親の事を気遣って」という様には取らないと思うのです。
彼はきっと僕のことだと思い、さっと身を引く事でしょう。
彼は自分の疾病をさておき、
「家の事は僕がやるから」と言っているくらい優しい男性ですね。
もし、貴女が彼に別れを告げる事が出来るなら、
そのまま彼に別れを告げてやった方が良いかも知れません。
貴女を責めてはいないのです。
彼の病気がどうなるか分からないので、かなり不安があるのは確かですよね。
非常に理解できます。
今は「彼との同棲や結婚」をご自分の中で「再確認」してみませんか…
厳しい様ですが、「彼が再発しても必ず助ける!」
「2人で乗り越えるんだ!」の覚悟がないと、この先厳しいかも知れません。
(あくまで覚悟をもつ上での仮定です、すみません)
今が岐路だと思われます。
とても苦しいでしょうが、彼との今後をシビアに
十分考えてみてください。
今のmacさんに当てはまるかは?ですが、同棲に関しての記事です。ご参考に…
https://u-rennai.jp/contents/column/1005/
長文、辛口失礼致しました。
今以上にmacさんがお幸せになられる事を心から祈っていますね。
ちえはな 2017-12-22 17:06