子なし新婚夫婦です。主人をサポートするには
-
相談者が望んでいるコメント
-
・何でも良いので意見が聞きたい
・厳しい意見でも良いので解決したい!
・共感して欲しい!
・体験談を聞かせて欲しい!
・応援して欲しい!
・ぐっどうぃる博士の理論で意見が聞きたい -
投稿内容
-
今年入籍し、来年の春に結婚式を控えている
者です。主人は29歳で、私は27歳。子供なしの夫婦です。
主人が突然、来年に行われる合格率10%の難関試験に挑戦してみたいと言い出しました。今の仕事とは無関係の資格です。
主人の言い分としては「家事も、結婚式の準備もしっかりやるし夫婦の時間も子供のことも考えてるから大丈夫」と言っています。
妻として応援したい気持ちと、これから結婚式や新婚旅行を控えているのに、なぜ今なのか?子供のことは?この先はどうなるのだろう?と自己中な考えかもしれませんが、正直不安です。
心から応援出来ずもやもやしてしまい、自然に振り舞うことができません。主人にとって、とても居心地が悪いと思います。
一緒にいてギクシャクしてしまうなら、旦那が勉強をしている間はジムに行ったり習い事をして家から出ていようかとも考えたり…。
今後の主人との夫婦生活について、良好な関係を維持するためにどのように心構えをしていけばいいかアドバイスをいただきたいです。
よろしくお願いします。
-
ちきんらーめんさん
>旦那が勉強をしている間はジムに行ったり習い事をして家から出ていようかと
これで良いと思います。何か特別なことをする必要はありません。邪魔をしないのが一番です。
-
ちきんらーめんさんこんにちは♪
なぜ今このタイミングで試験を?という戸惑いの気持ち、お察しします。
ただ、ちきんらーめんさんもお気付きの通り、ここは応援する場面です。
ここでいろいろ策を弄して試験をやめさせたり結婚のことに集中させたりすることは可能かもしれませんが、あとあと夫婦関係にヒビが入りかねません。
ですから、ご主人のためというよりちきんらーめんさんご自身のためにも、ここは応援したほうが得策だと思います。
>心から応援出来ずもやもやしてしまい
とありますが、別に心から応援できなくてもいいと私は思うんですよ。
世間は心と態度が一致しているのが良いことという認識で溢れていますが、そう都合よくいくことばかりではありません。
「嘘も方便」ということわざがありますがそれと同じで、必要なら心と態度がバラバラでもいいと思うんです。
心から応援できなくても、作り笑いでもいいからニコっと笑って「応援してるね」と言えばいいのではないでしょうか。
ご主人だってまさか「お前は心から応援してないだろう!」とキレたりはしないでしょう笑
賢い妻にはそれくらいのしたたかさは必要だと私は思います。
それから、ちきんらーめんさんは「夫を支えなければ」と思っているかもしれませんが、女性は支えようとしなくていいんですよ。
自立していればいいんです。
自立というのは精神的な自立のことで、ご主人の言動に一喜一憂せずに自分だけはずっと幸せでいるということです。
ご主人は大切な存在ですし一緒に暮らしているので影響されてしまう気持ちはとてもよくわかりますが、それでもなんとか踏ん張って幸せを保ってください。
それは幸せなフリをするということではなくて、幸せになれるように実際に行動するということです。
>ジムに行ったり習い事をして
つまりこういうことですね。
ご主人がいてもいなくても幸せ~♡という状況を作ることに全力を注ぎましょう。
女性は不安になると「あなたは夫なのだから私の不安を解消してよ」と思いがちで、それが男性にとってはすごく負担になるので、そのような状況だけは避けたいですね。
>子供のことは?この先はどうなるのだろう?
ご主人が試験を受けても受けなくても、将来のことはどうなるかわかりませんよね。
でも、ひとつだけ確実なことは、これからもずっとご主人と幸せでいたいということだと思います。
私たち女性は結婚式、新婚旅行、子どもなどわかりやすい形での幸せを計画的に求めてしまいがちですが、本当に大事なものはなにかをもう一度ゆっくり考えてみてくださいね。
-
私自身の父も、働きながら昇進試験や資格勉強をしていましたし、ママ友の旦那さんも、子供の運動会を見にきたちょっとした隙間時間にもテキストを広げて資格試験の勉強をしていました。
勉強自体はもちろん応援して(見守って?)あげたいですが、問題は「仕事と関係ない」って部分ですよね?
私の父にしても、友達の旦那さんにしても、家族のため、子供のために勉強し続け、収入を上げていました。自己満足のためではありません。経済的に還元されない資格勉強は、遊びや趣味と同じ扱いで構いません。
ちきんらーめんさんの旦那さんは「その資格を取ってどうするの?」という部分が謎なんですよね。そこが曖昧だからモヤモヤする。自己満足で夢を追い続けたいなら、独身のまま、どうぞ一人で好きなだけやってくださいと。
仕事をしながら勉強だと、片手間ではほぼ無理でしょう。一日24時間に睡眠、仕事、通勤、勉強、家事、結婚式の準備、新婚旅行、子供を迎える準備をどう詰め込むつもりか、予定表を書かせてみてはいかがでしょう。どの程度具体的に考えているのでしょうか。彼の「ちゃんとする」は何をどのくらいするのでしょうか?
もう一度、その資格を取る意味をお二人で話し合ってみてください。奥さんが納得できないのに強行するのであれば「彼は結婚する準備ができていなかった」のだと思います。
入籍した以上、結婚生活に重大な影響を及ぼすような決定を彼一人で下すことはできないし、ちきんらーめんさんも、応援するなら応援するで、期間を決めてでも良いので心から全力で応援してあげてほしいです。
-
ちきんらーめん(投稿者) 2019-12-07 17:13
-
津森まな さん
コメントありがとうございます。
とても心に響く言葉ばかりでした。
長い先を考えると津森まなさんの言う通りですよね。
これは夫婦になってからの最初の試練なのかなとも考えています。
主人は家事も結婚式のことも夫婦との時間も大切にすると言っていましたが、きっと勉強が一番になってくると思います。
それでも嫌な顔をせずに見守れるか不安な部分もありますが、一人でも充実した生活になれるように、自分で工夫しながら、自立していきたいと思います。
不安になったときは津森まなさんの言葉を見返して、心を落ち着かせますね ^^*
ちきんらーめん(投稿者) 2019-12-07 17:26 -
みるくしぇいくさん
コメントありがとうございます。
主人が資格を取る目的として、収入を上げたいからだそうです。
今の仕事では満足する収入がもらえず、将来的には独立して収入をあげたいと。
私との生活のために資格を取得したいと言っていました。
またみるくしぇいくさんの言う通り、片手間では難しいと思っております。
今は共働きのため家事を分担していますが、先日主人から試験三ヶ月程前になったら家事を全て私にお願いして、勉強に集中したいと言われました。こうなるだろうと思っていましたが、私が納得しないままこの状況になってしまったら、夫婦関係がもつれてしまうかもと危機感を感じました。
きっと主人は試験が近づくにつれてピリピリしてくると思います。そんな中、私もフルで働きながら、家の事をしながら、どれだけ心に余裕を持って主人と接することが出来るのか、不安な部分もあります。
そうならないためにも、主人とは納得するまで話し合って、全力で見守っていけたらと思います。
みるくしぇいくさんの言葉も
とても励まさせられるものばかりでした^^*
ちきんらーめん(投稿者) 2019-12-07 17:44 -
、
ちきんらーめん(投稿者) 2019-12-07 17:58