ソウルメイトはいるの?
-
相談者が望んでいるコメント
-
・何でも良いので意見が聞きたい
-
投稿内容
-
■ずばりどうしたいか?
今年に出会った友人が、ソウルメイトのような気がする。
調べるとそうゆう項目にあたるから。
そう言う人に出会ったらどうするべき?
■あなた(相談者)の年齢と性別、相手の年齢と性別。
あなた( 42 )歳 性別( 女 )
相手 ( 34 )歳 性別( 男 )
■あなたの状態と相手の状態
私、バツイチ、彼は既婚者で夫婦仲は離婚まで話が出ているぐらい悪い
■これまでの経緯を時系列で教えてください。
今年の5月に初めて出会った。
最初から、昔から友達だったような感覚で、意志の疎通も早いし、共感できるし。
居心地もよく、とても特別な気持ちが湧く。
恋愛ではなく、人間として好きがある。
■具体的な相談
この気持ちは恋愛とは違くて、本当に、人間レベルでこの人と一緒にいたいし、居心地いい。
こんな事はあるのか?
どうしたらいいのか?悩んでいるし、この気持ちを相手も思ってるのか?悩んでしまう自分も嫌だから、相手に聞いても良いか?
他人の意見を聞いてみたい。
片思いの悩みを解決する方法のまとめ
-
まずは冷静になりましょう。
受けれることが困難だと思いますが、読むだけでもしてくだされば幸いです。
恋愛相談業界の現場で、このような相談は以前はとても多かったのですが、最近は少なくなっていました。
私以外のカウンセラーの現場でも最近はそのようでしたので、少し安心をしておりましたが、
女性(男性もたまにいます)の40代くらいから、所謂、妄想病というものを発症することがあるようで現代では多いようです。ツインソウルというのが一時期ものすごく流行りました。
貴方様は彼を恋愛とは違うと書かれておりますが、間違いなく恋愛対象であり王子様として見ておられます。
書かれているのをみると初期だと思いますが、初期の時点でこの症状の自覚を持たないと、もっと妄想や欲望が強くなります。
相手はかなりの年下だったり、ちょっとした身近なタレント、医者、会社での地位が上など、手の届かない、なにかステータス的なものを格上げしてくれるような男性に恋するのが特徴です。
現状ではなにもないのに、自分と相手は魂で繋がっている・二人は非常に特別な関係・相手は自分と一緒になりたいのになれないように邪魔が入っている・エネルギー交換をしているなどの妄想があり、なにをやっても相手が無反応でもあきらめなくなり、仕舞には相手を憎むことになり、完全にノイローゼになったり、相手や周りに騒動を起こすことが正直少なくないのです。
占いに頼るとまちがいなく食い物にされます(否定したら怒られる、同意するだけでお金が稼げるなどの理由)。
現実をしっかり見れば悪くなることはありません。
クレランボー、エロトマニアでいろいろ検索されることを強くお勧め致します。
今は受け入れられないでしょうが、心に留めておかれてください。
そのことが貴方を助けます。
-
nanさん
>彼は既婚者で夫婦仲は離婚まで話が出ているぐらい悪い
とはいえ、現時点で彼は離婚していないのですよね?
であれば、厳しい意見ですが
ソウルメイトでも何でもなく、
今彼に想いを寄せるのは不倫につながる
nanさんの横恋慕にしかならないでしょう。
「人として好きだ」と繰り返し書いておられますが、
彼が奥さまと和解して、ラブラブになったら
素直に祝福できますか?
また彼が
「ここまで関係が悪化したけれど、やっぱり
妻と仲直りしたい」と
あなたに相談を持ちかけて来たとき、
親身に相談に乗れるでしょうか。
ご相談文を拝読する限り、どちらもNoだと感じます。
「手に入りそうで手に入らない」距離の男性
だからこそ、nanさんはこの彼に執着してしまって
いるような印象を受けます。
↓
あきらめられない人へ…“無謀な恋”の引き際とその見極め方
https://u-rennai.jp/contents/course/288
-
nanさん、はじめまして。
既に良いコメントがついていますよね。
・何でも良いので意見が聞きたい
私から申し上げるなら、
ソウルメイトで片思いのご相談というのがまず矛盾ですね。
お互いにソウルメイトであるという合意が成立していれば
ソウルメイトの存在について第三者に意見を求めようと
そもそも考えないでしょう。
私は特にソウルメイトの存在を否定しませんが
ソウルメイトであれば出会いから思いが通じ合っているので
あえて訊ねるまでもありません。
>悩んでしまう
なら、違うという結論になります。
>相手に聞いても良いか?
彼さんが、よほどスピ系に深く傾倒していなければ、
普通に引くと思いますよ。
したがって、彼さんには何も聞かないで
【ソウルメイトである】とnanさんが信じ続けるというのが
この場合の心の平安を保つコツかもしれませんが、
ご自身が現実逃避の妄想に陥られているかもしれないという
客観性を持たれても良いでしょうね。